今朝、2時過ぎに
ゴォ~って地鳴りが始まりまして、下にいた私は、揺れはあまり感じませんでしたが、
2階の娘は、揺れたそうです。
猫たちを見ると、あまり動じてませんでした。
すぐ、裏の物置の子にゃんこ達を見に行きましたが、、
そちらも、寝ぼけ眼でちらっと顔をのぞかせて、また寝入ってました。
さちこは、私の横で丸太のようになって寝てました。
うちのあたりは震度4でした。
あまり経験することがないのですが、地震は怖いですね。
備蓄をしとこうと思いましたよ。
取りあえずは、水と・・・やっぱり猫の餌ですか・・・
ご心配くださった皆様、ありがとうございました。
本当に、嬉しいことです!!
これから、やっと重い腰をあげて免許更新に行ってきます。
帰ってきてから、コメントしますね。
取りあえずのご報告まで。
いつも本当にありがとうございます!!
心からお見舞い申し上げます
ぴぴぽぽさんご一家
何事もなかったようで
安心しました
備えだけは必要のようですね
震度4だったら物が倒れたりとかはしなかったのでしょうか?
被害がないようで一安心
ブロ友さん、四国、広島の方がいらっしゃるので心配しました。
免許更新気をつけていってくださいね~(^^)
何もなく良かったですね。
地震!
やっぱり家は一軒家がいいですね
同じ震度4でも
こちらは9階
生きた心地がしませんでした。
動物は地震前に、予兆を知らせる
不可解な行動をするはずなのですが
しませんでしたか?
さちこちゃん!
おしえてよ~
我が家の12才の動物も
夫婦がオタオタする中を夢の中でした。
ぴぴぽぽさんち大丈夫かな~って思っていました!
無事でなによりでした
ニャンコたちは強いですね!(*^^)v
昼過ぎに地震の事を知ったあんじーです。
地震なんかがあると、猫達のエサを備蓄しておかなきゃ!って気持ちになりますよね~。
こちらも時々地震がありますが、猫達はどこ吹く風…
何事も無いように寝ています。。。。
震災にあったはずのビビもぶーも全く起きません。
そんなんで良いのか…とちょっと思います(笑)
さっきニュースで地震のことを知って、三原市が出ていたので驚きました。
とりあえず、御無事のようで本当に良かったです。
石垣などが崩れてる映像が流れていましたので、外に出ているにゃんたちの安否が先ず気になりました。←スミマセン(汗)
今後余震などもあるかもしれませんから、十分に気を付けてくださいね。
起きてニュースで知り、広島も大きかったと知り心配しておりました。
夜中の震度4は怖いですよね。
うちのネコたちも震度3くらいでは寝ぼけた重い頭を持ちあげて様子を覗っている程度です^^;
私も水とネコご飯だけは備蓄を兼ねて、いつも多めに買い置きをしています。
自分用のものはあんまり^^;
まだ余震もあるかもしれないし、お気を付けてくださいね!
全然知らなかったです・・・
何も被害がなくてホント良かったです( ノД`)…
私たち人間のお水や食料を準備しておく事も大切ですが、ホント心配なのはにゃんこ達のエサの事ですよねぇ(*_*)
近畿にも近い将来、大きな地震が来ると言われているので
我が家もいろいろと対策を考えたいとおもいます(/´△`\)
こっちの方はマグニチュード5弱でした。
私は母に起こされるまで揺れていても寝ていました(~_~;)
地震で怖いと思ったのはパトカーと、救急車のサイレンでした(--〆)
学校でみんなにその事を言うと笑われました(ー_ー)!!
凄い恥ずかしかったです(T_T)
私と同じなんですね猫ちゃん達も)^o^(
いつも言っていますがさちこちゃんカワイイ~ヽ(^。^)ノ
子猫ちゃん達の顔が目に浮かびます\(^o^)/