プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

埼玉県久喜市 照明器具交換工事

2024年01月29日 | 埼玉県電気工事

昨年アンテナ工事をご依頼頂いた久喜市内のお客様宅に照明器具の交換工事で伺いました。

照明は全てLED器具に交換で器具本体はお客様に支給して頂きました。

この器具はカバー(セード)の外し方が非常に分かりにくいです。

見えない位置にビスが付いているんですね。

 

LED照明に交換しました。

 

この器具は直付け照明です。

 

LEDベースライトに交換しました。

LED照明は案外不良が多いのでネットで販売されている中華製ではなく国内のメーカー品を購入した方が良いでしょう。

施工性もパナソニック製とは全然違いました。

日本のメーカー製品はよくできていると思います。

 

 

ここも同じ中華製ベースライトに交換しました。

 

 

工事の日に照明の到着が間に合わない箇所は器具を外して引っ掛けシーリングだけ付けておきました。

 

後はスイッチの交換です。

上のスイッチだけ不良でしたが2個ともワイドスイッチに交換しました。

写真は撮り忘れです。

 

工事完了です。

再度のご依頼頂き誠に有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたま市 電気の引込線(平型がいし)がうるさい コンセントの増設

2023年12月22日 | 埼玉県電気工事

さいたま市の工事の続きです。

1階にコンセントの増設を行います。

ここは近くにコンセントがないので屋外コンセントから電気を分けます。

コンセントの取付位置を開口しました。

 

屋外は塩ビ管を使って配線します。

 

 

給湯器のコンセントから分けます。

 

配管しました。

 

 

3口コンセントを設置しました。

 

 

最後はこれ

強風時の夜この金具の音で寝れなくなることがあるようです。

 

風で引込線が引っ張られて金具が上下に動くのでそれがカチャカチャ響いているのでしょう。

触ると簡単に動くのでこれで間違いないと思います。

 

 

お客様は東電に連絡してみたそうですが上手く説明できないため「家側の問題」と言われてしまったそうですが

この部分は東電側の問題のような気がします。

コの字穴具のボルトと平型がいしをバインド線で固定されているのを時々見かけますがこういう事例があるから上下に動かないように

固定しているのでしょう。

東電のコールセンターも一種のガチャになっていて話がスムーズにいく人と全く受け付けない人がいて当たり外れがあります。

 

 

動かないように金具をテープで固定しました。

ボルト自体にもテープを巻いているので音鳴りは殆どしないと思います。

20年くらいは大丈夫だと思います。

 

これでご依頼頂いた工事はすべて完了です。

ご依頼い有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IHクッキングヒーター用コンセント設置 埼玉県

2023年11月17日 | 埼玉県電気工事

埼玉県宮代町にIHクッキングヒーター用のコンセント設置工事で伺いました。

分電盤もキッチンに有りますが逆側になるので屋外を配線します。

 

タイル部分は開口出来なさそうなのでステンレス板の所を開口しました。

 

アースが無いので地面にアースを打ちました

 

 

打ち込んで測って見ます

 

 

200Ω位ですかね。

これで良いです。

 

 

アース線は裸のまま配線しました。

 

 

分電盤から引いた電線と一緒に通しました。

 

IHクッキングヒーター用コンセントです。

少し小さい物で230Aではなく0Aのコンセントで間に合うようです。

最初15Aの普通のコンセントで間に合うとお聞きしていたのですが仕様(機種)が変更になったようです。

 

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県さいたま市 単3切り替え工事

2023年11月01日 | 埼玉県電気工事

埼玉県さいたま市内のお宅に単2から単3切り替え工事のご依頼で伺いました。

お客様がご自身で配線されたそうで既設分と合わせると10回路になります。

分電盤内にアースが無かったのでアースも打ったそうです。

 

 

既設の取付点が通信よりも低い位置に来ています。

なんかおかしいですよね。

以前は隣の敷地に電柱(NTT柱だと思いますが)が有ったそうで一旦そこを経由して取付点だったので問題無かったのですが

電柱が撤去されたので低い位置になってしまったようで通信工事は低すぎるのでこれでは引くことが出来ないと指摘があり

お客様の方で細いポールを足して上げたそうです。

電気の取付点の方が低くなっていますが道路上の高さは50センチくらいクリア出来ていません。

電柱が撤去された理由は隣に分譲地が出来たことが原因のようです。

このような場合は分譲地の開発業者側が工事負担や申請をして何かしらするのが正当だと思いますがどうなんでしょう?

自分だったら抗議しますねwww

今回はそのまま申し込みをしても通らないと思うので取付点を変更して高くします。

 

 

バルコニーの支柱に引込金具を付けました。

道路上は今よりも1mくらい高くなります。

 

メーターの所まで引きます

 

 

メーター板は木製から樹脂製に交換しました。

 

 

分電盤に行く2次側幹線です

 

 

この裏が分電盤です

 

 

分電盤を交換して電線を繋ぎました。

 

既設の回路の絶縁抵抗値が若干芳しく無いですが特に問題はないでしょう。

 

 

全部繋ぎました。

 

 

カバーをして完了です。

行き先ラベルはお客様自身で貼るそうなので渡しておきました。

 

後日東電の工事、調査で単3に切り替わります。

普段は10日程度後なんですが今回は数日後に工事も入りブログを書いている時点で送電完了となっています。

 

落成受付完了となっている案件は野田市の単3切り替え工事ですが工事はまだ3週間くらい先になりそうです。

たぶん周辺の改修工事が必要なんでしょうね。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県越谷市 単相2線式から単相3線式切り替え工事(単3切り替え)

2023年09月01日 | 埼玉県電気工事

埼玉県越谷市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。

電力量計から分電盤まではすぐ近くです。

電力量計は木板に付いているので樹脂製に交換します。

 

 

現在の単相2線式の分電盤です。

回路数を増やすため増設の分電盤が付いていますが結局単三に切り替えるならこの分電盤は無駄になってしまいますので

その時にやっておいた方が良かったですね。。。。今更だけど

 

 

全部合わせて7回路有るようです

 

 

単相3線用の引込口線を敷設しました

 

 

分電盤を交換して絶縁抵抗値を確認します

 

 

特別悪い回路は無さそうです。

 

 

カバーをして作業完了です

 

東電側の工事は9月に入ってからになります。

お盆が有るので少し間が有るようです。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする