秋葉原にてDXアンテナさんの講習会が開催されるという事行ってきました。
アナログで使っていたV-Low帯域の放送の話や4K、8Kの話も出てきます
3223MHzですか。。。今の新築物件でも機器やケーブルは対応しない事になりますね・・
BSの普及が始まった時のように必要な部屋にだけ直接露出配線するようになるのか?
共同受信用のデザインアンテナです。
八木式アンテナでは避雷針の保護角からハミ出る場合に有効とか・・・
この金具は便利かもしれませんネ。。Sに加工されています。
「これはパイプだけ欲しいな」、とつぶやいたら無言で返されました。
この金具は便利かもしれません
積雪対策用のリングアンテナです。
雪が積もり難い形状になっています。
4K8KのBSアンテナが置いていましたが、これは現行のBSアンテナだそうです。
実際は右旋左旋対応のコンバーターが付きますね。
分配器や混合器の仕様も今後は全て変わっていくのでしょうね(まだしばらく先ですが)
勉強になった有意義な日となりました