葛飾区内のお宅にLANの配線工事で伺いました。
1階にONUが有り2階に有線でLANを引きたいそうです。
壁の中に配管が有るかどうか分らないという話でしたので色々準備をして伺ったのですが電話用の配管が使えそうです。
こちらが1階のONU側です
こちらが2階の引きたい部屋
カテゴリー6のケーブルは6A(cat6a)に較べると柔らかくて引きやすいです
LANのジャックを付けて配線チェック用ターミナルを付けておきます
2階です
今回使用したLANケーブルは冨士電線製のカテゴリー6ケーブルです。
ここもジャックを付けます
LANチェッカーを用いて配線の失敗や断線が無いか確認して完了です
ご依頼頂き誠に有難うございます