茨城県取手市での工事です。
アンテナ工事が終わって浴室の換気扇交換に入ります。
FV-18BZという型番でユニットバスのサイズに較べて大きめの物が設置されています。
塩ビ管がダクトに使われているので30ミリほど切らなければ取り付けが出来ないようです。
既設の換気扇を外しました
新しいパナソニック製の換気扇を設置しました。
FY-24C8です。FV-18BZの後継を調べると金属製になるので樹脂製を選んでいます。
取付完了です
音が殆どしていませんが凄く吸っています。。
排気出口には詰まりが無いようです。
ダクト内の空気の通りがいいと換気扇の内部に湿気が残らないので換気扇も長持ちするようです。
ご依頼頂いたアンテナ工事、換気扇工事とも無事完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。