旅に出ようよ! Family×Family

北海道から沖縄まで旅の記録です。
★旅先はカテゴリーに日付順になっています。
★日帰り旅は「ちょっとお出かけ」

嵐山・嵯峨野を散策し錦市場へ 大阪(USJ)京都の旅(5)

2018-11-14 09:22:01 | 大阪(USJ)&京都の旅2018年10月

宇多野ユースホステルをチェックアウト後、嵐山へ向かいました。

桂川に架かる渡月橋です。

9月24日の台風21号で欄干が倒れてしまい、修復工事をしていました。

今年は台風の被害が多い年でした(^_^;)

通行は可能でしたので渡ってみました。

河にはまだ流木が・・・・

 






もう少しするときれいな紅葉がみられますね。

屋形船も出ていました。


 

京福電鉄の嵐山駅。

近畿駅100選に選ばれている嵐山駅構内は

京友禅の生地を使ったポール約600本が立ち並ぶ「キモノフォレスト」が見事です。



 

今回は寄りませんでしたが世界文化遺産・臨済宗大本山天龍寺です。

嵯峨野の竹林までの道には、美味しそうなお店が多く、ついつい食べてしまいます(*^_^*)

 

『源氏物語』賢木の巻にも登場する野宮神社(ののみやじんじゃ)

前を通ると大勢のカメラを構えた人が。

聞いてみると今日10月第3日曜日は秋の風物詩「斎宮行列」があるそうです。

まだ行列が出て来るまでには2時間以上も前だというのに三脚を立てた人などが

並んでいます。

 

斎宮行列」

かつて天皇の代理で伊勢神宮にお仕えする斎王(皇女)が

伊勢に下向する前に野宮で身を清めました。

 

斎宮行列は、平安京から伊勢神宮まで向った斎宮(斎王)の行列を再現したもので

行列には地元の女性から選ばれた斎宮代をはじめ、官人・官女などが華やかな装束をまとった行列が

野宮神社からJR嵯峨嵐山駅を経由して、嵐山渡月橋へ向かいます。

嵐山では桂川の嵐山北船場で斎宮代の禊の儀が行われ、その後、雅楽も奉納されます。

 

 

行列は12時頃らしく、時間的に観ることができず残念でした。



嵯峨野の竹林の中の踏切です。

ちょうどトロッコ列車がやってきました。

お友達からすごい人だったと聞いていましたが

この時は、まだそれほどの人ではありませんでした。

 

竹林から嵐山方面に向かうと、さっきとは違う すご~~~い人。

歩道を歩くのも大変な混みようになってきました。

外国人観光客の観光バスが何台も。

退散!退散

 

 

そして向かったのは、京都の台所「錦市場」です。

錦市場ははじめてです。

京都の奈良漬、美味しいですよね~。

自分用に買いました(*^_^*)

     

 

お漬物を買ったり、食べ歩きをしていると、だんだん混んできて歩けないほど。

 

退散!退散

 

 

 

錦市場を後にして、高速でSAに寄り道をしながら神奈川を目指します

 

 

やった~~~

USJの近くでお店をみましたが食べなかったので

心残りだった「551の豚まん」です(笑)

 

やっぱり美味しいですね

五平餅を食べたりSAでご当地グルメ三昧(笑)

 

17時頃、浜名湖SAに到着。

「うなぎ」はあまり得意じゃないので、私は「うなぎパイ」(笑)

きれいな夕陽を観ることができました。

 

今回の旅は長男家族とお出かけだったので運転もなく楽しませてもらいました。

 

 

                                おわり。