猫とさんぽ

猫たちのこと、日々の暮らし、小さな庭のこと

多肉の成長

2013年06月28日 00時55分52秒 | 多肉を増やす

2階の屋根の上に置いた多肉の様子です。

 

5月31日

火祭り、天狗の舞、春萌、黄麗、クラッスラ紅稚児、リトルビューティーなどです。

6月23日

約ひと月経ちました。この場所はほぼ一日中、日があたってます。

そして、雨ざらしになってます。もりもりしてきて、毎日見るのがとても楽しみ。

手前の右側が春萌、左側がクラッスラ紅稚児です。紅稚児は色が真っ赤から、緑になって大きくなってます。

 

 5月1日

左上から、右にブロンズ姫、ホワイトストーンクロブ、虹の玉、その下秋麗、白牡丹、乙女心と植えてます。

6月23日

下の土がだいぶ隠れてきたと思いませんか。

乙女心、少し伸びたら切って茎刺ししてます。

ブロンズ姫、ほとんど葉ざしから大きくなりました。

白牡丹、

ホワイトストーンクロブと手前が虹の玉。

葉が密になってるので、切り取るのがちょっと難しいのですが、切り取って茎ざしをして増やします。

 

4月19日

 

6月2日

6月19日

七福神が大きくなってきたので、別の鉢に植えかえしました。

6月23日

手のひらほどのサイズになりました。

 

小さなエケベリアを植えた方です。こちらは、雨の日には屋根の下に移します。

 

大和美尼の花が咲いてます。

 

ありがとうございました。

トップへ戻る

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぱぴ)
2013-06-28 20:31:02
多肉
好きなものにとってはたまならい画像の数々
成長が早いし、葉ざしからどんどん増える可愛い肉ちゃん

しっかり名札もつけてある
一応私もつけるんですが、いつのまにか行方不明
可愛ければいいんだと居直っていますよ。

先日黒法師 私のお尻の犠牲になってぽっきり
これもいいんだ~ 茎から新しいのが出るし
折れたのは又根っこがでるし増える~ うん
それでいいんかい

毎日多肉眺めてにんまり
今日安いスーパーの花売り場に
多肉3ポット100円
あるものばかり

見るだけにしました。

返信する
多肉 (ryuuke158)
2013-06-28 21:11:02
こんばんは

この夏乗り切れそうですね
こんなに元気なのですから
根腐れだけ注意すればいいのでしょうね
頑張って育ててください
返信する
黒法師。 (ぴぴぽぽ)
2013-06-28 23:14:51
パピさん、こんばんは。

なんだかね、この頃日々成長しているような多肉。
朝、お弁当作ったら、
さっさと多肉を眺めに行く毎日(´∀`)
楽しいですねぇ。
暑くなる前に、どんどん大きくなってと思ってます。

名札ね、マジックがね、薄くなってわからないのも
あるんです^^;
それに、猫が引っ張って、転がってたりしています。。。

黒法師、そうなんだ。
私も増やしたい、
パピさん流、見習っちゃお。
何なに、おしりで・・・ポキっと^^

多肉が3つで100円@@
そちらの価格、いつも驚きです。
返信する
頑張ります。 (ぴぴぽぽ)
2013-06-28 23:19:52
ryuuke158さん、こんばんは♪

だいぶ大きくなってきました。
夏、乗り切れますかね。
いくつか、もうダメになった多肉もあるんです。
根腐れし始めたら、
もう早いこと。
葉っぱがおかしいと思ったら、
次々に葉が落ちて、あっという間に茎一本。
その茎も元気だといいのですが、色が悪い。
でも、頑張ります\(*⌒0⌒)♪
返信する

コメントを投稿