50代娘と90歳父(要介護2)のゆる~い介護生活

今迄は健康情報のブログでしたが、父親の介護のブログになりました。別居で、頑張りすぎない介護をめざしています。

「ばあや」にはなりたくない。

2021-09-13 13:44:05 | 介護
昨日、深く深く反省しました。
ある漫画を読んだのです。
設定は江戸時代です。
将軍様を取り巻く、複雑な人間関係が描かれています。

ふと、私が漫画の世界の住人だとしたら、どのキャラが近いだろうかと考えてみたのです。
聡明で美しい主人公の将軍ではないし、やさしくて賢いその相手役でもなく、将軍の世話役の参謀でありたいけど違うかな、などと考えていて、はたと気づきました。
私は、老父に対して、口うるさい「ばあや」になっていたってことに。

私は「ばあや」になりたくなんかないのに、いつも心配してばかりで、あれはダメ、これはダメと言い続けています。
そして、父からが嫌がられています。

いやだなぁ。
心配するのが仕事、みたいな人にはなりたくなかったのに、気づけばなっていたなんて。
これからは「ばあや」にならないように、気を付けようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする