goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

解体中の家屋

2014年08月14日 | 埼玉県エアコン工事

取引先からエアコンの移設工事の依頼で伺ったところ、すでに解体工事が始まっていて

このような状態でした・・・ もう少し早く連絡を頂きたいんですが・・・

 

電気も既に撤去されていたので隣の新居の方からドラムで電気を引いてきました。

面倒でしたが土足で入れるので通常の作業よりもむしろ早い位です。

 

3.6Kwのエアコンなのですが電線は1.6ミリです。

専用コンセントでは無く居室の古いコンセントから電気を取ってILコンセント(20アンペア)に繋いでいました・・・

家電量販店の工事です。

 

時々こういう接続を見ますが、これは何なのでしょうか?余長なのか、長く外被を剥き過ぎたのか?

 

 

新居にエアコンを移設しました。

2台とも日立製でしたが、1台はスタンダードモデルでしたが中々作りが良いです。。。

 

 

廉価モデルでもそれなりに造っている会社は応援したくなりますね。。

私の私的なイメージで好印象なメーカーはダイキン、三菱電機、日立といったところでしょうか。。番外でコロナ・・

パナソニック、東芝のスタンダードモデルは価格が安い以外に良いところは見られません・・・・

(フラッグシップモデルは両社ともきっちりした製品をつくっていますが・・)

 

写真の色が全体的におかしいですが新しいスマホで撮ったせいです。。

2台とも日の当たる側での作業だったのでとても大変でした・・・

 

 

 

何とか無事に移設工事を終えられました。

 

当店にご依頼頂き誠に有難うございます、

今後とも宜しくお願い致します。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久喜市 エアコンカバー | トップ | 流山市 ドアホン交換 コン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

埼玉県エアコン工事」カテゴリの最新記事