goo blog サービス終了のお知らせ 

Gの魂

GEN的男学の咆哮

猫そして運動、以上!

2025-05-24 | GENの日常

穏やかな日が続く5月の新潟市です。

今週もいつも通り運動指導と猫の介護に明け暮れてました。

 

 

月曜は西区役所のお仕事がありまして。

こちらはご高齢の方々を対象に介護予防運動などを紹介させていただいているのですが。

いつも元気で明るい参加者のお姉さまがた達から逆にパワーを頂いております。

女の人はいくつになっても元気ですね。

 

 

さてさて。

推定生後1ヶ月で保護したチビ太の(認定)誕生日は2005年の6月23日。

念願の20歳まであと1ヶ月を切りました、長年の目標達成まであと少しです。

 

よく頑張ってるね、えらい子だ。

 

チビ太は相変わらず夜は一緒に寝ており、朝までぼくの右側面に張り付いてます。😺

さらに部屋の中を移動するたび必ず後ろからトコトコついて来ます。🐈

座るとすぐに膝の上に乗ってきます。

今もぼくの手の甲に頬を乗せて寝てます。

 

過去の人生ここまで愛情を感じたのは親兄弟そして嫁?を含め記憶がありません。

 

 

ところで

忘れてはならぬフレンドくんの命日も近付いているんですよね。

2022年6月22日没、偶然ながらチビ太の誕生日と1日違いだったのは何の因果かと。。

 

いずれにせよあと1ヶ月で20歳です!

 

さて来週も。

 

■今日のチビ太画像

 

ストーブの季節は終わりました。

当分の間はパパの膝の上かな。

 

押忍

コメント (2)

GWの過ごし方

2025-04-26 | GENの日常

金曜日は朝からクロスパル教室でした☆

しかも今週はほぼフルメンバー、毎度ご参加の皆様に感謝です。m(_ _)m

 

そして土曜は午前中からスポクラでのスタジオレッスン、こちらは少なめでしたかね。

GW初日なのでという事にしておきます。

 

 

でもGWとはいえぼくの周囲ではどこかにお出かけするという話はあまり聞きませんね。

お仕事や家のことなどいつも通りに過ごしている方も多いのでしょうか。

自分もいくつかの教室がお休みになるだけで他はいつも通りです。

 

 

GWを利用した遠出は・・・う~ん

15年前に横浜~浜松~神戸~姫路の順に1週間くらいかけてボクシング放浪したのが最後だったような気が。

横浜発☆G-スピリッツ! - Gの魂

 

今はお仕事以外の時間はなるべくチビ太と一緒に過ごしています。

 

相変わらず夜はぼくの布団の中に潜りこみ、右手と腹斜筋の間で寄りかかるようにして寝てるんですよ。

 

幸いにもかかりつけの動物病院はGWも開いているので祝日の診察予約をしました。

休みが多いと収入も減るから診察費のためにも又頑張って働かないと。

 

押忍

コメント

猫生活

2025-04-21 | GENの日常

桜も散りすっかり暖かくなりましたが。

 

チビ太が執拗にストーブを要求するので仕方なく半分つけました。

暑っつい~。

 

先月の電気代は〇万円、平常月の約4倍。

でも今後チビ太はどのくらいストーブにあたる機会があるのか・・と考えたら安いものです。

 

寒い日のストーブは猫にとって天国ですね。

いまだに思いますが、フレンドくんもストーブで温めてあげたかったです。

 

今日はチビ太を病院に連れて行った後いったん帰宅し、改めてフレンドくんのお墓に立ち寄ってきました。

今でも数少ない有志の方々がお墓の周りに綺麗なお花を植えてくれてます。

 

フレンドくんと一緒に過ごした最後の春からもう3年も経つんだと思いつつ。

 

 

フレンドくんの遺骨の一部はぼくの部屋にも。

 

 

そして現在。

狭い部屋にも関わらず、ぼくが立ちあがる度にチビ太も起き上がり、ぼくが移動するとチビ太もトコトコついてきます。

 

う~む。

ぼくの前世は猫ですね、確信しました。

 

としたら余生は猫に尽くすかな、とも。

 

押忍

コメント

ブロガーの魂

2025-04-17 | GENの日常

今日もお仕事に行く前にチビ太を病院に連れて行きました☆

 

キャリーバッグが苦手なので車内ではパパ(←ぼくのこと)のお膝の上に乗ってます。

動物病院に行く時は信濃川沿いの道を走っているのですが、延々と桜の樹が連なっているので気持ちが良いです。

今年の桜は満開と同時に散り始めたような気もしますけれどまだまだ見れますねぇ。

 

 

gooブログのサービスが終了するそうです。

利用できるのは今年の秋までらしいのであと半年足らず・・・ですか。

改めて数えたら自分がこのブログを18年も続けていた事に気が付きまして、むしろそっちの方に驚いてます。( ̄▽ ̄;)

 

そう考えると潮時かなとも思いましたが。

今後は他サービスに引っ越すという選択肢もありますね。

 

 

何よりも老猫チビ太との日々、そして今は亡きピッピやフレンドくんと生きた証を残すという意味ではもう少し続けても良いかな、と。

 

そう言うわけでそのうち他社のサービスに引っ越すかもしれませんが、しばらくはまだこのgooブログを利用するつもりです。

 

参考までにSNSはやった事もないし、この先も始める予定はありません。

気が向いた時にのんびり書けるブログの方が性に合ってるんですよね~。

 

しかし18年も書き続けていたとは。。。

〇ホですな。笑

 

押忍

コメント (2)

花の命は短しけれど

2025-04-13 | GENの日常

新年度が始まりそろそろ半月が経ちます。

今日は母親の誕生日なので仮に健在だったら何歳かな?と計算したのですが。

・・・もう生きていない可能性が高いですね。

 

母親の年齢、そして姉の年齢までも越えた今、改めて健康の大切さに気付く次第で

 

と言うわけで先週より担当運動施設での春期教室が始まりました⭐︎

年度末から初頭にかけては転勤など環境の変化で辞められる方や逆に新規参加の方も。

また継続参加の方々を確認するたびホっと?しております。

スポーツクラブのお客様も含め、今年度もよろしくお願いいたします。m(_ _)m

 

 

日曜日は桜が満開らしいので信濃川沿いまで様子を見に行った🚲のですが。

小雨が降り寒くしかも強風で咲いたばかりの桜が散ってました。( ̄▽ ̄;)

仕事以外の時間はなるべく部屋でチビ太と過ごすのが正解のようです。🚲

 

■今日のチビ太画像

 

現在体重1.80㌔

たくさん食べたので少し増えました。😺

 

押忍

コメント