goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

柏市マンションで中間ダクト扇交換 V-18ZMPC2

2017年08月04日 | 換気扇工事

ホームページ、当ブログからご依頼頂きまして千葉県柏市のマンションに換気扇の交換工事に伺いました。

換気扇1個で風呂、トイレ、脱衣所を賄うタイプの中間ダクト扇が天井裏に設置されています。

三菱電機製のV-18ZMPC2ですが換気扇本体の故障のようです。

 

スイッチは・・・これらしいです??

 

 

東京ガスが販売していた乾燥浴室暖房機で製造元はパナソニックです。

型番はABD-28KSFになりますがこれ自体に換気機能が無いので別途換気扇を設置しなければならないのですが

今回は三菱電機製の中間ダクトが採用されていたという事です。

天井裏がケーブルやガス管、換気扇、テレビ分配器やらで一杯になっています

 

しかも中間ダクトは4方向ですから外すのに時間が掛かりそうです

 

どこから外していくかイチイチ考えながら作業をします

 

外すだけで1時間以上かかりました・・

 

取り付ける時も作業の順番を考えながら進めていきます。

順番を間違えるとまた出戻りになってしまいます。

 

何もないところで真下から作業が出来れば簡単なんでしょうが・・・

交換時の事は考慮されていません。

 

何とか完成です。

ユニットバスの点検口内が設備で満載です

 

換気扇を運転してみます。

凄く静かです

 

大きいので力もあります。

お客様に見て頂いたところ前よりも吸っていない気がするとのご指摘です。。。

「なぜそう思うのですか?」と聞いたところ「音がしていないから」という返答でした・・・

大きな音がしているとしっかり働いている気はしますが、実際は換気扇に異常が有るかダクト内が詰まっている等

何らかのトラブルが起きていることがほとんどです。

今回の場合は故障する前に大きな音がしていてその音がインプットされていて、交換後の新品の音があまりにも

静かなので動いている感じがしなかったんでしょうね。。。

 

こちらのお宅は角部屋で排気出口がすぐ近くに有るので他の部屋よりも条件がかなり良いですね。

 

この度は当店に換気扇交換工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

    アンテナ工事、EV・PHV充電工事、エアコン工事 、LAN配線工事
   電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

   株式会社プライムワーク     

     

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野田市エアコン工事|支給品... | トップ | 流山市の介護施設で千葉テレ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

換気扇工事」カテゴリの最新記事