goo blog サービス終了のお知らせ 

Gの魂

GEN的男学の咆哮

風の音と波の音と月の光

2014-11-06 | GENの日常

自然の音を聴くと身体に良い影響が与えられる

・・・と、言う話を小耳にはさみました。

 

そうなんだ。

 

でも何となくわかる気がする。

 

と、いうワケでさっそく運動教室の仕事に入る前、紅葉の公園に行きました。

少々散ってましたけど。

 

ぼくは前々から風の音を聴くのが好きなんです。

静かな場所でじっと耳を澄ますとホントに風の音が聴こえるんですよ☆

 

そして公園のベンチに座って

 

そっと耳を澄ましていたら。。。。

 

 

 

近所の工事の音がうるさい ( ̄▽ ̄;)


ドリルの音がすごくてそれ以外何も聴こえやしません。

ガガガガガ~じゃねーんだよ。

 

あきらめて1本目の現場に行きました。

 

そして夕方、運動教室の仕事は終了。

 

 

リベンジのため今度は海に向かいました。

 

ちょうど夕暮れ時。

夕日に照らされた砂浜が真っ赤に染まってます。

 

波打ち際で砂浜に座りました。

波の音が聴こえます。

 

しかし・・・

 

 

 

風が強くて波の音が激しすぎる ( ̄▽ ̄;)


ぜんぜん癒されません。

 

さらに今夜、東総合スポーツセンターのレッスンで行う動作を

砂浜の上で動きながら再確認してしまうのはインストラクターの悲しい性か。

 

 

夜の東総合のレッスン終了。

またも夜空にお月さまが美しく輝いてました。

今夜は十三夜だったんですね、どおりで。。。

 

 

これは砂浜から見た東の空に

今夜のお月さまがうっすら出できたとき。

 

 

レッスン終了後の帰宅途中、月を眺めながらその美しさに心を奪われてました。

おかげで危なく事故りそうになりました。

それは冗談ですが。

 

あの美しい月を見ていると、

浮世でおきている自分のことなどどうでもよく・・・

 

 

 

 

ありません、それとこれとは話は別です( ̄▽ ̄;)

 

 

月末を乗り越えたと思ったらもうすぐ年末。

仕事は身体の続く限りとにかく数こなさないと。

 

希望と絶望を繰り返しながら明日も頑張らねば、です。

 

 

 

 

 

 

 

 

押忍

コメント (2)