goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

千葉県柏市|アンテナ端子の増設とコンセント増設

2018年07月03日 | 千葉県柏市 アンテナ工事

千葉県柏市にリビングのアンテナ端子増設工事に伺いました。

今回テレビを置きたい場所にアンテナ端子がないそうですが通信配線は来ているのでどうにか成りませんか?という

事ですが、こちらのお宅のハウスメーカーはポラスという事なので情報盤でのやり繰りで済むと思い伺いました。

 

光のケーブルと抱き合わせで配線すれば良いでしょうか・・・・

 

こちらのお宅には残念ながら情報分電盤は有りませんでした。

最近は設置するのを止めたのでしょうか?

天井裏に入ってみると光の配管が有りました。

 

ここを途中でカットしてアンテナ線を入れることにします。

アンテナの分配器も天井裏に有ります。

 

6分配器に1ヶ所空きが有りました

 

屋根裏からスチールを入れてリビングまで通すことが出来ました

 

アンテナ線が通りました

 

ご希望の場所にアンテナ端子が出来ました

 

分配器にアンテナ線を接続して

 

新しく設けたアンテナ端子でレベルを確認しました

 

OKです

 

それから・・・

追加でダイニングテーブルに隣接する位置にコンセントを増設できないか?というご相談でしたが

キッチン本体のコンセントから電気を分けることが出来そうです

 

ご要望の通り何とかコンセントが付けられました

 

完了です

この度は当店にご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。

 


アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
 電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸市で換気扇交換工事 三菱電機VD-18ZFPC

2018年07月02日 | 換気扇工事

千葉県松戸市のマンションに脱衣所の換気扇交換工事に伺いました。

当店にご依頼頂く前にネットで探した業者に来てもらったそうですが交換するには「点検口を設ける必要が有る」と言われ

見積もりが来ない状況になっていたそうです(放置です)

 

こちらのお宅はマンションですが角部屋で脱衣所、浴室には窓が有り戸建と同じように換気には困らない造りですが

大きな換気扇が脱衣所メインで付いていてトイレが副吸い込みになる親子扇が付いています。

普通マンションの多くはトイレと脱衣所の換気扇を一緒にする場合メインをトイレにすることが多いと思うのですが

ここはなぜか脱衣所に親を持ってきていました。設計の間違いではないかと疑ってしまいますね・・・

脱衣所は窓アリで浴室にも換気扇が有るので脱衣所の換気扇は不要なくらいなんですが・・・

トイレに1台専用換気扇を付けてあげた方が良い気がしますね。

 

アルミテープが縁に貼られていましたが剥がしてみても特に問題無く交換できそうです。

 

強弱運転が有るタイプですが一定速でしか使っていないようです

 

換気扇を外しました。

ボルト吊りで設置されていましたが野縁も有るので今回は野縁付けにします。

 

新しい換気扇は後継モデルのVD-18ZFPC10になります。

アルミテープを縁に貼りましたが交換前に貼られていたから踏襲しただけで意味は大してありません

 

先述の通りここには換気扇は不要なくらいですから風量を最大に絞ってトイレ側の換気風量を増やします

 

グリルを付けて運転してみました

大きな換気扇なので絞ってもパワーが有りますね

 

無事完了です

この度は当店に換気扇交換工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。


 

 

アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
 電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたま市で単相2線式の分電盤交換とエアコン専用コンセント

2018年07月02日 | 埼玉県電気工事

 ホームページ、当ブログからのご依頼でさいたま市内のお宅に単相2線式の分電盤の交換工事と

エアコン専用コンセントの増設工事に伺いました。

最初にエアコン用コンセントの増設から始めます。

外壁の裏を抜いて電線を室内に挿れてコンセントを設けました。

 

露出配線で分電盤まで敷設していきます。

 

分電盤の裏側まで電線を引きました(黒い電線)

 

既存の分電盤がこちらです

漏電遮断器なしの3回路の分電盤を増設して4回路で使っています

 

今回はパナソニック製の6回路の分電盤を使用しました。

既設の4回路に加えて今回増えた専用コンセント分で5回路になりました。

 

無事完了です。。。

この度は当店に電気工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。

 


 

アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
 電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク  

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PHEV、PHV充電コンセント設備|埼玉県草加市

2018年07月01日 | EV,PHV充電コンセント

埼玉県草加市にアウトランダーPHEVの充電コンセントの設置工事に伺いました。

 

分電盤は河村製で空きもあります

 

最近はユニットバスの点検口内にボードが貼られていて配線の中継として使えないことが多いのですが

こちらのお宅もボードは貼られていましたが配線は可能でした。

 

このウォールボックスの中にコンセントだけ設置します

 

今回は分電盤と充電コンセントを付ける位置が逆になるので配線は床下を通します。

 

床下を通して配線が出来ました

 

分電盤に専用の漏電ブレーカーを付けて電線を接続します

 

1個だけ形が違うのでどのブレーカーか判りますね。

 

充電コンセントをウォールボックス内に付けました

 

コントロールユニットは外にビス留めで固定するそうです。

こんな感じで使用するみたいです

 

無事完了となりました。

この度は当店にPHEV、PHVの充電コンセント設置工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。

 

 


アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
 電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク  

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする