goo blog サービス終了のお知らせ 

重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

ダッフルダッフル!

2008-11-17 23:57:08 | ファッション
いろいろ悩んだ結果、
ダッフルコートを購入しました。



丸井今井で
グローバーオールのダッフルが売っていたので、
試着してみました。
濃紺とキャメルを着てみたのだけど、
キャメルは子供っぽいかな?と濃紺にしました。



ダブルクロスの裏がチェックでイイね~

セレクトショップ等で、
細身のダッフルコートがいろいろ売っていて。
グローバーオールのダッフルも、
別注として置いてあります。
(ユナイテッドアローズだったかな)
肩幅と身幅が細く、着丈もショート丈とミドルがあって。
よりどりみどりなんだけど、
これから先、最低20年は確実に着ることを考慮して
ゆったりとした昔ながらのダッフルにしたのです。
爺さんになってもダッフルを着たい!!
足元はトリッカーズのカントリーブーツで
イギリス紳士っぽくね。

カタチは肩がちょっと落ちて、
ふんわりと空気を取り込んだ着心地の身幅です。
中にスーツを着込んでも問題ないくらいの大きさ。
これがヨウジヤマモトだと、
ウールのギャバジンで作るんだろうけど、
グローバーオールの素材はしっかりとした固いメルトンです。

エッセイで有名な林望先生(リンボウ先生)が
イギリスのケンブリッジで研究していた頃、
グローバーオールのダッフルコートを購入したそうです。
2000年の時点で16年愛用と書いてあったのだけど、
ちっとも型崩れがないみたい。

そのリンボウ先生、
ケンブリッジでダッフルを購入する際
店主さんに
『純毛のはないのですか?』と聞いたのですが、
店主さん曰く

『化繊混紡のダッフルこそ本物のダッフルの証でございます』

イギリスの海軍のデッキで見張りする兵士たちが
雨風に濡れぬよう、
濡れても縮まないような素材でしかも暖かく、
ということでグローバー社に設計させたものなので
純毛のダッフルというのはまがいものなのです、
と店主さんの言葉が続きます。

8年前、この話をファッション雑誌で読んだとき
おお~そうなのか
ダッフルコートはグローバーオールなんだと
頭に入れたつもりだったのですが、
すっかり忘れてしまい(なにせ脳みそがザルなんで)
ふらりと立ち寄った
ジュンヤワタナベのお店で
グローバーオールの子供用ダッフルを解体再構築したものを見て、
試着して
お~そういやグローバーって言えば…

と思い出したのです。




昔、『トムとジェリー』のDVDを購入したときに
おまけでジェリーのぬいぐるみが付いてました。
クリスマスかなにかの特典。
ダッフルを着ていて、
ちゃんと取り外しというか脱がすこともできます。
確かトムがダッフルを着ていたのも売っていたハズなんだけど、
思い出せないや。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆぅまぁ)
2008-11-18 10:01:01
ダッフルは絶対に重宝しますよ。

仕事にも、プライベートにも・・・

昨年私も買っちゃいました汗
私は普段着るのにですけど
男性は、一番着こなせるコートだと思っています。

中のチェック
私も中がチェックでぇ~~~す^^

昨年買ったコートでお気にのが一つ見当たらなくて
まさかクリーニングから持って来てないのかな???

返信する
ゆぅまぁさんへ (ポンスケ)
2008-11-19 22:55:38

ダッフルって
カタチがかわいくてイイよね。
フードとトグルが付いてて。

ゆぅまぁさんのダッフルも
裏チェックなんだね(^^)

今日、あまりに寒くてダッフル着ました!
ブルブルっす。

僕も昔、コートが見当たらなくなったことがあるよ。
革のブルゾンだったんだけど、
どこ探してもなくて。
どこいったのかなぁ

返信する
おおおっ!よいでしゅ!しゅてきっ☆ (へのへのぺこちゃん)
2008-11-20 08:16:42
私も欲しいなぁ~、ダッフル!
結構フードが取り外せるのがいいのか、縫い付けてあるのがいいのか悩まない?
紺でも紺の色味とか・・・
ポンスケさんの素敵だよ!
去年かおととし、ものすごく欲しくてね。

狙いは、L.L.Beenの赤だったんだけど、モデルチェンジしてしまい(今風にね)もう、あれはいらない・・・・。
(細身のダッフルとか許せないんですけど)

アクアスキュータムに素敵なのがあったけど10数万じゃった、ゲッ!
(アクア・スキュータムも〈防水〉って意味だよね)
何色かほしいくらいです。一枚も持ってないけど。
ぷっ・・・
二枚目三枚目にフリースってのも軽くていいッスよ。
子供達にはフリースダッフル着せてます。ジャブジャブ洗えるし。

20歳代のころグローバーの確かチノスカート持ってました。
懐かしい。
やはりブリトラは良いですにゃ。
安心するよね・・・(*^_^*)
返信する
へのへのぺこちゃんさんへ (ポンスケ)
2008-11-20 08:54:45
おはー

フード取り外しのダッフルもあるよね~
買ったダッフルは
フードの形が小さいのか
かぶると何かヘン(笑)
フード付きだと
マフラーを巻くと首周りがごちゃつきそうだなぁ。
どうなんだろ??

細身のダッフルって
メンズだと今だけの流行というか、
ずーっと着れないよ。
だって、
ず~っと着たいもの!!

アクアスキュータムは
トレンチがスゴクいいんだけど高ひ…
こないだアクアスの店で
リバーシブルのマフラーを見てきたよ。
表が小紋柄で裏がツイードのリバーシブル!
イイなぁと思ったら
お値段が倍ッ。

グローバーのチノスカート持ってたんだ~
ブリトラ!!
流行廃りが関係ないから、
長く着れていいよね。

下は濃い色デニムで
上はボタンダウンのサックス色オックスフォード。
ブルーのレジメンタルのネクタイを締めて
ダッフルをふわりと羽織るッ!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。