先月、妹のように慕っていた親友が結婚したのです。
自分とは10歳ちかく年齢が離れていているので、
それはそうと、妹のような存在の親友です。
友人達と、彼女に結婚祝いをあげることにしました。
結婚前から、お祝いをどうするか悩んでいて、
彼女は結婚式や披露宴をあげていないので、
ずっと今まで考えていたんですが、渡しそびれていました。
そして、今日彼女に結婚祝いを渡してきたのです。
友人達と連名での結婚祝いです。
約1年ぶりに会った彼女は、
とても大人びておりました。いや、すっかり大人そのものです。
最初に会ったのは、まだ15歳とか16歳とかでしたもの。
それから、大きくなったんだという気持ちと、
妹のような存在だったことと、
結婚したんだという気持ちで、
自分は感涙しちゃって、嬉しい気持ちを抑えるだけで精一杯でした。
自分には妹がいないので、よくわからないことなんだけど、
妹が嫁ぐときの兄の気持ちって、
こういう感じなんだなと思った、そんな出来事でした。
幸せになるんだよ、T。
もう4時近いっていうのにさっぱり眠れませ~ん(ノ△T)
親しい人が結婚、幸せになると、凄く嬉しいしこっちまで幸せな気持ちになりますよね♪
ポンスケさんは結構涙もろい人?
私はニュースでもたまに泣いちゃいます。
今の時期って、4時くらいだともう明るいですよね。
僕もこないだ眠れなくて4時まで起きてました
眠れないと不安になっちゃって困っちゃいます
ここ2~3年ですっごく涙もろくなったんですよ~
それまで、泣いたことが記憶にないくらい無かったなんだけど、最近こみ上げてくることがたくさんあって、泣いちゃいます。
自分の感情が豊かになった
今、『マイライフ』という映画を観たら、
どれくらい泣くんだろ
この映画だけは、パッケージのあらすじを観ただけで
辛すぎてダメでした。
泣きましたー(ToT)
「レナードの朝」って見た事ありますか?
これも病気の話なんだけど、オススメです!
お暇な時、よかったら見て見てね。
私は今晩「ドリームガールズ」見ます。
主人公がビデオレターでヒゲの剃り方を教えてるのを観て、グっときました
ほんとこの映画だけは泣きすぎちゃって、思い出しただけでウルウルです…
「レナードの朝」は観たことがないかなぁ。タイトルは聞いたことがあるんですが、こんど観てみますね!
泣く映画だと、金城武が出ていた「世界の涯に」(タイトルが違ってたらゴメンナサイ)は泣きましたよ~
「ドリームガール」いいなぁ。
最近、泣く映画から逃げて娯楽映画しか観てないなぁ。
こんどハンカチとティッシュを用意して、たくさん泣いて日頃の鬱憤を晴らしたいです!