goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

取手市でマンションの入れ替え工事

2018年05月26日 | 茨城県 エアコン工事

茨城県取手市のマンションにエアコンの入れ替え工事に伺いました。

量販店でエアコンを買って工事を頼んだら工事に来た業者に断られてしまったそうです。

 

こちらのお宅は配管が隠蔽になっています。

断られた理由は配線を途中で繋いではいけないというルールが有るそうです。

意味が判りませんがただ面倒だっただけなんでしょう。

エアコンの後ろがクローゼットになっていてそこで配管を繋ぐようになっています。

見た目が非常に悪いですがエアコンは付けられます。点検口の蓋は当然締まりません。

 

壁から配管が出ていてカバーの中で繋いでいるようです

 

 

下見に行ったときに運転が可能だったのでお請けしてエアコンの入荷後に工事に伺いました。

冷房運転をしてガスを回収します

 

取り外し途中になぜかエアコンが動かなくなりガスの回収が出来なくなりました。

困った・・・と思い色々調べていると原因はここでした。

配線の接続に速結コネクタが使われていましたがここの配線がが腐食していてカバーを外して配管を動かした際に

断線してしまったようです。

雨が掛からない場所ですが速結コネクタは屋外での使用は控えた方が良いですね。

 

色々有ったので写真はほとんどありません。

新しいエアコンを設置して配管を繋ぎました。

断熱材を多く巻いたので配管が太くなりました。

 

電線はスリーブで圧着しました

 

配管を繋いで真空ポンプでエアパージを行います

 

最後に試運転をして作業完了となりました。

エアコン穴とコンセントが被っているため配管が出てしまいますが今回はエアコンを左に動かしました。

 

無事完了です。

この度は当店にエアコン工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。

 


 

 

アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
 電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク  

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電気の新規引き込み工事 | トップ | 鎌ヶ谷市換気扇交換工事|UF-23A »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

茨城県 エアコン工事」カテゴリの最新記事