ぽてちの「人とはちがうモノ」日記

「人と同じことはしない」ぽてちが選んだ、いろいろなモノたちのお話。

香水探しの旅 4

2015-04-14 11:50:57 | 香水探しの旅

そうこうするうちにイタリア行が迫ってしまって、本来ならば向こうでボトルなんかを購入すると

日本で買うよりお安くて良かったんですが、まだどれにするか決めかねていたので、

買わずに帰りの飛行機に乗ってしまいました。

 

退屈しのぎに機内販売のカタログを

ペラペラめくっていると、ゲランのミニ香水セットというのが目に留まりました。

 

おぉ、ここで見つけたのも何かの縁、しかも試してみたことのない4本セットであり、

さらにユーロがちょうど40ユーロほど残っていたという偶然も重なり、

機内販売タイムに購入しました。

この4本で40ユーロです。

 

実はこのうち手元にあるのが上のイディール1本のみ。

 

感想

ラ・プティット・ローブ・ノワール(左上)  とっても甘ーい香り。かき氷のイチゴシロップを

思い浮かべました。ゲランにもこういうのがあるんだ。でもイヤな甘さではなく、かわいらしいのは

さすが。娘におみやとしてあげました。

 

シャリマー(右上)  おぉ、もわっとしてゲランらしい。ぽてちは不得意な香り。実はヤフオク出品を始めたのですが、

第1号として売りました。人気あるみたいです。

 

イディール(左下)  ゲランらしくなく、パウダリーっぽさがないです。スパイシーだけど男性的ではなく、

甘いんだけどそれほど女性的でもなく、絶妙な調香だと思いました。ゲランでは今のところぽてちの

イチオシです。結構使ってます。機内で売ってくれたキャビンアテンダントの女性が(日本人)、

「私、これ使ってるんです」と言ってました。30代で働く女性にぴったりだと思います。

(その時はどんな香りかわからなかったので、へぇー、だけでしたが、今思うと彼女に合っている。)

 

アンソレンス(右下)  これもヤフオクで売りました。甘い、という人が多いんだけど、ぽてちには

ただ単に、パウダリー、としか思えません。どうもそこにひっかかるんだよね。

 

ゲランの中で好みの香りを見つけられたのは収穫であった。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿