茨城県守谷市にエアコンの取付工事で伺いました。
何度も伺っているお宅です。
筋交いの関係で左側を抜きました。
日立のエアコンは下位のモデルの造りが良く無いですね。
室内機の爪の掛かりが甘すぎます。
東芝、シャープに加えて日立も同じグループなのかもしれない(個人的な感想です)
配管化粧カバーはアイボリーを使用しました。
真空ポンプでエアパージをして作業完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
茨城県守谷市にエアコンの取付工事で伺いました。
何度も伺っているお宅です。
筋交いの関係で左側を抜きました。
日立のエアコンは下位のモデルの造りが良く無いですね。
室内機の爪の掛かりが甘すぎます。
東芝、シャープに加えて日立も同じグループなのかもしれない(個人的な感想です)
配管化粧カバーはアイボリーを使用しました。
真空ポンプでエアパージをして作業完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
埼玉県白岡市にアース工事で伺いました。
1階の居室にアース線が無い為アースを引き込んでアース付きコンセントに交換して欲しいとのことです。
どうやらパソコン用で使いたいとのことです。。。
つい先日近くの伊奈町でもアース工事の依頼が有ったのですがそちらとは関係無いようです。
このコンセントをアース付きに交換します。
コンセントの裏を抜きました。
ただ家の周りは犬走になっているのでアースが打てません。
ブロック塀の方に行くと土が有るのでその辺りにアースを打ちます。
この辺を掘りましょう。
穴を掘ってアース棒を打ちこみました。
300Ω位出ています。これで良いでしょう。
配管を使って配線していきます
室内にアース線が入りました
アース付きコンセントに交換した画像は撮り忘れたようです。
コンセントで測って見ましたがやっぱり300Ω位でした。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
千葉県八千代市にLANの配線工事で伺いました。
以前にもLAN配線工事をご依頼頂いていて配管の有る2部屋にカテゴリー6A(cat6a)の仕様で工事を行っています。
今回は別の部屋に同じくカテゴリー6Aの仕様でLAN配線を行います。
配管が無かった為ハウスメーカーに配管を入れてもらったそうです。
ここはONU側で前回設置したLANジャックが1と2です。
新しく敷設した配管は呼び線が入っているようです。
こちらが部屋側です。
カテゴリー6A(cat6a)のLANケーブルを通しました。
通信興業製のLANケーブルを使用しました。
LANジャックはパンドウィット製で通信興業の6AのLANケーブルはパンドウィットの規格に沿った仕様となっています。
ONU側にジャックを付けておきました。
ラベルは3番です。
ターミナルを付けておきます。
室内側もLANジャックが付きました。
配線に誤配線が無いか確認をして作業完了となります。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
埼玉県伊奈町にアースの工事で伺いました。
2階の部屋にオーディオ用のアースが欲しいそうで100Ω以下を希望されています。
なぜか既に3Pのコンセントが付いていますがアースは来ていないようです。
外壁を抜いてここにアースを引き込みます
地面に穴を掘ります。
水道の排水管が有るので慎重に掘っていきます
1本で数値を得られるか心配でしたが途中まで打って90Ω位出ました。
更に深く打って最終的に85Ω程度出ていました。
塩ビ管に収納して2階まで配線します
この犬走の横断は家族は嫌がっていました。。。
2階まで配線します
アース線なので裸でも良いのですが固定していくのが面倒なので管に収めた方が施工性が良いです。
3Pのコンセントに接続してコンセントを戻しました。
オーディオ好きの人によってはアースはノイズが入るので無い方が良いという方もいます。
また100Vのニュートラル線を使わず200Vで使用して変圧器で100Vピッタリに落としてそれを使う方法も有るようです。
色々な考え方が有って皆さん言っていることがバラバラなところが良いですねwww
みんながもっともらしいことを言っている。
趣味の世界なので自分の欲求が満たされれば良いのでしょう。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
茨城県つくば市にLANの配線工事で伺いました。
カテゴリー5eで配線されている4部屋をカテゴリー6A(cat6a)に交換したいそうです。
仕様変更工事ですね。
ここを起点に各部屋に配線されているようです。
プレートの裏にボックスが付いていないのが助かります。
ボックスが付いていたら収まりきらないですから。
室内側はLANと電話のプレートになっていますが当然電話では使用されていません。
番号が振ってあるのでこの番号で配線が追えそうです。
今回使用するLANケーブルです。
LANジャックはパンドウィット製を使用しますが通信興業はパンドウィットのアライアンスパートナーです。
ケーブルにも記載されています。
当店では製造元がよく分からない部材の使用はしていません。
ネットで探すと6Aでも非常に安価な商材が販売されていて、それらしいことが記載されていますが全く信用できないですね。
工事を依頼する場合どこの部材を使っているのか確認した方が良いでしょう。
6AのLANケーブルに引き替えていきます。
カテゴリー6A(cat6a)のLANケーブルが4本引けました。
撤去した5eのケーブルです
今回使用したパンドウイット製のLANジャックです
電話のジャックは要らないのでLANのジャックのみに交換してまた同じように番号ラベルを貼っておきました。
番号は今までと同じ番号を振っています。
ONU側はプレートが特殊なので変えられませんのでそのまま。
4番だけ隣のプレートです。
最後にチェッカーを使って誤配線や断線が無いか全て確認しました。
無事工事完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。