goo blog サービス終了のお知らせ 

プロレス 格闘技 情報 ブログ - Kento!BLOG

プロレス格闘技情報ブログ。プロレス・格闘技の試合結果速報、日程、カード情報、各団体動向、選手コメントをリアルタイム発信

[速報]12/30(土)UWAI STATION、地球史上初のメカ対決はUWAI28号に軍配!

2006年12月30日 22時06分30秒 | UWAI STATION BML
上井駅長「電気ですかーっ!電気があれば何でも出来る。電気があればメカマミーでも倒せる。俺が作った、メカの中のメカ、UWAI28号、出て来いやぁーっ!」

12/30(土)UWAI STATION 後楽園ホール
■上井文彦プロデュース興行第二弾
○柴田勝頼(9分29秒 腕極め卍固め)浜中和宏×
○鈴木みのる、高山善廣(18分55秒 ゴッチ式パイルドライバー)スコット・ノートン、ハワイアン・ライオン×
○ウルティモ・ドラゴン、岡田かずちか(14分30秒 回転エビ固め)タイガースマスク、スペル・デルフィン×
■格闘家・毛利昭彦プロレスデビュー戦
○飯伏幸太(7分34秒 原爆固め)毛利昭彦×
■地球史上初のメカ最強決定戦
○UWAI28号(6分28秒 シベリア鉄道ラリアット)メカ・マミー×
■61歳 vs 19歳
○ドン荒川(5分20秒 変形アームロック)フジタ“Jr”ハヤト×
○ディック東郷、マグニチュード岸和田(13分26秒 ダイビングセントーン)真霜拳號、房総BOY雷斗×

UWAI28号は、山口県下関で電気技工士をしている上井文彦氏の実兄が開発?

2006年12月22日 23時32分05秒 | UWAI STATION BML
上井文彦氏「生涯で1番のマッチメークが組めた。柴田勝頼vs浜中和宏は、どこの団体でもメーンを張れる。UWAI28号は、山口県下関で電気技工士をしている実兄(上井設備代表取締役・上井修二氏)が、開発に携わっています」

メカ・マミー「UWAI28号がココに来るというから来たのにコレは何だ?未完成じゃないかっ!今日来れば、ココで決着を付けようと思ったのにふざけるな!メカはメカ・マミーだけで十分だ!」

12/30(土)UWAI STATION第2弾 後楽園ホール
▼柴田勝頼 vs 浜中和宏
▼鈴木みのる、高山善廣 vs スコット・ノートン、ハワイアン・ライオン
▼メカ・マミー vs UWAI28号
■格闘家・毛利昭彦プロレスデビュー戦
▼毛利昭彦 vs 飯伏幸太
▼スペル・デルフィン vs ウルティモ・ドラゴン
■61歳 vs 19歳
▼ドン荒川 vs フジタ“Jr”ハヤト

[追加カード]12/30(土)UWAI STATION、柴田勝頼vs浜中和宏、他

2006年12月16日 12時44分32秒 | UWAI STATION BML
浜中和宏「これまでレスリング、総合格闘技をやって来て、今回新たなチャレンジをする事になりました。今まで通りの自分のスタイルで、死に物狂いで頑張ります!チャンスがあれば今後もプロレスを続けたい」

12/30(土)UWAI STATION第2弾 後楽園ホール
▼柴田勝頼 vs 浜中和宏
▼鈴木みのる、高山善廣 vs スコット・ノートン、ハワイアン・ライオン
▼メカ・マミー vs UWAI28号
■61歳 vs 19歳
▼ドン荒川 vs フジタ“Jr”ハヤト

※発表済みカード
■格闘家・毛利昭彦プロレスデビュー戦
▼毛利昭彦 vs 飯伏幸太
▼スペル・デルフィン vs ウルティモ・ドラゴン

[結果]12/3(日)UWAI STATION、メカ・マミー参戦直訴「メカ・ウワイに改造する」

2006年12月03日 17時43分24秒 | UWAI STATION BML
メカ・マミー「(上井駅長読み上げ)世界各国のフリーレスラーが集まるリングに、今年最もアゲアゲだったメカマミーが、エントリーされていないのはナゼ?参戦を直訴したい。認められなければ、上井駅長を拉致してメカ・ウワイに改造する」

12/3(日)UWAI STATION 後楽園ホール 観衆1200人
■上井文彦フリープロデューサー自主興行
○鈴木みのる、高山善廣、SUWA(19分07秒 ゴッチ式パイルドライバー)後藤達俊、ブルーウルフ、小原道由×
■元BMLエースvsスコット・ノートン弟子
○柴田勝頼(13分00秒 腕極め卍固め)ハワイアン・ライオン×
■フジタ“Jr”ハヤト・デビュー2周年記念試合
○ブライアン・ダニエルソン(9分59秒 キャトルミューティレーション)フジタ“Jr”ハヤト×
■ハンデキャップマッチ
○スコット・ノートン(3分20秒 超竜ボム)健心、泉州力×
○義経(8分57秒 スワンダイブ式450°スプラッシュ)ラッセ×
○NOSAWA、MAZADA(12分04秒 首固め)ドン荒川、菊タロー×

12/30(土)UWAI STATION 後楽園ホール
■サラリーマン格闘家・毛利昭彦プロレスデビュー戦
▼毛利昭彦 vs 飯伏幸太
▼スペル・デルフィン vs ウルティモ・ドラゴン
▼メカ・マミー vs 上井駅長指名選手

12/22(金)MARS 06『RAPID FIRE』 横浜文化体育館
▼桜木裕司 vs ファビアーノ・サイクロン
▼野地竜太 vs X
■MFCチャレンジトーナメント準決勝
▼毛利昭彦、西内太志郎、坪井淳浩、キム・ドヒョン

[カード]12/3(日)UWAI STATION 後楽園ホール、ついに上井駅始動!?

2006年11月28日 12時38分00秒 | UWAI STATION BML
12/3(日)UWAI STATION 後楽園ホール
■上井文彦フリープロデューサー自主興行
▼高山善廣、鈴木みのる、SUWA vs 後藤達俊、小原道由、ブルーウルフ
▼柴田勝頼 vs ハワイアン・ライオン
▼スコット・ノートン vs X
▼ブライアン・ダニエルソン vs フジタ“Jr”ハヤト
▼義経 vs ラッセ
▼ドン荒川、菊タロー vs NOSAWA、MAZADA

[カード]12/3(日)UWAI STATION 後楽園ホール、約2ヶ月遅れで始発

2006年11月11日 08時37分55秒 | UWAI STATION BML
上井文彦氏「今度は胸を張って観戦に来て下さいと言えるカードになった。志村けんさんも見に来てくれるかも。延期の際には迷惑を掛けたが、上手く発車して軌道に乗せたい。グリーン席や学生さん向きの、青春18席も検討したい」

12/3(日)UWAI STATION 後楽園ホール
■上井文彦フリープロデューサー自主興行
▼高山善廣、鈴木みのる、SUWA vs X、X、X
▼ブライアン・ダニエルソン vs フジタ“Jr”ハヤト
▼義経 vs ラッセ
▼スコット・ノートン vs X
▼ブルー・ウルフ vs X

10/8(日)UWAI STATION 後楽園ホール、上井文彦フリープロデューサー自主興行

2006年09月14日 09時01分53秒 | UWAI STATION BML
上井文彦氏「自主興行を開催します。自分にとってもラストチャンスです。プロレス人生をかける。プロレス界にいい意味の波風を立てる。柴田勝頼、高山善廣、鈴木みのると出場交渉中です。BML村上和成社長との件は、外に出す問題ではないので、内側で解決して行きます」

10/8(日)UWAI STATION 後楽園ホール
■上井文彦フリープロデューサー自主興行

柴田勝頼「8月20日付でBMLを退団し、フリーになりました」

2006年08月22日 12時56分12秒 | UWAI STATION BML
柴田勝頼「8月20日付でBMLを退団し、フリーになりました。自分の中の“甘え”を撤廃したい!全部、自分の責任でやって行きたい。門馬選手との試合は理想に近かった。後は…普通というか、普通以下かもしれない。試合数が月1回は少ない。BMLでも自分が納得いくカードなら出る。初心に帰って頑張りたい」

9/9(土)NOAH 日本武道館
■柴田BML退団・フリー参戦第1戦
▼田上明、潮崎豪 vs KENTA、柴田勝頼

[結果]8/20(日)BML、高山善広復帰第3戦・村上パートナーXは青い魔界マスクに敬礼ポーズ

2006年08月20日 18時04分05秒 | UWAI STATION BML
高山善広「もう2戦しているのに、組んで勝って、ようやく『お帰り』って言ってくれた(苦笑)」

鈴木みのる「相手との差が大き過ぎるから、どこら辺までレベルを落とせば、ドッコイドッコイになるのか?試しながら戦った。永田はBMLじゃー相手になる奴が用意出来ないから、借りてきたんだろうけど、どうせならブロック・レスナーでも連れて来いって!永田は、一生一方的に殴り続けていたい相手。存在自体が気に入らないね」

村上和成「永田さんに助けられた。この機会を生かして初心に戻りたい」

8/20(日)BML 後楽園ホール 観衆1635人
■高山善広・復帰第3戦 SPタッグWメイン
○鈴木みのる、高山善廣(18分55秒 裸絞め)永田裕志、村上和成×
■ダブルメインイベント
○柴田勝頼(9分21秒 和田レフェリー暴行による反則)TARU×
○藤田ミノル、日高郁人(20分04秒 ボンヤード)臼田勝美、原学×
■エンセン軍vsマッド・ドッグス完全決着戦
○伊藤博之、石川雄規(3分13秒 横入り式エビ固め)マッド後藤、ドッグ小原×
○真霜拳號(7分25秒 垂直落下式ブレーンバスター)澤宗紀×
○藤原喜明(10分09秒 ザ・グレート・ユタ乱入による反則)ザ・グレート・タケ×
※ザ・グレート・ユタ=吉江豊
※ザ・グレート・タケ=竹村豪氏
■3WAYマッチ
○木戸修(9分25秒 脇固め)菊タロー×
※もう1人は、ドン荒川

村上和成「俺のタッグパートナーXは、戦った事しかない奴」永田?大谷?エンセン?石川?

2006年08月20日 11時58分02秒 | UWAI STATION BML
村上和成「俺のタッグパートナーXは、戦った事しかない奴。いつも熱くなるし、殴るほど、蹴るほどに分かり合える。シングルは何度もやったが後楽園で1度、勝っただけ。鈴木と高山には、前のようにはやらせない!」

8/20(日)BML 後楽園ホール 12:00~
■高山善広・復帰第3戦 SPタッグWメイン
▼高山善廣、鈴木みのる vs 村上和成、X(永田裕志?大谷晋二郎?エンセン井上?石川雄規?)

[カード]8/20(日)BML、高山善広・復帰第3戦 SPタッグ高山善廣、鈴木みのるvs村上和成、X

2006年08月04日 11時54分49秒 | UWAI STATION BML
8/20(日)BML 後楽園ホール
■高山善広・復帰第3戦 SPタッグマッチ
▼高山善廣、鈴木みのる vs 村上和成、X

8/13(日)新日 両国国技館
■高山善広・復帰第2戦
▼高山善廣 vs X

7/16(日)NOAH 日本武道館 観衆16500人(超満員)
■高山善廣復帰戦(タッグマッチ・60分1本勝負)
○秋山準、三沢光晴(22分30秒 リストクラッチ式エクスプロイダー)佐々木健介、高山善廣×

BML上井氏「2人のタッグは、ウチのリングで復活させたいという、私の思いを高山さんは分かってくれた。私が新日本でマッチメーカーだった時に高山さんが倒れた因縁がある。うちのリングでの復帰戦は、鈴木さんと組んで頂きたかった」

蝶野正洋「高山とは戦っても組んでも面白い。何で俺の復帰戦はシリーズ最終戦じゃないんだ?会社のやり方には納得出来ない!サイモンは13日にも試合をやらせるつもりだろうが、復帰戦は1試合だけだ!」

BML上井文彦氏が、9/1(金)『INOKI GENOME~格闘技世界一決定戦 2006~』に声明文

2006年07月03日 22時32分59秒 | UWAI STATION BML
マスコミ各位

拝啓
時下益々ご健勝の事とお喜び申し上げます。本日、午前中に新日本プロレスが、9月1日(金)日本武道館にて行われる『INOKI GENOME~格闘技世界一決定戦 2006~』の一部概要を発表致しましたが、その中にトーナメント出場予定者として、弊社所属の村上和成、柴田勝頼両名の名前が含まれておりました。
 現在、弊社は新日本プロレスとは絶縁関係(※一方的に新日本プロレスよりマスコミにて通告を受けた物)にあり、選手の名前を出される事などあり得ない話なのであります。
 本日、このFAXをマスコミの各位に伝達する直前に新日本プロレス・菅林副社長に抗議の電話をさせてもらいました。
 改めて、この発表に対する不快感を表明すると共に、新日本プロレス及び、このイベントに関する関係者の方々の他団体に対する、より慎重な配慮と心配りをお願いする次第であります。以上、取り急ぎご報告申し上げます。

敬具

(株)BIG MOUTH LOUD
総合プロデューサー上井文彦

[結果]7/2(日)BML、血反吐健介が柴田を北斗ボム葬!VM反則、マッド・ドッグス無効試合

2006年07月02日 21時28分53秒 | UWAI STATION BML
佐々木健介「柴田選手は、まだまだ重さが足りない。一発の破壊力がない。それでも蹴りは素晴らしい。まだこれで終わらないという気持ちを感じた」

7/2(日)BML 後楽園ホール 観衆1465人
■シングルマッチ 時間無制限一本勝負
○佐々木健介(16分20秒 ノーザンライトボム)柴田勝頼×
■BML軍 vs VM軍 6人タッグ全面対抗戦
○原学、村上和成、臼田勝美(15分41秒 反則)近藤修司、TARU、YASSHI×
■新世代対決
○中島勝彦(7分18秒 原爆固め)澤宗紀×
■エンセン軍 vs マッド・ドッグス遺恨の激突!
--エンセン井上、石川雄規(無効試合)ドッグ小原、マッド後藤--
■ファンタジーファイト~時空を超えて~
○AKIRA(17分03秒 ムササビプレス)義経×
■ラウド・プロレス
○ドン荒川(7分43秒 逆さ押さえ込み)泉州力×
■オープニングマッチ シークレットカード
○藤原善明(7分28秒 脇固め)ザ・グレート・カブキ・シート×

8/20(日)BML 後楽園ホール
■スペシャルタッグマッチ?
▼高山善廣、鈴木みのる vs 柴田勝頼?、X
■エンセン軍vsマッド・ドッグス金網完全決着戦?
▼エンセン井上、石川雄規、伊藤博之 vs マッド後藤、ドッグ小原?

[結果]6/18(日)BML、吉江がG・ユタで登場!マッド・ドッグス大暴れ!木戸vs三四郎ドロー

2006年06月18日 17時18分33秒 | UWAI STATION BML
鈴木みのる「ザ・グレート・ユタって、お前!吉江じゃないのか?」

ドッグ小原「ココには弱い奴しかいないのか?エンセン!裏切り者のエンセン!やってやるから出て来い!上井いないのか~上井!このヤロー、犬小屋を作ってるから、エンセンと一緒に入れてやるからな。ハウス!」

6/18(日)BML 後楽園ホール 観衆1684人
■ダブルメインイベント
○ザ・グレート・ユタ、村上和成(22分35秒 ダイビングボディープレス)鈴木みのる、藤原善明×
○森嶋猛、丸藤正道(16分00秒 バックドロップ)柴田勝頼、飯伏幸太×
○澤宗紀(13分50秒 飛龍原爆固め)原学×
○ドッグ小原、マッド後藤(11分13秒 パワーボム)伊藤博之、石川雄規×
○ドン荒川(8分27秒 逆さ押さえ込み)菊タロー×
○臼田勝美(6分58秒 腕固め)吉川祐太×
■スペシャルオープニングマッチ
△木戸修(10分00秒 時間切れドロー)高木三四郎△

7/2(日)BML 後楽園ホール
■シングルマッチ 時間無制限一本勝負
▼柴田勝頼 vs 佐々木健介
■BML軍 vs VM軍 6人タッグ全面対抗戦
▼村上和成、原学、臼田勝美 vs TARU、近藤修司、YASSHI
■エンセン軍 vs マッド・ドッグス因縁対決
▼エンセン井上、石川雄規 vs ドッグ小原、マッド後藤
■昭和プロレス再び
▼ドン荒川 vs 泉州力
■ファンタジーファイト
▼義経 vs AKIRA