goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

茨城県取手市 地デジ・BSアンテナ混合工事

2012年02月04日 | 茨城県取手市 アンテナ工事

ホームページからご依頼頂き、茨城県取手市の新築のお宅に地デジとBSの混合工事に伺いました。

ご新築おめでとうございます!

アンテナ設置場所は3F(?)に相当する高さのバルコニーに壁面取り付けとさせていただきました。

 茨城県取手市 アンテナ工事

 

 引きこみが3~4mくらい離れています。どうやって持ってこようか??

茨城県取手市 アンテナ工事

 

結局、ステンレスのクリップを使って屋根上を廻しました。

茨城県取手市 地デジアンテナ工事

 

で、このように完成しました。

お客様宅は3分配のみなのでBS増幅なし、地デジのみ増幅の混合ブースターを設置しました。若干値段もお安くなります。

茨城県取手市 地デジアンテナ工事

 

鳥が止まりづらいようにテグスを張っておきます。効果、耐久性は未定です。

茨城県取手市 地デジアンテナ工事

 

ブースター電源部はこちらの通信系配線が集約しているスペースに設置します。

茨城県取手市 地デジBSアンテナ工事

 

最後に端末で測定します。

すべて高品質で受信できました。

茨城県取手市 地デジBSアンテナ工事茨城県取手市 地デジBSアンテナ工事

茨城県取手市 地デジBSアンテナ工事

茨城県取手市 地デジBSアンテナ工事茨城県取手市 地デジBSアンテナ工事

茨城県取手市 地デジBSアンテナ工事

 

最後にエアコンの取り付けと室外機の移動(ウッドデッキから地面に)の見積もりをして完了です。

茨城県取手市 地デジBSアンテナ工事

 

この度はアンテナ工事をと当社にご依頼頂きまして誠にありがとうございます!

次回のエアコン工事もよろしくお願いいたします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県取手市 地上デジタルアンテナ設置工事

2011年12月21日 | 茨城県取手市 アンテナ工事

ホームページからのご依頼で茨城県取手市に地デジアンテナ設置工事に伺いました。

現在は有料ケーブルテレビの加入されていますがコストダウンを考え自前アンテナに変更をご希望です。

取手市は場所によっては受信が非常に困難な地域が有りますのでアンテナを立てる前に入念に

受信の可否を調べます。

受信に問題ない事を確認してアンテナを組み立てていきます。錆びが出やすそうな金具の部位は

ラッカースプレーを吹いておきます。 アンテナマストはキャップ付きを使用し内部からの錆び発生を抑制し、

強風時の笛鳴り現象を防ぐ目的で使用しています。

 

完成写真  天気が良い日は写真の枚数が増えます^^

 

 

支線は上下合わせて8本取りますので、かなり頑丈に仕上がります。

 

私はアンテナ工事の時には専(もっぱ)ら黒のビニルテープを使用しています。以前、増田デンキさんが

このテープ会社に耐候性について確認したところ、透過性により持続性が若干違うが、テープの色の違いで耐性は

ほとんど変わらないと、返答されたそうです。  私的には結束バンドと同様に黒の方が耐性に優れていると

思っていたのですが。。。残念です   しかし、その結果を聞いても尚黒を使用し続けています。

やはり”持ち”が良い気がするので・・・・・

屋根馬の上にテープを巻いていますがこちらもアンテナマスト同様に強風時の笛鳴りを抑制するのと

屋根馬のボルトでアンテナマスト表面に傷が付きその部位が錆びやすくなるので(多分)少しでも抑えればよいと

考えての処理です。何かの記事でここにテープを巻くと水分が抜けなくなって錆びやすくなると、読んだのですが

間違いですネ

 

底面はスカスカですから。。。湿気は抜けます

 

受信測定結果 アンテナ直下

品質は問題なしですが受信レベルが低い為、ブースターを使用

 

 

受信測定結果  宅内

 

この度は弊社にアンテナ工事をご依頼いただき、有難うございます!

今後とも宜しくお願い致します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県取手市 アンテナ建て直し

2011年09月27日 | 茨城県取手市 アンテナ工事

先日の台風の影響でアンテナが倒壊したとのことで茨城県取手市に伺いました。

以前、勤め先のアンテナ工事をさせていただいたのですが今回は3F建てのご自宅です。

屋根に上がってみると、どうやらこの金具が外れてしまったようです。

 

支線自体は切れていないのですが2か所外れていました。

 

 

そもそも、この金具はどのようについているのか?疑問に思い見てみると・・・・・

これはマズイですね・・・M6の木ねじ2本で止まっています。この金具自体結構な重さなんですが

おそらく残った2本も折れると考えられるのでこの金具は使用せず雨樋から支線をとることに

しました。

 

台風一過で空気が澄んでいます。

 

旧藤代ですがここでもスカイツリーが見えました。

 

この度は弊社にご依頼いただきありがとうございます。

今後とも宜しくお願いいたします。

 

 

**********************************************************************************

 アンテナ工事・EV、PHV充電工事・エアコン工事

 電気工事・コンセント交換・スイッチ交換・換気扇交換・お任せください!

  ホームページはコチラです

 株式会社プライムワーク

 0120-289-237


  【埼玉県】

 春日部市 吉川市 松伏町 越谷市  宮代町 蓮田市 白岡町 久喜市 菖蒲町 幸手市

伊奈町 杉戸町 三郷市 加須市 羽生市 さいたま市(岩槻区、緑区)

 【千葉県】

 野田市・柏市・流山市・我孫子市・白井市

 【茨城県】

 坂東市 守谷市 つくば市 つくばみらい市 古河市 五霞町 常総市 取手市 

 ***********************************************************************************

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする