量売りを購入し始めて6月で1年になりました。
蔵開きの時同封してあった折込を見たのが始まりです。
普段は決まった造りしか手をだしませんが、
色々な風味の日本酒が飲めるのが量売りの醍醐味かと。
今月の量り売りは、1年前と同じ美山錦を使用した日本酒でした。
案内によれば、
ここから、
開華 梅雨の田植え酒
~純米吟醸 原酒 美山錦~
美山錦全量使用の人気酒が登場!
~りんごの香りと爽快な酸味~
今月は「美山錦」100%使用の純米吟醸原酒です。
青りんごのような少し若い瑞々しい香り立ちと、
非常にスムーズで優しく、透明感を感じさせる飲み口です。
原酒での提供ですが、スパッとしたキレの良い酒質ですので、
暑くジメジメした日でも美味しくお楽しみいただけます!
ロックや日本酒サワーにするのもオススメです。
ここまで(一部割愛)。
前回楽しんだ空瓶を持参します。

先月は生酛造りでした、旨かった。

店員に一升(1800ml)詰めてもらいました。
帰宅後飲んでみました。
なめらかな含みで直ぐ上品な甘さ(梨)を感じます。
生酒かと勘違いする位です。
梨の次に、少しツンとくる甘さがやってくる・・、何だろうか⁈
ニッキをライトにしたような⁈とでも形容したらよいだろうか。
終始霞がかかったかのような風味でした。
旨かったです!!
Hatenablogへ引越し中です。
引き続き,よろしくお願いいたします。


