50代娘と90歳父(要介護2)のゆる~い介護生活

今迄は健康情報のブログでしたが、父親の介護のブログになりました。別居で、頑張りすぎない介護をめざしています。

91歳の父とサングラス

2024-05-13 11:44:21 | 介護
91歳の父を車の後部座席に乗せて、私は買い物に行くため、西方向へ車を走らせていました。
夕日がまぶしい時刻です。
父は「まぶしいなぁ。サングラスがあるとよかったな」と言いだしました。
昨年も「まぶしい」と言ったので、父用のサングラスを100均で買ったのです。
家に帰ってから探すことにしました。

家に帰ると、父は自分がいつも座っている場所のまわりを、ごそごそと探しました。
「探しても見つからない」「目の前にあっても見つからない」は、よくあることなので、私は全く期待してなかったんですけど、なんと、運よく見つかったのです。
すごいなぁ、おじいちゃん。

しばらくして、私が家事などをしながら父の近くに行くと、
「このメガネは色が濃すぎるな~」と言いながら、サングラスをしてテレビを見ている父の姿が。
「こっちのメガネの方がいいや」と、普通の老眼鏡を私に見せます。

「それはサングラスだからね」と言いながら、本当はもっと激しく、「当たり前だろ、何やってんだよ!」と言いたいのをぐっと我慢しました。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 91歳、ホームセンターでデコ... | トップ | アクセス数急増! はて。ど... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

介護」カテゴリの最新記事