重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

ようやく痔がよくなりました

2017-10-03 22:47:21 | ノンジャンル

 

写真は痔とは全く関係ないのですが

屋根の上にいたカラスさん

爪でトタン屋根をたったか歩くのでうるさい

タッタタッタタッタと歩き

カッカカッカカッカと爪をひっかく

 

さて本題

痔がよくなったのですよ

過去に何度となく痔を患っていたのですが

今回の痔は今年2月より痛んでおりました

さっさと厚別の肛門科(なかやま病院)行けよってな話なのだけど

 

その昔、肛門科へ受診した際に

良く冷えたステンレスのマドラーみたいなので

腫れた肛門を冷やしたことがあり

その治療姿を俯瞰すると

カエルの串差しに思えたので

嫌な思い出が急にフラッシュバックした感じとなったのですよ

 

事の発端は2月に便秘が起こり

3日ぶりにお通じが来て便所に座り

いきんでおりましたところ

肛門付近まで便が降りたところで

これは無理だと悟ったのです

こんな大きいのは無理だ、と

 

フーンッ!と無理矢理いきみ、脂汗出しつつ便を排出したところ

出血が見えました

ちょっとの出血だったので

ボラギノールの軟膏をちょいと塗って様子見

それからしばしば出血するようになり

便器は真っ赤、お顔は真っ青

時には出血が酷く

赤い鮮血が下着のパンツを通り越して部屋着を赤く染めることもありました

どうしてこの段階で肛門科に行かなかったのか、自分でも良く分からないのですが

ボラギノールならなんとかなると信じて疑わなかったのですな

それからは出血したりしなかったり

よくなっているのか、悪くなっているのか

 

次の段階

8月末に積丹へ行った際にまたもや便秘になり

困ったぞと

久しく出ていなかったお通じを無理に出そうと便所へ行き

困難の末に排出したのですが

そうしたら脱肛したのですよ

でちゃいました、てへへ

 

脱肛してからは肛門に痛みが出て

座るのが辛い状態へ

ボラギノールの注入式軟膏10個入りを使う

注入式のノズルを肛門に差し込む時の痛さたるや

我、この痛みに別の軟膏欲すと

いまいち分からないことを考えておりました

 

1箱注入軟膏を使いきり

2箱目に突入したあたりで突然、脱肛が引っ込む

それまで指で押したり

お尻の筋肉をキューって動かして脱肛を戻そうとしていたのですが

ある日、寝て起きたら引っ込んでいました

 

そうして、痔がよくなったとさ

皆さまお尻を大切に

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
THE(痔)END (同級生)
2017-10-05 16:32:21
良くなって何より!

俺も悩まされてるわ~
返信する
同級生さんへ (ポンスケ)
2017-10-05 17:52:50

痔辛いよね(泣)
なによりスッキリするはずの便所で痛み悲しむのが苦しい
これから寒くなるから、お尻気をつけねば!
返信する

コメントを投稿