goo blog サービス終了のお知らせ 

マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

今日のお出かけは映画

2025-04-03 02:28:26 | 日記
フランス映画を見に行こうということで、ヨーロッパ関係の講座をいつも一緒に受講しているSさんと有楽町へ出かけました。
「白夜」はドフトエフスキーの小説を原作として、パリを舞台に、1971年に公開された映画で、3月に4Kレストア版として公開されているものです。
さすがに街並みや車など、古いですね。
フランス語のタイトルは、Quatre nuits d'un rêveur(夢見る人の4夜)で、理想の女性との出会いを夢見ている孤独な青年の、女性との出会いからの4夜の話です。
セーヌ川のポンヌフ辺りとセーヌ川を行き交う船などが背景となっていて、映像的には美しい感じでした。
フランス語も、割とゆっくり話していたので、複雑でない部分は聞き取れたし、あ〜こんな風に言うのかとか興味深く見ました。
ただ、話の内容としては、理解できない部分もあったし、心情的な部分は、どれだけ演技で表現していても全てを感じ取るのは難しいし、どういうことなんだろうと思うところもあって、ドフトエフスキーの原作を読んでみたくなりました。
最近、映画は全然見れてなかったので、久しぶりで、やっぱり映画館で見る映画はいいなぁ…と。
見たい映画がいくつかあるので、時間を見つけていこうかな…と。

お昼には終わったので、ランチをして帰ることに。
国際フォーラムビルの地下1階にある「パパミラノ」へ。
お昼時で人が多いと思ったけど、ちょっと待ったら入れました。ボンゴレビアンコとコーヒーを。
アサリたっぷりでおいしかった。
いろいろと映画の話や日常のことなど話も弾み、結構長居をしたかも…。
いい気分転換でした。