goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

柏市ドアホン工事 柏市地デジが見え無くなった

2012年04月01日 | 千葉県 電気工事

 

千葉県柏市のマンションにドアホンの交換に伺いました。隣にお住まいの当店のお客様からご紹介

頂きました。このドアホンの音声が時々途切れるとのことです。

中の親機の非常ボタンを押すと子機側で音がなるタイプらしいですが、どの程度の音が出るのか試して

みたいと毎回思うのですが、勇気がありません。

 

配線は全てVVFケーブルでされていました。

 

パナソニック製のTVモニター付きドアホンになりました。(5年間延長保証付きで販売)

 

ご紹介、ご依頼頂き、有難うございます。


 

同じく千葉県柏市で以前に簡単なアンテナ配線の手直しをさせて頂いたお客様から『リビングの地デジが

映らないの』とご連絡いただきました。

測定してみると・・・ダメですね・・・・

 

 

『BSは映る』と聞いていたのですが・・・・こんな数値で映っているのに驚きました・・・

宅内では原因が見つからないので今度は屋根に移動します

 

 

こちらのアンテナ工事はどこに頼んだのか忘れてしまったそうです。ネット業者らしいのですが・・・

既存のアナログ設備にBSと地デジの設備を追加したようです。

地デジ・BS混合ブースターの下に2分配器があり、新規の1系統が書斎へ、既存の系統でリビング、寝室の2カ所

視聴となっています。

 

BSは屋根馬の足元が動いた事が起因しているようです。

地デジは問題なし

 

こちらは混合ブースター 

問題ありません

 

今回、視聴障害がおきているリビングだけ新たに配線することにしました。機器に異常がないので

配線を交換すれば改善されるはずです。

2分配器から3分配器に交換し、リビングまで配線します。

 

室内にはエアコンの穴から配線します

 

視聴確認をします。

BSは格段に良くなりました

 

当然地デジも無事改善されました。お客様は『本当に配線しか治してないの?』と驚かれました・・・・

私の「配線を新しくすれば治ります」という言葉をあまり信用していなかったようです・・・

 

無事完了して安心しました・・・当店にご依頼頂き有難うございます。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野田市 アナログアンテナ取... | トップ | 取手市 地デジアンテナ工事... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

千葉県 電気工事」カテゴリの最新記事