旅に出ようよ! Family×Family

北海道から沖縄まで旅の記録です。
★旅先はカテゴリーに日付順になっています。
★日帰り旅は「ちょっとお出かけ」

車中泊で山形出羽三山と男鹿半島の旅(13)即身仏の寺、注連寺へ

2010-09-24 18:49:46 | 東北へ出羽三山・男鹿半島(車中泊)2010年9月

112号を山形方面に向かい大網トンネル手前を左折し、注連寺に行きました。


注連寺は,833年弘法大師(空海)の開山により創建されたと伝えられ、

出羽三山の参道のうちの、七五三掛口に位置します。

昔、ここから先は女人禁制とされていたため、

「女人のための湯殿山参詣所」として信仰を集め、大いに賑わったそうです。

撮影は禁止ですが、鉄門海上人の即身仏が安置されています。


鉄門海上人は(1768)鶴岡市の出身で、25歳の時に寛能和尚の弟子となり、

「鉄門海(「海」は空海の海)」の名を戴き一世行人となりました。

3000日にもおよぶ苦行(五穀断ち・十穀断ちなど)を経て62歳で

即身仏になったと伝えられています。

注連寺では一人500円の拝観料で、案内をしてくれます。

話を聞くと、よくわかります。

天井の絵が素晴らしかったです。



注連寺の隣に映画「おくりびと」で使った民家があります。

写真は隣にある映画おくり人で使われた民家。

 




 注連寺 国道112号 山形方面に向かって、大網トンネル手前を左折。

 

更新の励みになりますので、よろしければクリックお願いします。  人気ブログランキングへ

「足跡コメント」もお待ちしております(^^)/



コメントを投稿