goo blog サービス終了のお知らせ 

マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

楽譜の編集

2011-06-29 23:39:49 | 日記
昨日は、エアコンの掃除をして、大汗をかいたら、疲れて寝てしまいました。
エアコンも古いのだと、中の方がけっこう汚れていて、大分頑張りましたが、やっぱり買い替えかなぁ…と思わないでもありません。

今日もあちこちで熱中症だとか…。
家の中でいろいろな作業をすることがあり、ごそごそしましたが、一番暑い時間帯は、やはり少し静かに…。
座ってできることをやるようにしています。
なので、今日は一気に連弾の楽譜の編集をしてしまいました。
9月のプロムナードでする連弾の楽譜、A4横サイズの楽譜だと、めくりが多くなるので、縮小して、2ページがA4縦サイズに収まるように編集したのです。
以前は、コピーで縮小して、貼り付けてさらにコピー…そんな作業をしてましたが、今はパソコンです。
スキャナーで読み込んで貼り付けるわけです。
便利っちゃぁ便利ですが、まぁそれなりに時間がかかります。
スキャナーで読み込むと、音符の色が若干薄くなって、読みにくくなるので、そういうのも修正したり…。
ページ数があると、同じような作業を根気強くやらないといけないので、気合が入る時しかできません。
きっちりできないと気に入らないのもありますが…。
これでやっと練習できる…とは言っても、今回はわりと簡単なので、そう意気込むほどではないのですけどね。
9月なので、運動会シーズン…「天国と地獄」を弾く予定。
盛り上がると思いますが…。