++Fuyuki's Diary++

ふゆきのなんやかんや日記

夜明け前でも‥‥

2015-07-23 | ペンギン・ライブカメラ
お腹がすけば追っかけます。



エディンバラ動物園、残り2~3羽?になってしまったヒナの早朝ごはんちょーだいチェイス。
朝っぱらから元気だ…(^ ^;)

昼間ももちろん…



角曲がって…



どこまで行ったやら。

そして、今年も最終的にプールへ逃げ込む親発見!(笑)



体は大きくなっててもさすがにまだ泳げないんだろうな。
まだ訓練は受けてないと思うし…ここに残ってる子は。
親、ずるいし~(笑)


最後に、美しい寝起きのび~~。



ここのヒナもただ今訓練中です。


イワトビーズ

2015-07-20 | ペンギン・ライブカメラ
エディンバラ動物園・ジェンツー保育園からヒナの姿がかなり消えました。
みんな幼稚園(私は勝手に“幼稚園”と言ってますが、動物園の公式サイトでは“crèche”という言葉が使われています)へアップグレード、そろそろかな~と思っていたD4ヒナも今日は姿を見かけません。
その代わりにというわけでもないけど、画面に映るイワトビたちの数が増えてます。



ま、ここ全体でイワトビが何羽いるかは分かりませんが…



ある瞬間など、D列の4つの巣がイワトビに占拠されてました(^ ^;)

ヒナたちがいなくなって少しペン口密度が小さくなった印象もあるので、ひょこひょこ動くイワトビたちは寂しさを埋めてくれる有り難い存在ではありますね。

数少ない居残り組のC6ヒナがのび~~を見せてくれました。




そうそう…以前、Snowflakeのヒナは2羽だった!…という記事を書きましたが、確認のための問い合わせに返事をいただきました。
やはり、今年は2羽のヒナが生まれたそうです(^ ^)
Facebookに親子画像アップしてくれないかなぁ…。


お食事タイムは大騒ぎ

2015-07-19 | ペンギン・ライブカメラ
3連休ということで、SeaWorld Orlandoのフィーディングタイムに遭遇することができました。(単にかなり夜更かし、ということです・笑)

実際に行ったことがないのでどれくらいの規模の水槽なのかは分かりませんが、かなり深く広そうです。
そこにどっと魚が投入されるので、水中はそりゃもう大騒ぎ(^ ^;)







キング、魚ゲット!





右上にいるヒゲが魚をくわえてます。



小さなライブカメラの画面でもエキサイティングな様子が伝わってくるので、その場で観られたらさぞかし…。


マンガの目

2015-07-18 | ペンギン・ライブカメラ
私の一番好きなペンギン(の種類)はケープペンギンです。
キリッとした顔が魅力のひとつです。



サンシャイン水族館のピーピー(多分)、凛々しいですね。

ただ、見る角度とかその時の表情とかによって↑とはギャップのある顔になるのです。
例えば…



時々“宇宙ペン”としてここでもご紹介してきましたが、かなりファンキーな顔ですね。
お間抜けに見える一つの理由は目の周りの部分で、角度によってそれ自体が目に見えるのです。
マンガとかアニメとか、或いはキャラクターの着ぐるみとかのあの目。



↑の画像だと、実際の目は…



その小さい部分なんですよね。
それがパッと見、大きな目に見えるからおかしな顔に見えてしまうという…。
特に距離があると本当の目は見えにくいから



かようにおもしろ顔になってしまうと。
これはライブカメラならではの楽しみかもしれませんが(^ ^;)

キリッとしたところもファンキーなところもケープの魅力ですね。
ちなみに私が2番目に好きなジェンツーペンギンも、頭の白い部分が角度によって目に見えることがあります。
ギャップ萌え?(笑)


ちょっとシュールな影

2015-07-17 | ペンギン・ライブカメラ
今日もエディンバラ動物園ですが、ヒナではありません。



一瞬、「何!?」って感じの影ではありませんか?
単に‥‥



エサの魚をくわえてるだけなんですが(^ ^;)

こことかCalifornia Academy of Sciencesとか、ペンギンたちの体に比してずいぶん大きな魚をあげるんだなと常々思ってまして…。
「それが喉を通るの?」って思うくらい。
サンシャイン水族館で比較的小ぶりの魚を食べてるのを見慣れてるせいなのかな…。。
勿論、野生のジェンツーペンギンやケープペンギンたちがそれぞれ食べる魚を与えてるんだとは思いますが。



くわえて運んでるというより、喉にはまったまま移動してる…みたいな。

それでも器用にくっくっくっと体の中に吸い込んでいくんですけどね。




オマケのステキ影です。



躍動感にあふれてます(笑)