錆色港町

熱しやすく冷めやすい趣味の話を、地元清水と絡めながら徒然と・・・

映画 ビーバップハイスクールに見る清水の街 その26

2015年06月07日 | ビーバップと清水の街




ビーバップハイスクール聖地巡礼の26回目。





今回は、“音頭”を中心とした鉄道関連のシーンです。






清水駅の東口、清水テルサの前です。




追ってくる警察から逃げるシーンから。
清水駅の清水港線ホームです。
懐かしいですよ。 駅本屋からこのホームまで結構距離があるんですよね。
ホームの端のほう行って、構内の踏切渡って・・・非日常空間だったなぁ。



2015年の同地点。
右上の建物から推測しましたが、もう少し駅よりだったかも?



続いて、さっきよりも駅よりにきました。
狂騒曲の時に紹介した辺りです。



無蓋車を乗り越えるシーンから。




2015年の同地点。
後の石油タンクから推測するに、この辺りでほぼ間違いないかと。



続いて、同じ場所から・・・
車運車が懐かしいです。いつの間にか見なくなった形式ですね。


清水駅構内の興津寄りってどうなっていたか思い出せません。
東燃の専用線があったのは覚えてるんですけど。


2015年のほぼ同地点。
月並みな言葉しか出てきませんが、ホント変わりましたね、ここは。



駅前銀座に戻って第一弾の見直しです。
巴川ダイブには若干劣るけど、なかなかにインパクトのあるアーケード飛び降りのシーンです。
左に“つちや”が映っていますね。


2015年の同地点
巴川ダイブもそうだけど、なかなか思い切った撮影をしたものです。



最後はおまけで、狂騒曲の序盤から“はまやテープ部”の映っているシーン。
三浦食料品仮店舗となっています。なるほど、店内は狭いですね。



今回はここまで、次回も鉄道ネタで行きます。




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡(市)情報へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする