goo blog サービス終了のお知らせ 

マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

人身事故だらけ!

2011-06-13 21:49:28 | お勧め
今、小田急線の電車に乗っていますが、人身事故で、駅でもない所で止まっています。
今朝もラッシュ時にあったし、JRでもあったようです。
今日はやたら人身事故!
事情はわかりませんが、ホントに迷惑。
歩き回ったので、足がめっちゃ疲れていて、しんどい。
やっと走り始めました。

メンズメルローズコンプレでの対応

2011-06-13 13:59:44 | 日記
不愉快だった話です。
昨日、息子たちの服を買いに新宿へ行きましたが、マルイアネックス「メンズメルローズコンプレ」というお店でのことです。
それまでは主に三男が買いたいものを買っていて、次男もほしいものがあったら買うようにと言っていたのですが、なかなか気に入らず、それが、このショップで、「これいいんじゃない?」と勧めると、思いのほか気に入って、ポロシャツと上に羽織るタイプのシャツと、2枚購入することにしたのです。
お金を払う段になって、ふと見ると、そのシャツの方、定価より3割がた安い値段がポップアップしてあったのです。
そのシャツがかけてあったのは、50㎝程のブティックハンガーで、そこにせいぜい7~8枚同じようなものがありました。
そこに、大きくポップがつけてあって、安い値段が。
なので、尋ねましたよ、あそこにあの値段が書いてありますけど…と。
すると、店長と思しき男性が、これはどこにありましたか?…と。
その安い値段の書いてあるところに、と言うと、でも、この値段(値札の値段、つまり定価)です、と言うのです。
安くならないのですか?
申し訳ありません。
でも、そう書いてあるのにおかしくないですか?
申し訳ありません。
じゃあいくらかでも安くならないのですか?
申し訳ありません…申し訳ありません。
とにかく、その一点張り!!
で、何が申し訳ないのでしょうか。
まずこのあたりで一つ、その店長さん、私が、そのポップの付いたハンガーにかかっていたと言ったのを、嘘だと思って、そこにかかっていたことにして安くしろと言っていると思っていたのでは…という感じでした。
このことは後ではっきりします。

次にその店長さんの言ったことは、息子がマルイのカードで支払いをしようとしているのを、私に向かって、
「カードをお作りいただければ、10%割引になります」と言うのです。
つまり、値段を安くしたかったら、カードでも作ったらいいやん!ということでしょう。
しかも10%割引は初回限定。
カードと値段の表示が違うことは別問題!

息子がせっかく気に入ったものなので、購入はしましたが、要は、なぜ表示がそうなっていて、なぜ値引きができないか、こちらは納得していないわけです。
しかも、マニュアル通りか、申し訳ありませんと言えばいいかのごとく、それ一辺倒。
何回聞いたかなぁ…。
鼻っから、客を納得させようとか、客の立場を考えようとかはないですね。
クレーマーを適当にあしらおう、と言う感じが見え見えでした。

私があれこれ言うのを、息子たちは嫌がるので、納得はしなかったけどほどほどでやめましたが、その安い値段がついているところにかけてあったにもかかわらず、なぜその値段でないのか、きちんと説明が欲しかったのですが、一切ありませんでしたね。
そこにおいたらその値段で売れ!と言いたいですね。
まぁひとこと言いましたよ、ネットにアップしますね…と。
だからこうしてアップしているわけです、個人的なブログですけど。

さあそれから小一時間して、GAPで買い物をしているとき、息子の携帯に電話がかかってきました。
電話番号どこで調べたのでしょう?
そこではカードを使っただけで、言ってませんからね。
カード登録の個人情報を調べたのか…。
言ってきたのは、あの表示のところに服をかけていたのは、そのショップの店員だったことを、確認したので、申し訳なかった…と。
上と相談して、表示通りの値段にする、と言ってきました。
つまり、私が感じたとおり、私がうそを言って安くさせようとしたと思っていたということなのです。
その場で店員に確認しろと言いたいですね。
結局、再度出向くことなく、カードの引き落とし金額で調整してくれることになりましたが、このあたりもどこまで信用できるか…と、一抹の不安を感じないでもありません。
最近はやりのツィッターにでもアップされたら困ると思ったのでしょうかねぇ。

でも、安くなったとはいえ、非常に不愉快で、いやな思いが残ったことは消せません。
そのショップ、たぶんもう行かないと思います。
一事が万事です。
商品がどんなに良くても、対応が悪ければ、やっぱり買いたくないですね。
お店は星の数ほどありますから…。