goo blog サービス終了のお知らせ 

重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

登別クマ牧場(その1)

2015-05-30 23:07:42 | 北海道

 

登別といえばクマ牧場~クマ牧場!のCMでおなじみ

(あのCMは北海道ローカル?)

登別クマ牧場

 

そこは熊のパラダイス

エサをねだる熊のポーズを期待してやってきました

クマ牧場へはロープウェイに乗車します

山の上に熊のパラダイスがあるのですなと

ワクワクしながらロープウェイ駅へ

 

入園料金とロープウェイ料金を合わせて2592円は少々高い

 

小学校の宿泊研修で登別クマ牧場に来ているのですが

いかんせん記憶が定かじゃない

熊がいて、カレーライスを食べて

それくらいしか覚えちゃいない

入り口に熊の剥製がお出迎え

この先がロープウェイ乗り場

熊のパネルが並んでいます

 

いざロープウェイに乗車

登別温泉一帯を眺めながら

ロープウェイは登っていきます

かなり登ってきました

乗車時間は約7分

山頂駅に到着

熊はどこだと探し回る

熊がいたー!

ここ第二牧場はメスが集まっているようです

ごろんとした大きい熊

エサをねだるポーズな熊

これが見たかった

エサまだかな~とお客さんの方を見ている熊

エサを食べる瞬間

口を開けた熊は怖い

 

続きます



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラベンダー (黒白の猫)
2015-06-04 07:21:03
重複投稿してしまいました。すみません!

ラベンダー、札幌の幌見峠のラベンダー園という手もありますよ。でも、やっぱり富良野はすごいですものね(笑)。

あやめとしょうぶと花しょうぶとかきつばたって、見分けるのがたいへんらしいですよ。あやめ公園、たのしみにしております(あつかましい)!
返信する
黒白の猫さんへ (ポンスケ)
2015-06-04 23:53:06

いえいえ、お気になさらずに
MacOSからGooブログにブログを投稿すると文字入力が固まってしまう不具合があって、文字を打つたびにウォー!なんでだよ!と困ってしまうことが多々有ります(笑)
幌見峠にラベンダー園があるのですね
富良野は混んでいるのが難点ですよね(汗)外国人の観光客もわんさかですし

あやめと菖蒲、花菖蒲とかきつばたと見分けがつかないです。去年、あやめを見にあやめ公園に行ったらあやめが終わっていて、それは花菖蒲だよと聞いて、頭がこんがらがってしまいました(笑)
あやめ公園、必ず行きます!

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。