goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

つくば市BSが見れなくなった

2020年07月11日 | アンテナトラブル

茨城県つくば市に伺いました。

地デジは見れるけどBSだけ映らなくなったそうです。

この場合は色んなパターンが有りますね。

まずはアンテナ端子で測ります。

この数値だとおそらくアンテナが動いたことが原因でしょうね。

 

地デジは配線が別でした

地デジはアンテナが動いても特に問題になることは滅多に有りません。

 

屋根に上がってアンテナを見ます。

支線を強く張り直すつもりでしたが2間(12ftどっち?)ポール電線管1本ぶんなので3.66mで

支線リング1箇所の横着工事でした。この場合一旦アンテナを倒さないと支線を引き直せません。

簡易的に補助支線を引いて緩みを取るまでにします。

 

BS分配器と地デジ分配器とUHFブースターが付いています

 

 

配線もかなりひどいです

 

全部直していたら費用も嵩んでしまうので今回はご依頼頂いたBSを映るようにだけ直します。

 

 

方向調整をしたいのですが錆が凄いです・・・回るかしら。。。

 

あまり強く回すとネジが切れてしまいますが何とか回ってくれました

 

位置を合わせて完成です

この受信レベルで2分配なら特に問題は有りません

 

屋根上のアンテナの状況はお客様にお伝えしています。

この度は当店にご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県鎌ケ谷市単3切り替え工事、エアコン専用コンセント

2020年07月10日 | 千葉県 電気工事

千葉県鎌ケ谷市で単2から単3に切り替え工事とエアコン専用コンセント3本、キッチンに専用コンセント2本の

工事を承りました。

エアコン専用コンセント2本は2階で結構な距離が有りました。

 

これは1階ですがここが一番長いです

 

3本とも外を露出で配線しました

 

 

単3用の幹線です

メーターの上から室内に引き込みます。

 

 

現在(単2)のメーター位置は分電盤から遠いので設置場所を変えた次第です。

 

エアコン専用配線3本と単3の幹線をまとめて室内を配線するので今回は

エアコンカバーを使用しました。

 

収納スペースはまだ余裕があるので今後配線を増やしたい場合も利用できます。

 

単相2線式の分電盤です

 

分電盤を交換していきます

 

 

絶縁抵抗が低い回路でもこれ位です

 

10回路空きスペース2の分電盤です。

この日の作業はここまでです。

一人なので2日間作業日を頂きましたがぶっ通しで作業をやって殆ど終わりました。

残りはキッチンコンセントだけですが体が動かないので翌日に持ち越しとなりました。

 

翌日再訪問してモールでキッチンに2回路専用コンセントを敷設しました。

 

これで既存の配線の負荷がいくらかは減るでしょう

 

作業完了となりました。

東電側の供給工事も完了済みとなっています。

この度は当店にご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県野田市LAN工事

2020年07月07日 | LAN工事

千葉県野田市にLANの配線工事に伺いました。

同じ敷地内に建つ別の建物に有線でLANを引きたいとのことです。

別の建物ですが建て増しをしていてベランダを経由して移動が出来ます。

外の配線写真は有りません。

こちらは有線LANを必要とする部屋です

 

LANコンセントを設置してLAN用チェッカーを付けておきます

 

ルーターが有る側です

ご依頼頂く前はご自身で窓用LANケーブルを使って配線されていましたが不具合が多く

安定しない為原因を探すのに時間を多く取られていたそうです

 

こちらもLANコンセントを設けました

 

最後にチェッカーで確認をして作業完了です

 

当店をご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山市アンテナ工事

2020年07月05日 | 千葉県流山市 アンテナ工事

流山市内へ一条工務店さんの新築物件にデザインアンテナとBSアンテナの取り付け工事に伺いました。

営業の方からのご紹介になります。

アンテナ引き込み線が出ているそばにデザインアンテナとBSアンテナを設置します

 

引っ越し中でこれから荷物が来るということで焦って作業をやっていたら写真がこれしか有りませんでした。

 

玄関のシュークローゼット内に情報盤が有るのでそこにブースター電源部を設置しました

 

室内アンテナ端子で受信確認をします

 

BSは当然OKです

 

実際のテレビ映像です

 

地デジの受信状態

 

MXはテレビ端子で視聴可能なレベルになっていますがアンテナ直下の数値が低いので

保証は出来ないです(視聴できませんと事前にお伝えして工事をしています)

 

千葉テレビは全く受信不可です

 

当店にアンテナ工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

ご新築おめでとうございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三郷市LAN工事

2020年07月04日 | LAN工事

三郷市のお宅にアンテナ工事とLANの配線工事に伺いました。

アンテナ工事は終わってLAN工事です。

配管がどのようになっているのか分からない状態で作業開始です。

ここから配管が見えるそうです

 

1本は外からの配管でもう1本にはドアホンのケーブルが入っています。

家の各部屋には配管が有るのですが全く意味が分かりませんでした

 

良く見えていなかったのですが配管がもう1本ありました上に行っている配管の部屋でLANを使用したいので

ここで配管を切ってLANケーブルを取り出しここから露出で配線をします

 

 

 

ドアホンの裏に電話用の配管が集まっています。

今回からONUはここになります

 

開口してLANコンセントを付けました

 

チェッカーを付けておきます

 

有線LANが必要な部屋です。

今までここにケーブルテレビのルーターが有りました。

 

LANコンセントを設置しました

 

チェッカーを当てて完了です

 

配管ルートが分からなかったので非常に時間が掛かりました。

作業そのものは簡単でも配線が複雑になっている場合状況を把握するのが一番大変です。

全ての配管ルートは分からないままですが電話用配管は今後も使用することは無いので問題は有りませんね。

ご依頼頂き誠に有難うございます。


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする