goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

野田市アンテナ工事 地デジとBSアンテナ

2021年07月13日 | 千葉県野田市 アンテナ工事

千葉県野田市に地デジとBSアンテナの取り付け工事に伺いました。

一条工務店の営業の方からのご紹介です。

昨年家を建てる前に見積りに伺ったお宅で言われるまで思い出せませんでした。。。

家が建つ前なのでぼんやりと逃げるように回答したお宅です。

(家が建つ前の受信調査は難しいです)

 

 

地デジアンテナとBSアンテナを分けて設置しました。

風の影響を考えての設置ですが一つにまとめて欲しいと言われればそのように施工します。

 

だいぶ高さが有りますがこれでも平屋です。

 

情報分電盤にブースター電源部を設置しました

 

アンテナ端子で見た受信結果です

 

この地区は昔電波障害地域で東電側負担でケーブルテレビで受信していた地域ですが

デジタル放送に関しては良好のようです。

 

東京MXは微妙ですが千葉テレビは問題なく受信出来ます。

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

ご新築おめでとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田市でアンテナの立て直し工事

2021年05月20日 | 千葉県野田市 アンテナ工事

ホームページからのご依頼で千葉県野田市にアンテナ工事へ伺いました。

写真は有りませんが元々の依頼は使っていないVHFアンテナの取り外しですがマストの一番上に付いているので

アンテナを一旦寝かさないと作業が出来ない為アンテナを新しい物に交換することになりました。

因みにBSアンテナも付いていますがこちらはそのまま再利用します。

昔のパナソニック製はネジ関係が全てステンレス製なので作業は問題ありません。

 

アンテナ自体はそれほど劣化しているというわけでは有りません。

 

アンテナ線が全部で3本軒下に延びています。

軒下にブースターが付いています

 

アンテナから離れた場所だと調整が難しくなるのでアンテナマストに移動したいのですが

塗装されているのでこのまま再利用します。

ブースターは割と最近に交換されているようです。

 

アンテナを立て直しました

 

BSアンテナはかなり古いですが故障するまでそのままお使いいただきます。

 

混合ブースターの所で調整しました

 

室内のアンテナ端子でレベル品質を確認します

 

広域キー局は全て計測器で最良値の数値です

 

テレ玉は全く向きが違いますが受信可能です

 

東京MXも受信可能です

 

千葉も最良値です。

MX、テレ玉、千葉の3局とも1本のアンテナで受信出来ました。

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県野田市地デジアンテナ、BSアンテナ、一条工務店新築、MX千葉テレビ

2021年02月10日 | 千葉県野田市 アンテナ工事

千葉県野田市の一条工務店さんの新築物件に地デジアンテナとBSアンテナの取り付け工事に伺いました。

営業の方からのご紹介案件になります。

今回は千葉テレビ、東京MXとも視聴したそうなので屋根よりも高い位置にアンテナを設置します。

破風にBSと地デジを分けて設置します。

 

MXと千葉両方受信出来る位置で調整しますが電波塔が違うので両方が良くなることは有りません。

妥協が必要になってきます。

この辺りはアナログ時代は東京電力の高圧線による電波障害地域でした。

 

地デジアンテナとBSアンテナは分けて設置します。

 

ブースターのレベル調整も細かく調整しています。

 

千葉テレビ、東京MXが何とか受信出来そうです

 

引き込み線を繋ぎます

 

外の工事はこれで完成です

 

情報盤にブースター電源部を設置

 

 

最後に受信レベルと品質をアンテナ端子で確認して作業完了となります。

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田市エアコン入れ替えとBSアンテナを付けて各部屋でBSを見たい

2020年12月22日 | 千葉県野田市 アンテナ工事

野田市にエアコンの入れ替え工事とBSアンテナの取り付け工事に伺いました。

10年以上前からのお客様で香取市と野田の両方に家が有り殆ど香取市で過ごしていたそうですが

香取市の家は引き払って野田の方だけに住むことになったそうです。

香取市で使っていたエアコンを外して来たので現在ついているエアコンと入れ替えをご希望です。

近所の電気屋さんに外してもらう・・という事でしたが電気屋さんは病気にになり急遽別の人が

エアコンを外したそうです。あまり

あまり慣れていない人が外したようです。

 

既設の古いエアコンと入れ替えていきます

 

新しいエアコンです。

一応大丈夫なのかな・・・

 

続いて香取市から持ってきたBSアンテナを設置します。

各部屋で見たいそうなので混合ブースターを設置します。

 

屋根には昔私が付けた地デジアンテナがついていますがブースターは使っていません。

 

軒下の引き込み付近にBSアンテナ線を引いて混合ブースターで混合しました。

 

2階の部屋からブースターに電気を送ります。

これで各部屋でBSも見れるようになりました。

 

各テレビに分波器を付けてBSが見れるように配線をして作業完了となりました。

毎度のご依頼誠に有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県野田市新築アンテナ工事

2020年09月13日 | 千葉県野田市 アンテナ工事

千葉県野田市の新築物件に地デジとBSのアンテナ取り付け工事に伺いました。

この日は昼前から雨の予報のため工事開始時間を早めてのお伺いとさせて頂きました。

お客様も遠方にお住まいですが早くから来ていただきました。

アンテナ引き込み線を屋根に上げる作業から始めました。

 

アンテナを組んでいきます。

地デジとBSアンテナの設置をご希望で更に千葉テレビ、東京MX、テレビ埼玉などローカル局も

出来れば視聴したいとのことで八木式アンテナを屋根上に設置します。

アンテナ金具の錆び易そうな金具には抑制を図るためラッカーを吹いておきました

 

地上で全部組んでまとめて揚げます

 

BSアンテナのコネクタ端子カバーです。

今まで白いシールだったのですが黒い目立たないシールに変わっていました。

見た目が悪かったので面倒ですが毎回シールを剥がしていましたがこれからは

剥がさなくても済みそうです。

きっと私以外にも気になる人達が居てアンテナメーカーに提言したのでしょうね。

 

アンテナが立ちました

 

 

ロケーションはあまり良くないです。

雑木林に向けなければなりません。

葉が沢山付いた状態での取り付けでしたが冬で葉付いていない状態での工事だと非常に心配になります。

 

アンテナ直下の数値です

 

東京MXは何とか視聴できる範囲です

 

テレ玉は不可です

 

千葉テレビは受信可能です

 

レベル差があるとブースターの調整が難しいです

 

アンテナの脚元をシーリング材で接着しておきました

 

ブースター電源部を設置します

 

最後に室内で受信品質の確認を行いました

 

チューナー内蔵のレベルチェッカーを使っていますので

引っ越し前でテレビが無くてもテレビ映像の確認が出来ます。

 

アンテナ工事が終わりキッチンの照明器具の取り付けのご依頼も頂きました。

直付け器具なので取り付けには電気工事士免許が必要なタイプです。

 

この度は当店にご依頼頂き誠に有難うございます。

ご新築おめでとうございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする