茨城県守谷市にエアコンの取付工事で伺いました。
何度も伺っているお宅です。
筋交いの関係で左側を抜きました。
日立のエアコンは下位のモデルの造りが良く無いですね。
室内機の爪の掛かりが甘すぎます。
東芝、シャープに加えて日立も同じグループなのかもしれない(個人的な感想です)
配管化粧カバーはアイボリーを使用しました。
真空ポンプでエアパージをして作業完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
茨城県守谷市にエアコンの取付工事で伺いました。
何度も伺っているお宅です。
筋交いの関係で左側を抜きました。
日立のエアコンは下位のモデルの造りが良く無いですね。
室内機の爪の掛かりが甘すぎます。
東芝、シャープに加えて日立も同じグループなのかもしれない(個人的な感想です)
配管化粧カバーはアイボリーを使用しました。
真空ポンプでエアパージをして作業完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
茨城県取手市にエアコンの取付工事で伺いました。
エアコンは2台で2台とも2.5階くらいの高さの部屋で室外機は地面置きになります。
エアコンの配管穴は開いているので気が楽です。
キャップを外すとスリーブも入っています。
エアコンは2台とも三菱電機製です。
キャップを外したあとの染みが付いています。
雨の水が回ってきていたのかもしれません。
配管化粧カバーは白色を使用しています。
雨仕舞いはしっかり雨水が入らないようにカバーの上部にシーリング材を塗ってあります。
ハシゴが届くので3階では無さそうですが2.7階ぶん位ありそうでした。
当店のハシゴは少し長い物を使っています。
室外機に配管を繋いで真空ポンプでエアパージをします。
1台室外機に打痕が有りました。
良くあることです。使用には全く問題ないでしょう。
2台とも試運転を行いました。
特に問題は有りません。
今夏はこれで快適に過ごせますね。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
茨城県龍ヶ崎市にアンテナの取付工事とエアコンの取付工事でご依頼頂きました。
セキスイハイムの家で穴は開いていますのでその位置に合わせて室内機を付けます。
エアコンはマンションから移設してきたものです。
当店で取外し工事もご依頼頂いていましたが時間が合わず引っ越し会社提携の業者に外してもらったそうです。
しっかりと作業が出来ない業者だったようで室内機から油が大量に出てきます。
この油が垂れて付着すると拭いても落ちないことが有るのでちゃんと作業をやってもらいたいです。
敷き毛布も染みになりました。
配管化粧カバーはアイボリーを使用しました。
真っ直ぐ下ろせないので少し横に振って下ろしました。
真空ポンプでエアパージをして作業完了です。
アンテナ工事、エアコン工事とも完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
茨城県守谷市のマンションにエアコンの入れ替え工事で伺いました。
引っ越し会社提携の業者に付けてもらったエアコン室内機が落ちたそうです。
ハンガーラックの上に置かれていました。
原因は廻り縁に縦桟を使って付けたことのようです。
マンションなので廻り縁ただのは飾りで接着剤で付いているだけなので落下してもおかしくは無いです。
クロスの下がすぐにコンクリートなのでドリルを使って室内機を固定しなければならないのですが知らなかったのかな?
お客様の話によると他の工事業者でも知らないみたいなのでこういう事故はこれからも起き続けるのでしょう。
補修費用、エアコンの本体、工事費用など全て工事業者が負担するそうです。
たて桟と外れた廻り縁
支給して頂いたシャープ製エアコンです。
このエアコンはアースを通そうとするとイライラさせられます。
アースのビスは熱交換器に有るのですがどうやっても上手くカバーが締まりません。
ダイキンも同じく熱交換器から取りますが簡単にカバーが締まるように加工されています。
工事説明書に記載は有りません。
アース線を切れるほど押し込んで固定するしか無いですね。
この機種は次回からアースは取らないと思います。
あと付属のこのフレアナットが小さいみたいです。
昔R22からR410Aに冷媒が変わった時ガス圧が高くなるのでナットも従来の物だと肉厚が薄い為使用出来ませんって言っていたのですが
最近はR22時代よりも更に肉厚が薄くなった気がします。
対辺が小さいのもコスト削減の影響でしょうか。
真空引きをします
試運転をして作業完了です。
同じマンションの別の部屋でもエアコンの入れ替えです。
こちらもシャープ製です
室外機に打痕が有りましたが性能には問題はないでしょう。
こちらも試運転をして作業完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
茨城県古河市にエアコンの入れ替え工事で伺いました。
この三菱重工のエアコンと入れ替えで日立製のエアコンを付けます。
室外機は屋根置きとお聞きしていましたが作業性の良さそうな折板屋根でした。
無理に屋根置き金具を使っていますが何でも良かった気がしますね。プラスチック台でも可。
今回はそのまま使用出来そうなのでそのまま再利用します。
この屋根の場合真夏の作業は非常にきついです。春先で良かった・・・・この室外機はかなり重かったです。
新しいエアコンに交換していきます。
テープ巻き仕上げです。
真空ポンプを使ってエアパージを行いました。
最後試運転をして作業完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。