goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

古河市 TVが映らない

2012年06月09日 | 茨城県古河市 アンテナ工事

埼玉県の不動産会社様からのご依頼で茨城県古河市に伺いました。

貸家に入居された方からがテレビが映らないとの連絡が有ったそうです。

入居者の方が帰宅されるまで時間が有りますので屋根でチェックしてみます。

アンテナ工事は中々丁寧な仕事で問題無さげです

 

ブースターを確認してみるとランプが点灯していません。ブースターの故障かどうか確認してみます。

 

ブースターを測定器で電気を送り動作させるとちゃんと機能します。

 

数値も問題ないようです。

多分以前の入居者の方がブースター電源部を持って退去してしまったのでしょう。

入居者の方が帰宅するのを待って室内でチェックするしかありません。

 

入居者の方が帰宅されたので室内にブースター電源が無いのを確認し新たに電源部を設置します。

本当は屋根裏など人目に付かない所に置いてあげればよいのでしょうが、電気工事が必要となるので

今回はこのように電源部にラベルを貼る事にしました。

多分大丈夫でしょう。。。。

 

この度は当店にご依頼頂き、有り難うございます。

今後とも宜しくお願い致します。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新築現場でBSアンテナを・・・

2012年03月29日 | 茨城県古河市 アンテナ工事

先日、地デジとBSアンテナの混合工事を完了させた新築の現場で連絡が入り再伺いしてきました。

どうやら施主様からのご要望で「BSアンテナはベランダに置いておくように」、と打ち合わせ済みだったそうです。

こちらの物件はまだ引き渡し前なのでこれからも色んな業者さんが出入りします。方向を合わせても

2センチくらい動いてもダメになっちゃうでしょう。しかし、仕方がありませんがこの状態で完了です。

 

レベルはこれ位出ています。中々高い数値です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アパートの地デジ受信障害手直し

2012年03月23日 | 茨城県古河市 アンテナ工事

 取引先から古河市の「アパートで受信障害が出ているようなので見てもらえませんか?」と言われて

見に行きました。アパートの一室で確認させていただいたんですが、悪いです・・・・今までよくこれで

我慢していたと感心させられます。室内側は問題ありませんので順番に外の設備をチェックをしていきます。

 

 アンテナにたどり着くまで問題点はありませんでした。やはり受信障害のようですね・・・

ダメな場所に良いアンテナを使って付けてもダメなものはダメなんですね~。

(ここのアンテナ工事をしたのは当店ではありません)

アンテナ工事 茨城

 

この日は時間があまり割けなかったのでアンテナの方向を変えて様子を見ていただく事になりました。

アンテナ受信障害   ←アンテナ直下のこの数値(C/N13.3dB)が

 

 

少しの方向調整でここまで上がりました。

 アンテナ受信障害

 アンテナ受信障害

この辺りの数値なら結構ありそうです。収まってくれれば良いのですが・・・・


 それから約2週間後、住民の方からやはり「ブロックノイズが出る」との連絡があり、再び訪問です。

今度はアンテナを別の場所に設置しても良い、と許可をもらったので良好に受信出来る場所を調べます。

 調べて解ったのですが、受信環境がかなり厳しい場所のようです。1m移動するとCNR30dBが

いきなり15dBまで落ちたり、全てのチャンネルがCNR30なのに1チャンネルだけCNR16だったり、と

中々安定して立てられそうな場所が特定できませんでしたが、何とかU20TMHを使用すれば

かなり良くなりそうな場所を発見しました。

途中何回か測定し確認しながらアンテナを立てていきます。

アンテナ受信障害

 

元々のアンテナから9mくらい離れています。

アンテナ受信障害

 

既存のLS20TMHは残したままで屋外2分配器まで配線します。この2分配器からそれぞれブースター、

6分配器、部屋のTV端子、となっています。

 

アンテナ直下の数値です。非常に良好な数値になりました。特に受信レベルそのものが高いので

安定感が得られたと思います。

このまま行ってくれれば良いのですが・・・・・この数値でも不安が残る、特異な場所です。

 地デジ工事 茨城地デジ工事 茨城

地デジ工事 茨城

地デジ工事 茨城アンテナ工事 茨城

受信障害 茨城アンテナ工事 茨城

 アンテナ工事 茨城地デジ工事 茨城

今回はこれ以上は出来ませんのでこれで完了とさせていただきました。

ご依頼有り難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県古河市 地デジアンテナ工事

2012年01月31日 | 茨城県古河市 アンテナ工事

ホームページからご依頼頂き茨城県古河市に地デジアンテナ工事に伺いました。

こちらの家は他人に貸しているのですが現在借りている方はTVを観ない方で、地デジ化をしていませんでした。

しかし、入居者の方が引っ越しをするそうで、この機会にアンテナ工事を実施しようということでご依頼いただきました。

工事当日遠方に住む大家さん立会で行いました。

このアナログアンテナは取り外して処分します。

 

 

釘を巻き巻きして締め付けていたのですかネ?

 

この辺りは東京タワー局か前橋局か、どちらかに分かれます。

 

21チャンネル(フジTV)が少し乱れますが、前橋局より受信電圧が高いので東京を選択しました。

 

 

ローバンドの高性能アンテナU20TMHを使用しました。  完成です

 

 ネジ止め式だった各TV端子を交換します(賃貸物件の為不要なトラブルを防ぐ為交換しました)

 ↓ここはなぜこうなっていたのか解りません

 

最後に室内で測定してみます。

 

地理的にテレビ埼玉が映るのは解りますが、なぜか、千葉も受信出来そうですね

 

このたびは当店にアンテナ工事をご依頼いただきまして、誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県古河市 地デジアンテナ工事

2012年01月15日 | 茨城県古河市 アンテナ工事

久しぶりの更新です。バタバタしていて現場で工事案件をこなしていくので一杯になっています。

もう少しすれば落ち着くと思うのですが。。。

茨城県古河市の新築現場に地デジアンテナの工事に伺いました。

差しかけ屋根なので壁面金具でアンテナを設置します

茨城県古河市アンテナ工事

茨城県古河市アンテナ工事

 

このケーブルを目立たないように配線します。

茨城県古河市地デジアンテナ工事

 

破風板の内側で固定しました  これなら目立たないですよね

茨城県古河市地デジアンテナ工事

 

下から見るとこんな感じです

茨城県古河市地デジアンテナ工事

 

これで完成です。

配線器具がまだ付いていないので端子レベルの確認出来ませんので

ブースターの電源部を付けるところでお終いです。

茨城県アンテナ設置

 

ご依頼有難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする