先日電気の引込工事を行った春日部市の現場に行って見ました。
東電側の工事と調査が終わったようです。
用意した引込口線に接続されていました。
高い位置から電線が飛んできています。
電力量計です。
既に電気をお使いのようでした。
これでここでの作業がしやすくなりますね。
ご依頼頂き有難うございました。
先日電気の引込工事を行った春日部市の現場に行って見ました。
東電側の工事と調査が終わったようです。
用意した引込口線に接続されていました。
高い位置から電線が飛んできています。
電力量計です。
既に電気をお使いのようでした。
これでここでの作業がしやすくなりますね。
ご依頼頂き有難うございました。
千葉県柏市にBSアンテナの交換工事で伺いました。
新しく加入したいCS放送の一部が受信出来ないそうです。
伺って見たところBSアンテナが古くて周波数の高いチャンネルには対応していないことが分かりました。
今回はBSアンテナを交換して1階へ行っているBSの配線も新しく交換します(2分配器も交換)
BSアナログ放送時代のアンテナです。
凄い長持ちです。日立製ですがこの当時の物は現在販売されている物と製造コストが全然違うんでしょうね。
かなり重いです。
4K8K対応のBSアンテナです
この2分配器も交換します。
4K8K対応の2分配器です。
既存の配線を撤去して新しく4K8K対応のアンテナ線に交換しました。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
千葉県流山市に日産サクラ用EV充電コンセント工事に伺いました。
分電盤に新しいEV用漏電ブレーカーを設置するスペースは有りそうです。
太陽光パネル用の配線で使用したカバーが有るのでそれを使用して配線します。
扉のすぐそばに分電盤が有ります。
カバーの中を通して分電盤まで配線しました
駐車スペースは逆側なのでそこまで配管で敷設していきます。
ガスメーターの向こうが駐車スペースです。
この壁の裏側に充電コンセントを設けます
パナソニック製WK4322Sを使用しました。
電圧を確認して作業完了です。
これでいつサクラが納車されてもご自宅で充電が可能です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
千葉県野田市にコンセントの増設工事で伺いました。
クローゼット内にコンセントを設けたいとのことです。
ここ以外にも2か所壁の裏表で増設をご希望でしたが調べたところ構造物が入り組んでいる場所でそこに配線を落とすことは出来ないと分かって
今回の増設はこのクローゼット内だけになりました。
この裏はユニットバスが半分被っています。
クローゼット内なので棚が固定できるようにボードの下にコンパネ板も貼られていました。
ユニットバスから電線を落としました。
コンセントが付きました。
洗濯機の回路から電気を分けています。
電圧を確認して作業完了です
ご依頼頂き誠に有難うございます。