埼玉県川口市内のお宅に単相2線式から単相3線式の切替工事に伺いました。
雨が強く降るという事で1日ずらして頂いたのですが結局この日も雨でした・・・
現在の単2の分電盤です。
漏電ブレーカーが付いていない4回路の分電盤を8回路付き空き2か所(最大10回路)の分電盤に交換します。
分電盤は一番奥の庇辺りに有ります
単相3線用の幹線を引きます
1階まで下げて電気メーターの所まで横引きです。
メーター板を樹脂製に交換して2次側の幹線を引きます
分電盤の裏に穴を開けて単3の幹線を引き込みます
停電をして分電盤を交換しました
基準値内に収まっているか絶縁抵抗は必ず測ります
カバーを付けてブレーカーを上げます
工事完了です
後日東京電力側の工事が終わって初めて単3に切り替わります(工事後に調査も有ります)
今回は見積もりから東電側の工事も含めてスピード完了となりました。
この度は当店に単3切り替え工事をご依頼頂き誠に有難うございます。
今後とも宜しくお願いいたします。
アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!
当社ホームページ
お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!