お盆の墓参り~2012 2012年08月13日 | 日記 ※見出しの写真は拡大できません 年中行事の一つであるお盆前の墓参りに行ってきました 最初のお墓参りは私の両親と幼くして亡くなった姉達が眠る九十九島の見える墓地です すぐ傍には南瓜でしょうか、ヘチマでしょうか?樹木を覆う黄色い花が見えています次に向かったのは大潟町の市民霊園です義兄の両親が眠っていますこの日の最後に立ち寄ったのはいつものように相浦の菩提寺です午前中に参拝を終えお昼前に帰宅しました※画像は2回目のクリックで更に大きな写真 (サイズ768×1147)になりますランキングに参加していますにほんブログ村 にほんブログ村 #長崎県 « 体験航海2012~「はるゆ... | トップ | 初めての帰省 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 待ってる人がいますからね!! (とん子) 2012-08-13 14:45:53 お墓参りには昨日行かれたんですか??それともお迎え盆ですか??ご両親様のお墓はなんて見晴らしのいい所に・・ 一等地ですね~~朝な夕なに九十九島を眺めて・・相の浦の菩提寺は又立派なお寺さんのようですね!!我が家も10時過ぎに息子一家が来てお墓に主をお迎えに行きました一寸家に上がりお仏壇に手を合わせてすぐお昼を食べに行きました私が出す積りで居たら・・ママが出しました。その変わりに孫の可愛い靴17・5を買ってあげました。歩いて帰りました孫と並んで食事をして楽しい2時間位を過ごしました。 返信する お盆 (ポテサラ) 2012-08-13 18:03:47 とん子さん、こんにちは両親や姉達の位牌は兄のところで祀っているので私の家にはまだ仏壇がないんですよ眺めの良いお墓はお参りに行くのも気持ちがいいですね。お孫さんとの食事、美味しかったでしょうね! 返信する 帰ってきた (syuuzou) 2012-08-13 22:13:57 こんばんはポテサラさん実は 私 十日から今日まで 佐世保に帰ってきましたさきほど 大阪にもどったばかりですきょうは 弓張岳に あがりバイキングランチを ご馳走してもらい展海峰まで 寄ってきました 矢張り 佐世保は素敵な故郷です 返信する おかえりなさい (ポテサラ) 2012-08-14 07:50:15 syuuzouさん、お早うございます佐世保は朝早くから強い雨が降っていますが弓張岳や展海峰からの風景は良く見えられましたか?充実した帰省の時間を過ごされてあっという間の4日間だったでしょうね。 返信する 景色・・・ (bandana) 2012-08-14 10:38:14 こんにちは・・・昨日は私も実家に帰り墓参りをしてきました。妻は同窓会があり前日より佐賀に行っておりましたので、帰省していた息子と二人で行ってきましたが、お墓に着くといつ来ても凄く景色がいいね~(#^.^#)と息子が感心していました。景色の良いお墓参りは気持ちがいいですね、同感です! 返信する 墓参り (ポテサラ) 2012-08-14 13:42:47 bandanaさん、こんにちは親子でお墓参りでしたか!久しぶりにお孫さんの顔を見てお墓の仏様も御喜びだったことでしょうね。 返信する 規約違反等の連絡
それともお迎え盆ですか??
ご両親様のお墓はなんて見晴らしのいい所に・・
一等地ですね~~朝な夕なに九十九島を眺めて・・
相の浦の菩提寺は又立派なお寺さんのようですね!!
我が家も10時過ぎに息子一家が来てお墓に主をお迎えに行きました
一寸家に上がりお仏壇に手を合わせてすぐお昼を食べに行きました
私が出す積りで居たら・・ママが出しました。その変わりに孫の可愛い靴17・5を買ってあげました。
歩いて帰りました
孫と並んで食事をして楽しい2時間位を過ごしました。
両親や姉達の位牌は
兄のところで祀っているので
私の家にはまだ仏壇がないんですよ
眺めの良いお墓はお参りに行くのも
気持ちがいいですね。
お孫さんとの食事、
美味しかったでしょうね!
ポテサラさん
実は 私 十日から今日まで 佐世保に
帰ってきました
さきほど 大阪にもどったばかりです
きょうは 弓張岳に あがり
バイキングランチを ご馳走してもらい
展海峰まで 寄ってきました
矢張り 佐世保は素敵な故郷です
佐世保は朝早くから強い雨が降っていますが
弓張岳や展海峰からの風景は
良く見えられましたか?
充実した帰省の時間を過ごされて
あっという間の4日間だったでしょうね。
昨日は私も実家に帰り墓参りをしてきました。
妻は同窓会があり前日より佐賀に行っておりましたので、
帰省していた息子と二人で行ってきましたが、お墓に着くといつ来ても凄く景色がいいね~(#^.^#)と息子が感心していました。
景色の良いお墓参りは気持ちがいいですね、同感です!
親子でお墓参りでしたか!
久しぶりにお孫さんの顔を見て
お墓の仏様も
御喜びだったことでしょうね。