ぽてちの「人とはちがうモノ」日記

「人と同じことはしない」ぽてちが選んだ、いろいろなモノたちのお話。

ショルダーバッグ

2014-02-24 15:44:56 | 小モノ

バッグは欲しくなるとどうしても買ってしまう。

化粧ポーチが良かったので、HERZに注文して作ってもらいました。

しかもストラップを替えてもらった。

長さと仕様と穴の位置まで指定して、プラス2,600円くらいでした。

何度もメールして詰めました。

12月に注文して数日前に到着。

 

底が平らではないのです。おもしろいですね。

 

思ったより大きくて、中も見渡せて取り出し易そう。

 

革のいい匂いがします。この匂いにひきつけられて革が好きなのかも。

 

ストラップ。オリジナルのは細くてバランス悪かったので、真ん中を幅広にしてもらいました。

フィット感もいいように思います。

 

わがままを聞いてくれてうれしいです。

もうすぐ主人のも届きます。


あけたらタイマ その後

2014-02-18 15:31:28 | 日記

結構悲惨であった壁のスイッチ。漆喰を買ってきて塗ってみました。

生まれて初めてコテというものを使ってみましたが、これが難しい。

そりゃそうだ。専門の職人がいるくらいだもの。

なんか失敗したデコレーションケーキみたい。

カバーで隠れないほどの欠損箇所があったので、どんどん盛り上げていくうちに

こんな風になってしまいました。

そして乾くまで待つこと1週間。言われていたヒビは全くなく、

こんなんでいいのだろうか、と思いつつも、

シルバークレイで磨いたスポンジやすりの腕前でなめらかにしていきます。

 

こんな風になりました。

まずまずじゃないでしょうか。色の違いは私の責任ではない。

コテを使うのはなかなか楽しかった。下敷きをコテ板がわりにしましたが、

問題なかった。ついでに洗面所のはがれとヒビ割れも補修しました。

もっとやってみたい、と思うくらい楽しかった。

 

さて、大雪です。大変な被害ですね。未だに復旧途中とか。

山梨県が孤立、ってどういうことなんでしょう。

現代は県内だけで自給自足できない社会なんですね。

ますます地震が怖くなります。

 

うちの庭です。

もはや自分でもどんな庭だったか思い出せないくらいの積雪。

ラビの像も影も形もない。

3月までに融けるかな。


あけたらタイマ

2014-02-09 13:51:53 | 小モノ

外灯って、つけ忘れ、消し忘れが多く、留守の間も、つけっぱなしも真っ暗もどっちも

イヤだなぁ、と思ってタイマーを探していたところ、

とっても便利なものを発見しました。

「あけたらタイマ」です。

(上の画像、「はがれ」の説明はのちほど。)

 

松下って、こういうところがウマい会社ですね。

「こんなものがあったらなぁ」を解決してくれるんです。

で、「あけたらタイマ」です。

タイマーにしたいスイッチを取り外し、かわりにこのスイッチを取り付けるだけで

ターマーつきスイッチになるんです。

開けたら一目瞭然ですよ。

上下2つのスイッチに分かれています。

上は玄関の中の明かりのスイッチです。

下がタイマーつきにしたかった外灯のスイッチ。

ふたを開けると、こんな感じです。

現在時刻とタイマーのon/off時刻をセットするだけ。

たとえば午後5時につけて、午後9時に消すとか。

これだけでも十分便利ですが、留守中、きっかり同じ時刻にon/offするのが気になるとき

(泥棒は下見をするらしいです。「ホームアローン」にもそんな場面がありましたね)、

「留守」のボタンを押すと、毎日前後30分の範囲でランダムにon/offしてくれるのです。

すぐれものですねぇ。

 

電気屋さんに頼んで取り付けてもらったのですが、スイッチの場所の奥行がなくて、

ゴリゴリ壁を削ることになってしまいました。

で、漆喰がはがれてしまったワケです。

ま、安くしてもらったようなのでしかたないか。(工事費込で10,000円以下でした)

震災による漆喰のはがれもあったので、ホームセンターで漆喰を買ってきて、

補修をしましたよ。

 

まだ完全に乾いていないので、次回、補修が終わった様子をアップします。