goo blog サービス終了のお知らせ 

プロレス 格闘技 情報 ブログ - Kento!BLOG

プロレス格闘技情報ブログ。プロレス・格闘技の試合結果速報、日程、カード情報、各団体動向、選手コメントをリアルタイム発信

10/9(祝)HERO'S、桜庭和志が金子賢のセコンド!『足四の字固め』と『逆エビ固め』を伝授?

2006年10月06日 10時17分24秒 | Dynamite!! K-1 HEROS
桜庭和志「2年くらい金子賢さんと、一緒に練習をしています。だいぶ技術を覚えて力が付いていますね。前回の試合が10だったら、100になっているのではないでしょうか?手足の長さを使った技を覚えて来ていますよ。どんな技か?足四の字固めです(笑)。後は、逆エビとかですかね。前田さんの発言は、一生懸命に練習をしている金子さんが、ちょっと可哀想ですね。たまたま仕事が芸能関係だった訳で…。他の人も、仕事をしながら試合をしている訳ですからね。金子さんが今、一番練習しているんじゃないですか?」

10/9(祝)HERO'S 横浜アリーナ
■ミドル級世界最強王者決定トーナメント準決勝
▼宇野薫 vs アイヴァン・メンジバー
▼J.Z.カルバン vs ハニ・ヤヒーラ
■ライトヘビー級世界最強王者決定T準決勝
▼秋山成勲 vs ケスタティス・スミルノヴァス
▼大山峻護 vs メルヴィン・マヌーフ
■ライトヘビー級世界最強王者決定Tリザーブ
▼石澤常光 vs カーロス・ニュートン
▼宮田和幸 vs X
■スーパーファイト・スペシャルワンマッチ
▼金子賢 vs 所英男
▼ドン・フライ vs キム・ミンス
▼アントニオ・シウバ vs カイシノフ・ゲオルギー

10/5(木)草間プロレス経営塾が開講

2006年10月06日 10時08分43秒 | DDT #ddtpro ガン☆プロ #GanPro 東京女子 #tjpw
10/5(木)草間プロレス経営塾(前・新日本プロレス社長、草間政一氏)
■第1回目テーマ「プロレス業界の市場分析について」

草間政一「プロレスは、知名度の割に小さいマーケットでやっている。例えば日本のプロバスケット選手やプロボウラーと比較しても、知名度ではプロレスラーの方が全然上。それを生かして今動き始めないと、このまま凋落して行くだけ」

高木三四郎「このセミナーで学んだ事を、それぞれの団体が取捨選択して行く事で、より良い団体運営に結び付けてほしい。インディー団体には小回りが利き、しがらみが無いといったメリットも確実にある。まずは実券売上の把握ですね(苦笑)」

※次回開講予定
11/9(木)草間プロレス経営塾
■第2回目テーマ「マーケティング戦略の必要性ほか」

※記事参照:新宿御苑で働く社長レスラーのblog10月5日だから今日はクサマゲノム(高木三四郎)
※記事参照:angle JAPAN インディー団体の代表者が揃って経営の勉強。草間プロレス経営塾開講!

前田日明「WWEで武藤のマネージャーが夢だった」、武藤敬司「ヴォルク・ハンを呼びたい」

2006年10月06日 09時51分56秒 | 全日本プロレス #ajpw 旧・WRESTLE-1 #w_1
前田日明「武藤は根性もあるし、プロレス界にこんな奴、他にいない!何をやってもハマってるし、アメリカンスタイルを持ち込んだのも武藤。お前は天才だよ!WWEで武藤のマネージャーをやるのが夢だったんだけどな」

武藤敬司「ヴォルク・ハン選手は、プロレスに向いてるんじゃないかな?前に試合を見たけど魅力を感じた。是非実現したい。前田さんもセコンドで是非!セコンドに前田さんがいないならベビーフェイス系、いるならTARUあたりをブツけるのも面白いんじゃないかな?」

前田日明「ギャラ高いですよぉ~、僕は(笑)」

※サムライTV開局10周年記念番組「Versus」(第3回=復活!プロレスの砦SP)にて。

[追加カード]10/29(日)全日、グレート・ムタ、TAJIRI vs 小島聡、カズ・ハヤシ

2006年10月06日 09時40分12秒 | 全日本プロレス #ajpw 旧・WRESTLE-1 #w_1
武藤敬司「TAJIRIもムタを評価してくれてる。相手は、全日本の中でも最高のベビーフェイス二人。試合の色も自然と見えてくるのでは?」

10/29(日)全日 福岡国際センター 追加カード
■スペシャル・ドリームタッグマッチ
▼グレート・ムタ、TAJIRI vs 小島聡、カズ・ハヤシ

※発表済みカード
■2006 SHINNING SERIES 最終戦
■三冠ヘビー級選手権試合(鈴木初防衛戦)
▼鈴木みのる vs RO'Z
■世界ジュニアヘビー級選手権試合
▼近藤修司 vs NOSAWA論外

目には目を、歯には歯を、尻には尻を。曙が越中詩郎を意識、曙ケツ爆弾を開発!

2006年10月06日 09時23分49秒 | 新日本プロレス #njpw G1クライマックス #BOSJ
「走り込んで尻を相手にブツける『ランニング・ヒップアタック』と、コーナーで相手の顔面に尻を押し付ける『スティンク・フェース』を開発した。俺は身体を使ってプロレスするしかない。ケツでも何でも使うよ!2人まとめて、3カウントを取りたい」

10/9(祝)新日 両国国技館
■ヒッププレス vs ヒップアタック
▼曙、飯塚高史 vs 真壁刀義、越中詩郎

10/15(日)新日 西尾市錦城体育館
■G1 TAG LEAGUE開幕戦
▼蝶野正洋、中邑真輔 vs 長州力、曙

11/24(金)INOKI GENOME(イノキ・ゲノム)、韓国格闘技団体WXFとの合同開催が決定!

2006年10月06日 09時14分53秒 | アントニオ猪木 ISM IGF NEW GENOME
11/24(金)韓国格闘技団体WXF ソウル
■猪木vsアリ異種格闘技戦30周年記念イベント
INOKI GENOME~格闘技世界一決定戦 2006~

アントニオ猪木「韓国では非常に格闘技が盛り上がっている。これを第1弾として世界ツアーをやって行きたい」

※記事参照:猪木オルグ