重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

ダッフルコートのチンガード(顎あて)を12年ぶりに手に入れました

2021-10-21 22:43:50 | ファッション

 

 

今から12年前

グローバーオールのダッフルコートに付いているチンガードを紛失してしまいました

しばらく失くしたままだったのですが

ずっと気になっていました

 

大切にしているものだし

これからも長く着たいので

製造元のイギリス・グローバーオール社にチンガードを作ってもらった話です

 

グローバーオールに相談してから2ヶ月

ついに届きました

イギリスのバーミンガムからDHL配送で5日で到着

 

(関係ないけれどこれがロイヤルメールの配送だと遅いんですよね)

 

ダッフルのチンガード紛失 - 重症筋無力症に負けてたまるか!

困ったことにダッフルコートのチンガードが紛失しちゃった。この写真でいうと、フードの下の方にベロンと下がっている箇所です。顎の部分を留めるもの...

ダッフルのチンガード紛失 - 重症筋無力症に負けてたまるか!

 

失くした当時のブログ

 

グローバーオールのダッフルコートは札幌の丸井今井で13年前に購入したもので

それをわずか1年で顎当てを失くすという

あんたバカだろってなことがあり

 

顎当てなくても着る分には問題なく

13年、冬になると自分の相棒としてダッフルコートを着ているのだけど

チンガードがないことの残念感が少しあり

それが積りに積もって

こりゃなんとかしてもらおうと

イギリスのGloverall(グローバーオール)webサイトから質問欄に

 

「ダッフルコートのチンガードは注文できますか?」と訊ねることに

 

すると返信があり

 

「そのような注文は普段受け付けていないのだけど担当者に聞いてみる」とのこと

 

Google翻訳を頼って日本語を英文に換え、送信

返信がきたらその逆をする

便利ですよね

 

そこからGloverall社のSales AdministratorであるSophieさんと何度も連絡を取り合い

送料込みで40£(ポンド)で作っていただけることになりました

 

 

1枚目写真の封筒の中に入ってましたよ、チンガード!

注文票によるとチンガードが正式な名称ではなく

「Throat Strap(喉のストラップ)」というらしい

 

喜びと期待を隠しきれないまま

所有するダッフルコートに付けてみると

 

 

12年ぶり

あるべきところにThroat Strap、チンガードが付きました

 

ちなみに所有するダッフルコートは

着丈も長く、肩幅・身幅も広いクラシックモデル

現在のGloverallのサイトにあるダッフルコートとサイズ展開が違っていて

裏地のタータンチェックのパターンも異なっています

 

 

これで冬の寒さから身を守れる

 

Throat Strap(チンガード)はダッフルコートのモデルにより形が異なっていて

希望に添えるかどうか分からないとのことだったのですが

所有するダッフルの写真やタグの写真をメールに添え

そこからしばらく連絡が途絶えていたのだけど

すごーく忙しかったとのことで

2ヶ月を要しました

 

メールのやりとりをしていただいた

Sophieさんとグローバーオール(Gloverall)のスタッフの皆さん、ありがとう!

冬は辛いけれど

ちょっと小躍りしたくなります

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (watashi_no_koto)
2021-10-22 15:48:58
ponsukeさま
お元気でしたか!!!
更新がないのでとっても心配していました。 
よかったー💞
とっても素敵なダッフルコートですね。
お気に入りは大事にしたいですよね。
╰(*´︶`*)╯♡
なんだか冬が近くなると、ponsukeさまを身近に感じてしまいます。
それはなぜかというと!!!
ponsukeさま=エゾリスさん
に繋がるからでーす❣️
寒くなりますが、お身体ご自愛くださいませ❗️
Unknown (ponsuke-kunitaka)
2021-10-22 18:42:16
watashi_no_kotoさんへ
こんばんは
ご心配をおかけして申し訳ありませんm(__)m
そこそこ元気にしていたのですが、気分が落ち込んでいたのでブログから離れていました

ありがとうございます!
リスさんの写真全然撮っていないのですが、この前公園を通っていたらリスさんが巣を作る為に木の皮を剥いでいましたよ
元気にしてるんだ!と嬉しくなりました

watashi_no_kotoさんもお身体を大切にしてくださいね
北海道は寒いです、ハックション
こんばんは (チー子)
2021-10-22 19:09:37
凄くお気に入りなんですね

良い物は使えば使うほどよくなり愛着が湧きますね
大事なコートのあるべきものが戻り、一層愛着が湧きますね  良かったですね

リスさんの写真待っています
Unknown (ponsuke-kunitaka)
2021-10-22 19:43:15
チー子さんへ
こんばんは
自分の中では10年前の服はまだ新しく感じ、20年前だとちょいと古いかな?とも思うのですが最近ゆったり目の服が流行ってるそうなので古い服もちょくちょく着てます

ウォーキングの途中でリスさんに会うことはあるのですが、写真を撮ろうという気が湧かなく以前撮った写真で何かないかと探してみます

関係ないのですが、スマホでgooブログを見るとぐるぐるマークが出て思うように見られません泣
初めまして (pirotamago)
2021-10-22 23:59:58
チンガードとは何ぞや?と思ったら、なるほど! 確かにこれは必需品ですね。
しかも、イギリスの製造元から直接届いて、ダッフル君も喜んでいることでしょう。
赤い椅子もステキです。フォローさせて頂きますね よろしくです
Unknown (ponsuke-kunitaka)
2021-10-23 00:05:56
pirotamagoさんへ
はじめまして
私も失くした時、名称を知らなかったので買ったお店の店員さんに電話越しにどうやって説明したら良いのかわからなかったです笑

フォローありがとうございます!
イギリスの製造元に感謝です!
ダッフル君は重くてかさばるのですが、とにかく頑丈なので重宝しています
よろしくお願いします
Unknown (solo_pin)
2021-10-23 06:52:09
おはようございます。

チンガード、なるものがあったのですね。
なるほど、それがあったら
顎周りに冷気が入るのもガード出来るかも。
岩見沢の冬は寒いので
もっこもこにガードして
乗り切ってくださいね(*´▽`*)
Unknown (ponsuke-kunitaka)
2021-10-23 22:16:50
solo_pinさんへ
こんばんはー

北海道は冷えてます、ブルブル
あご当てがあるとマフラーなくてもギリいける感じです
ないと首元が開いちゃって寒いです
さらにマフラー巻いて今年の冬も乗り切ろうと思います!

コメントを投稿