goo blog サービス終了のお知らせ 

Gの魂

GEN的男学の咆哮

年末猫時間

2024-12-30 | GENの日常
年の瀬12月30日

昨日から自宅のタワマン(※自称)に引きこもっていたのですが。

 

今日はチビ太を愛車ポルシェ(※自称)に乗せ皮下補液のため動物病院へ行きました。

終了後はチビ太をタワマン(※自称)に連れ戻してから改めてポルシェ(※自称)で出かけ。

 

今度はフレンドくんが眠るお墓へ。

あれから2年6ヶ月が経ちましたが今でもマメに訪れてたくさん話かけてます。

 

遺毛と遺骨の一部は自宅でも保管。

 

在りし日のフレンドくんです。

ぼくら永遠に仲良しだよね。

 

猫猫猫

年末も普段と変わらずというオチでした。

 

■今日のおまけ画像

 

この時期貴重な太陽光を浴びるチビ太くん。

間もなく雨雲が広がるとニャーニャーと鳴きストーブを要求してきました。

 

押忍

コメント

年末時間

2024-12-29 | GENの日常

さてさて~

今年も残りあとわずかですね~。

ぼくは昨日土曜のスポーツクラブが仕事納めで今日から年末年始の休暇です☆

 

そしてこのお正月休みの計画は!

 

 

エブリディ自宅でチビ太と過ごす予定。

 

横浜への年末帰省は先日済ませたし。

ここ数年はずっと新潟で年を越してます。

 

 

お出かけの予定はありませんが健康な身体で過ごせるだけで十分。

何よりも大切なのは普段通りの日常です。

普通を維持するのは大変な事なんだと改めて実感した1年でもありました。

 

皆さんもよい年末時間を。m(_ _)m

 

押忍

コメント

病院と病院

2024-12-23 | GENの日常

今日は大学病院の診察日でした☆

 

治療費節約のため荒天で吹雪いてるのに車を使わず自転車で行きましたが。

そこまでやって寒さで体調を崩して治療費が増えたら笑いますよね。

 

そして呼吸器内科へ。

今日は月1度の劇薬の注射の日です。

非常に強い薬ですがぼくの身体とは相性が良いみたいで、壊滅的だった数値が大きく改善されました。

 

現在はだいぶ持ち直したから言えますけれど春頃はかなり厳しい状態で

 

・・・やめておきます。

世の中もっと大変な病気で苦しんでいる人はたくさんいるはずだし。

ぼくなんて動ける分まだ良い方かと。

 

と、善人ぶってみましたフフフ。

 

さて帰りますよ。

おっ晴れたな。

 

 

午後はチビ太を連れて動物病院へ。

 

皮下注射のため週2回も動物病院に連れて行くのは色々な意味で楽ではないけれど。

でもおかげで体調良好を保っているし。

お互い今年も無事に年を越せそうです。

 

人も猫も健康が一番ですね。

 

■今日のおまけ画像

 

帰宅後ゴハンを要求するチビ太くん。

はい喜んで~(※猫の下僕状態)

 

押忍

コメント

坂の街とは思ってなかった

2024-12-20 | GENの日常

今週は一泊だけ横浜に年末帰省しました☆

 

午前の教室を終え午後の新幹線で横浜へ

その夜は自宅に泊まり。

翌日は午後の新幹線で新潟に戻り

その足で夜のスタジオレッスンへ。

 

 

今回の帰省目的はお墓参りでした。

たまには親兄弟のお墓にお線香炊いて花置いて手を合わせた方が良いかと思いまして。

 

( -人- )

 

ところでこの頃各方面で横浜は坂が多い街だと言われているのを耳にしますが。

ぼくは生まれてから30年以上住んでそう感じた事は無いし、周囲で言ってる人も居なかったし、坂で苦労した記憶もないし。

何を根拠にそんな情報が出回るのだろう?と不思議に思っていたのですが。

 

よ~~~く考えたら

 

小学校の頃よく遊んだ友達の家の多くは坂の上にあり、通っていた中学校も坂の上にあり

高校時代ボクシング部の練習で散々走ったのは学校の裏の坂であり、観光地の港の見える丘公園や外人墓地も坂の上にあり

 

でもそれが普通だと思っていたのです。

この歳まで坂を坂だと思っていなかったという事に気が付きました。

 

先祖代々のお墓があるこの横浜市営墓地も急坂を昇り切ったところにあります。

 

確かに坂だらけだ。。。

考えようによっては新潟の方が住みやすいかもしれませんね。

 

押忍

コメント

今年も師走になりました

2024-12-06 | GENの日常

昨夜はダッシュ新津でいつも通りスタジオレッスンを行いました!

今日は朝からクロスパル教室。

どちらも常連メンバーの皆様、毎度ご参加ありがとうございます。m(_ _)m

 

 

ここ数日だいぶ凍(しば)れてきましたね~。(※寒冷地の方言)

週末の新潟市は雪の予報です。

そして近づく年末年始。

今年も無事に1年を終えたいものであります。

 

では皆さんよいお年を~(←まだ早い)

 

■今日のおまけ画像

 

今日も病院で皮下補液してきたニャ。

 

押忍

コメント