goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

千葉県野田市地デジBSアンテナ工事

2023年09月06日 | 千葉県野田市 アンテナ工事

千葉県野田市に地デジBSのアンテナ工事で伺いました。

地デジとBS アンテナを並べて設置する場合地デジ受信を考量するため地デジを上に持っていくのですが今回は

BSを下にすると隣の家が被ってしまうためBSアンテナを上に設置しました。

 

これでギリギリの高さなんですが普通のハシゴだと作業が出来ないかもしれません。

基礎部分が2mくらい有ります。

トラブルが起きた場合チェックしやすいようにブースターは下に設置しました。

 

情報盤内にブースター電源部を設置しました。

 

 

工事後のテレビ端子の数値です。

テレ玉はまあまあの数値ですが千葉、MXは受信不可の判断とさせて頂きます。

 

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

ご新築おめでとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県野田市新築アンテナ工事 

2023年06月15日 | 千葉県野田市 アンテナ工事

千葉県野田市内の新築のお宅に地デジアンテナの取付工事で伺いました。

電気の引き込み線のそばにアンテナ線が用意されているようです。

アンテナの向きは大体正面になるようです。

 

アンテナ直下の数値です。

若干低いようですが品質は問題無さそうです。

 

TBSが一番低いです

 

千葉テレビ、東京MXは見れなくても構わないという事です。

 

 

外壁に合わせた白色のデザインアンテナを使用しました。

サン電子製です。

 

 

家のアンテナ端子数は5端子らしいです。

想像できた減衰量ですね。

テレビ端子でこの数値なら特に問題は有りません。

今回はブースターは使用しません。

 

当然千葉テレビ、東京MXは視聴できません。

今後環境の変化でレベルが著しく低下した場合はブースターの設置考えれば良いでしょう。

今回のように新築で5分配程度でアンテナ直下レベルが60dBµV程度出ていればブースターが不要なケースが多いです。

ブースターが必要かどうか事前に工事業者によく確認しましょう。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田市テレビ端子の修理

2023年06月07日 | 千葉県野田市 アンテナ工事

野田市内のお宅にテレビ端子の手直しで伺いました。

壁からアンテナ線が出ている状態でそこをテレビ端子にして欲しいという事です。

ご実家で「多分親がやったと思う」という事です。

現地に伺うと想像していたイメージと全く違っていました。

最初に見て思ったのはナニコレですね。

テレビ端子がこんなに複数有る意味がよく分からないです。

壁から出ている中継ユニットの信号は殆ど有りません(使えていない)

それぞれの役割が全く分かりません。

 

半間しか離れていないすぐ近くの壁です。

何でわざわざコンセントの所からアンテナ線を出しているのか???

 

 

こんなにテレビ端子が有っても殆どが使えません。

なぜ使えないのか分かりません。

 

 

まともに受信出来ているのが1個、BSが受信出来ているのが1個有りましたがBSはレベルがかなり低い数値です。

 

 

配線の意味が分からないので余計なことをしたくないのですが言われた通り収めました。

縦に同軸が6本あるので物理的に収まらないので信号が来ていない2本は外しています。

真壁なので余計に難しいです。

 

 

もう1個はコンセントと縦並びでどうやっても収まらないのでコンセントは1口に減らしました。

電気工事的にはこの工事はNG(不良)ですね。

 

無理やりに言われた通り収めましたが配線の意味が解らないのでスッキリとしないままです。

ご依頼頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田市新築アンテナ工事

2023年05月20日 | 千葉県野田市 アンテナ工事

千葉県野田市の新築物件に地デジのアンテナ工事で伺いました。

一条工務店さんの新築物件です。

白のデザインアンテナを設置しました。

 

2階情報盤内にブースター電源を収納

 

以下受信結果です。

千葉テレビ、東京MXも良好で受信出来ました。

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

ご新築おめでとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田市 新築地デジBSアンテナ工事

2023年04月12日 | 千葉県野田市 アンテナ工事

千葉県野田市内の一条工務店さの新築物件に地デジBSのアンテナ工事で伺いました。

営業の方からのご紹介案件です。

アンテナ線の出ている付近にアンテナを設置します。

 

 

バルコニー側に地デジアンテナとBSアンテナを並べて設置します。

 

 

アンテナ引き込み線が白色なので黒いテープを巻いて目立たなくしておきます。

それと白色のアンテナ線は屋外で使用すると紫外線に弱い為すぐに劣化するので予防も兼ねています。

 

 

BSアンテナが黒色になるので地デジアンテナも黒色で合わせました。

 

 

このように設置出来ました。

 

情報分電盤内にブースター電源部を設置しました。

これで工事は完了です。

 

 

テレビ端子で受信状態を確認します。

広域キー局は全て計測器で最良の品質です。

 

 

テレビ埼玉、東京MXは良好に受信可能です。

 

 

残念ながら千葉テレビは受信不可です。

 

 

BSは良好

 

 

実際のテレビ映像です。

 

 

キレイにまとまりました。

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

ご新築おめでとうございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする