goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

守谷市 エアコン取り付け工事

2012年07月27日 | 茨城県 エアコン工事

ホームページからのご依頼で茨城県の守谷市にエアコンの取り付け工事に伺いました。

パナソニック製のCS-J222C ナノイーが付いているモデルです。

 

元々は隠ぺい配管でエアコンが付いていたそうですが、取り外して配管も切れています。

この位置で壁に穴を開けます。

 

背板を付けてこんな感じになります

 

左後ろ配管なので当然ドレンを付け替えるのですが、パナソニックはなぜ抜け止め防止のビスを付けない

のでしょう?外側からあまり強くドレンを引くとすぐ抜けます。

 

これで準備完了です

 

室内機を掛けて配管をつなぎます。

 

室内機の設置はこれでOK

 

外側に配管化粧カバーをして真空引きをして完成です。

 

この度は当店にエアコン工事をご依頼頂き誠にありがとうございます。

次回も宜しくお願い致します。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柏市 地デジBS混合ブース... | トップ | 春日部市 エアコン取り付け工事 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (^p^)
2012-07-28 02:43:39
コーナンでエアコン本体やら配管キットやら買ってきてDIYしようかと思いながら背板の取り付け位置決めやらナンやら分からないことが一杯あったのですがここのホームページを参考に何とか取り付けられました有難うございました
返信する
Unknown (増田デンキ)
2012-07-28 06:46:04
おはよう御座います。
私が真空引いて入る時と同じで、
工具をみると疲れているのが、
伝わってきますね。

私もいつもこんな感じです。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

茨城県 エアコン工事」カテゴリの最新記事