goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

吉川市の工場で電気工事

2016年01月06日 | 埼玉県電気工事

年末に増田デンキさんのお誘いで吉川市のフェルト工場にホイストの移設に伴う電気工事に行ってきました。

当店もそうですが、最近増田デンキさんもちょっと変わった電気工事を請けるようになり、一人で手に負えない案件が増えてきました。

何度も手伝いに来て頂いているので、こちらも極力行くようにします。

ホイストの制御盤です。ここでカットします。

 

工場の中を12尺、10尺の脚立や自走式高所作業車を使って配線していきます。

普通の人では届かない場所でも背の高い増田さんは足場が無くても問題ありません。。。

 

結局この日に工事全ては完了せず、、でした

 

電気配線は粗方終わらせたので、ホイスト本体を移設後に増田さんが接続に行きます。

 

配線が長いのでここでジョイントしました

 

 

H鋼を溶接する時に養生で使っていたフェルトをお土産に頂きました。

不燃のフェルトらしいです。。。溶接はしませんがエアコン工事でロウ付けは時々します。。

その時にスパッタシートという不燃のシートを使いますがこれは初めて見ました。

帰ってアセチレンで炙ってみました。。。本当に不燃なんですね・・有り難く使わせて頂きます。

白は汚れが目立つので色を付けて売ると売れそうな気がします。。。ひょっとしてお値段がお高いのかしら

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柏市で電気工事 | トップ | 茨城県猿島郡五霞町 換気扇... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

埼玉県電気工事」カテゴリの最新記事