茨城県阿見町にエアコンの取付工事に伺いました。
賃貸アパートを社宅として会社が借りているそうですがエアコンンの穴位置が悪いです。
この穴位置でエアコンが付いていたんでしょうか?
今販売されているエアコンでこの穴に合いそうなエアコンは三菱電機のRシリーズか
富士通のC,Dシリーズ位でしょうか。。。
それにしてもギリギリに上げて設置するようです。最初に穴あけ工事をやった人が悪いですね。
今回気になったのはここ・・液管(細管)のへこみ。
ここまで変形させるには結構な力が掛かったはずです。太管のナットが当たってというのなら何となく分りますが
逆側も変形しているのはなぜなのか。組み立て時は手作業ではなく機械作業なのでしょうか?
穴を下側に拡げたのでひょうたん型の穴になっています
エアパージを行い試運転をして作業完了となりました。
この度は当店にエアコン工事をご依頼頂き誠に有難うございます。
アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!
当社ホームページ
お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!