goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

野田市 一条工務店の新築でテレビアンテナ取り付け

2024年03月04日 | 千葉県野田市 アンテナ工事

千葉県野田市の一条工務店さんの新築物件にテレビアンテナの取付工事で伺いました。

一条工務店の営業の方からのご紹介案件となります。

アンテナの引込線は道路から見えない位置に用意されていました。

お客様も殆ど見ることが出来ない場所になります。

アンテナの状態が目視出来ない場所なので通常よりも丁寧に作業を行います。

 

 

テレビアンテナはサン電子製のデザインアンテナを使用します。

日本製で外壁に合わせて白色のアンテナを使用します。

DHマーク取得済みのアンテナです。

 

このアンテナのベース金具はZAM(高耐食メッキ鋼板)が採用されているので安心です。

 

金具設置前にシーリング材を目地に流しておきます。

 

 

アンテナベース金具が付きました。

 

 

白色デザインアンテナを設置しました。

 

 

ブースターはアンテナの裏に設置しました。

こちらも同じくサン電子製でDHマーク取得品です。

 

工事後の室内テレビ端子のレベルです。

NHK、フジテレビなど広域放送は全て計測器で最良値の受信品質です。

 

 

千葉テレビも良好

 

東京MXは「可」といったところです。

 

問題なく工事完了となりました。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田市 地デジアンテナ取付工事

2024年02月27日 | 千葉県野田市 アンテナ工事

先日分電盤の交換工事をご依頼頂いたお客様から地デジアンテナの取付工事のご依頼を頂きました。

この地区はアナログ時代は電波障害地域でアンテナが立っているお宅が無い地域でしたが

デジタル放送になって無償から有償になったためチラホラとアンテナが立ってきたようです。

それでも少ないですが。。。。

ケーブルテレビ用のテレビ機器収納ボックスが外壁のハシゴが届かない位置に設けられていて

配線やアンテナ設備が確認できないのでアンテナをベランダに設置してリビングに直接配線することにしました。

起伏のある地域ですがスカイツリーの電波は関係ないようで普通に受信出来ました。

 

真下に配線なので床に穴をあけて配線を下しました。

 

 

テレビ端子の裏を抜いてアンテナ線を室内に入れました。

 

 

既存のテレビ端子と配線を入れ替えました。

 

 

工事完了時の室内の受信状態です。

広域放送は全て最良値の数値です。

 

千葉テレビも受信できますね。

 

これで工事完了です。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県野田市 一条工務店新築アンテナ工事

2024年01月12日 | 千葉県野田市 アンテナ工事

千葉県野田市の一条工務店さんの新築物件に地デジのアンテナ工事で伺いました。

営業の方からのご紹介案件です。

家が木で囲まれていて受信が厳しい環境です。

 

 

アンテナ引込線は低い位置にあるので足場があるうちに片流れの一番高い位置にアンテナを設置するため

太陽光パネルの下を通してアンテナ線を延長しました。

太陽光パネルの下だと劣化が少なくて安心できます。

 

 

予め用意したアンテナ線です。

 

 

地デジアンテナとブースターを設置しました。

ここだと今後受信環境に変化が有っても何かしらの対応が出来ます。

 

ブースター電源部を情報盤内に設置しました。

 

工事後のテレビ端子で測った数値です。

おおむね良好ですが一部最高値に届かないチャンネルもありました。

アンテナを高い位置に設置して正解です。

 

 

意外なことに東京MXや千葉テレビは最高値で受信できています。

 

下からアンテナを見るとこんな感じです。

 

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

ご新築おめでとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新築戸建て アンテナ工事

2023年11月27日 | 千葉県野田市 アンテナ工事

千葉県野田市内の一条工務店さんの新築物件に地デジとBSアンテナの取付工事で伺いました。

営業の方からのご紹介工事です。

アンテナ引き込み線が出ているそばに地デジのデザインアンテナとBSアンテナを設置しました。

アンテナはどちらも黒色を採用しています。

 

 

情報分電盤内にブースター電源部を設置しました。

10分配数が採用されていました。

1端子空きが有るので9端子有ると思いますが最近の家では非常に多いです。

 

 

工事後の受信レベル、品質をテレビ端子で確認します。

広域放送は全く問題無し。

 

千葉テレビは受信出来ません

 

テレビ埼玉と東京MXは何とか視聴出来そうですがアンテナ直下の数値では保証できる数値では有りません。

見れなくなった場合改善は難しいです。

 

 

実際のテレビ映像です。

 

 

BSは当然問題なく受信出来ています。

 

工事完了となりました。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県野田市 地デジBSアンテナ入れ替え工事

2023年10月16日 | 千葉県野田市 アンテナ工事

千葉県野田市内のお宅にアンテナ工事で伺いました。

屋根のアンテナから素子が取れて落ちてきたそうです。

アナログから地デジの切り替え時期に設置したアンテナなのでVHFの素子が落ちてきているようです。

折角なのでアンテナを交換しましょうという話になりアンテナ設備を交換します。

テレビ埼玉は必須条件と有るので屋根上に八木式アンテナを取り付けになります。

屋内側アンテナ設備を確認します。

ポラスの家ですが情報盤が無く屋根裏にアンテナ設備が有りました。

 

 

アンテナを交換する前に分配出力で測って見ました。

 

 

広域キー局は高めです。

 

 

千葉テレビは映っていませんね

 

テレビ埼玉はこれで映っていたんでしょうか?

当店だと保証できない数値です

 

 

東京MXは何とか視聴出来ているようです。

 

屋根に上がります。

VHFの素子が欠落していますね。

 

屋根のスレートのひび割れが全体に有りますが塗装時に上から塗っていて補修されているようです。

 

 

BSアンテナ以外は東芝製のアンテナ部材のようです。

BSアンテナはDXアンテナ製ですが錆が凄いですね。

 

アンテナ引き込み線は白色を転がしていました。

今回交換します。

 

 

既存のアンテナを撤去します

 

新しいアンテナを組んでいきます。

アンテナ金具の錆びやすそうな金具にラッカーを吹いておきます。

アンテナマスト先端には内部に水が入らないようにキャップを付けました。

 

 

支線リングにもラッカーを吹いておきます

 

 

BSアンテナはサン電子製を使用します。

 

 

アンテナ金具はZAMが使用されているので既存のアンテナのようなひどい錆び方にはなりません。

このアンテナは日本製です。

 

地デジBSアンテナが立ちました。

 

 

支線は下段にも追加して8本になっています。

 

 

アンテナ引き込み線は転がさないようにしてあります。

 

 

 

 

 

アンテナ引き込み線を軒下で繋ぎ直しました。

 

 

工事後の室内テレビ端子のレベルです。

広域キー局は全て最良値の数値です

 

東京MXは最高値に近い数値

 

 

テレビ埼玉も今までよりも断然よくなりました。

 

千葉テレビは受信不可です。

 

工事完了となりました。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする