ゲイリーマンのカミングアウト的思考

長年サラリーマンしながらLGBT活動。45歳にしてフリー。同性愛者らが自分らしく生きられる社会を地方から目指す。ミラー版

9月の連休は札幌のゲイパレード!

2009-09-11 01:11:28 | Weblog
9月の連休は札幌のゲイパレードに行くぞ!?と勇ましく出かけたいところですが
さすがに遠いです。お金もかかりすぎで・・(辛)

9月21日(月・祝)
第13回レインボーマーチ札幌
http://www.rainbowmarch.org/

今年は9月にも大連休!GWならぬシルバーウィークって言うそうですね。
その連休のど真ん中での開催。全国からたくさん集まるんでしょうね!

札幌のパレードには参加したことが無いのでいつかは!と思ってるのですが
なーかなか難しい~

休暇の日程とは合うからお金の問題だけなんだけど残念。
松山からだと、羽田乗り継ぎだし、往復一人10万・・・彼氏くんと二人で
20万!!  さすがにちょっとです。

札幌ではパレードの時に札幌タワーが虹色になる企画もあるそうです。
http://www.taigaweb.jp/tv-tower/

9月の連休は夏の疲れが出る頃にいい感じの設定ですね。
疲れすぎない連休の企画を考えたいなあと思ってるところですが
出来るもんなら札幌行きたいなあ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙成功しているみたい!?

2009-09-09 01:48:40 | Weblog
彼氏くんがなんと、6月末から禁煙を続けられているのです!!

今まで様々な禁煙グッズ、禁煙外来に挑戦し、地獄のような禁断症状に
俺としては禁煙のことは本人に任せるしかないなと距離を置いてたのです。

そんな時、彼氏くんの親御さんが禁煙に挑戦して成功したことが
彼に火をつけたらしい。あの人に出来るなら自分も出来るはず!?

そうとう悔しかったらしいです(笑)

気の持ちよう、本人の意識、強い意思の問題だろうなと思ってたんですが
やっぱりそうでした。本人が出来ると強く決めることが一番みたい。

何度かの失敗や禁断症状にも慣れたこともあったのかもしれない
始めて2週間後には、他人のタバコを快く思わないまでになっていたのです!

そして、2ヶ月がたって・・今も続行中

えらい!

今まで修羅場を見せ付けられてきた俺としては、狐につまされたような
あっけに取られてた感じです。

なんだか嘘みたい

喫煙してたときと特に変わることも無く、イラつく時はイラつくという!?
吸ってる時も吸わなくなっても、そこのところは特に変わりないです(笑)

いや、考えてみればタバコを吸わなければ!と落ち着かなくなることは無くなった!

匂いもしなくなったし、お金も時間も浮いて、俺は念願の状態に満足。

禁煙の反動で、食欲は旺盛になってますが気にするほどではないし
今はおいしさを堪能してたんでいいと思います。

喫煙は痩せる?というのもニコチンがなせる良くないことですもんね。
ストレス解消も、そもそもニコチン中毒が勘違いさせてるだけと聞くし。

この調子なら、うまく行くんじゃなかろか??
とりあえず、こんな思わぬ展開になってるんです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強烈に盛り上がったティーサロンでした!!

2009-09-06 23:57:57 | Weblog
日曜日はれいんぼ~ティーサロンの9月例会でみんなに会ってきました!

今回もなんだかんだと12名の参加。
ゲイが8人 レズビアン3人 GIDMTF1人、その中で新たな参加者が3名
セクシャリティを超えてみんなが良くしゃべった一日でした。

先日島屋でやったメッセージ展示を見に来てくれて、サロンにも来てくれた方もいます。
イベントした甲斐がありました(笑)

他にもネットでレインボープライド愛媛の活動を見つけてくれて来てくれた方
このところ毎回数名の新しい参加があってとっても嬉しいです。

テーマは「ヘテロの人を好きになってしまったら」という面白いテーマでした。
実際に恋の悩みを持つ仲間からの提案で決めたテーマだったのですが、
重くなることもなく、皆さんが経験してきた過去の恋愛や進行中の恋愛などを聞か
せてもらいながら、話がどんどん膨らみました!

個人的なことを話すことになるようなテーマだったけど、みんながどんどん話してくれて
どんどん盛り上がって行く感じで、奥手の人の話にもみんなうなづき
俺も唸るような相当なツワモノの話にあっけにとられながら!?
仲間同士だから出来る、恋愛話に大盛り上がりになりました。

こういうのをヘテロ同士では日常的にやってるんでしょうけど
自分たちには慣れてない人が多いかと思うけど、でも今日は存分に出来たんじゃないかな?

みんないろいろな恋愛をしてきたんだなあと楽しくお話を伺いながら
なんだか今まで以上に仲良く打ち解けた話が出来たティーサロンになった気がします。

相手がヘテロであろうと積極的にイケイケで攻める方もいて、その話を聞いてると
なんだか元気になってくるんですよね。
それは無謀やろ!ということをやれちゃってたりする話に目を丸くしながら
前向きってすごい!なんか人の無限の可能性ってもんを考えてしまいます(笑)

そんなことで今回もあっという間に夕方になってました。

その後は、9人が場所を移動してオムライスを食べに行ったのですが
またそこでさらにディープな話で大興奮の盛り上がっていってね。
飲んでも無いのに、もうみんな腹痛いくらいに笑い、しゃべり倒した感じ??

いや~みんなよくしゃべったねえ!

ホントに楽しかった~ ふー(爆)いいサロンになりました!!

いやはや参加の皆さんお疲れ様でした!!

またねー


次回は10月18日(日)の予定です。
秋の行楽にどこかに行こうか?という案も出てますが誰か企画してくださーい
10月24日に開催の大阪パレードに行きたい人が集まればそれも考えるかな~

今日の写真はサロン終わった直後の後片付けの途中写真?と
オムライスを食いに行ったショッピングモールで見た新体操でーす。

レインボープライド愛媛
http://rainbowpride-ehime.org





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党が撒いた中傷パンフとはコレ!!

2009-09-05 03:27:49 | Weblog
自民党が選挙中に巻いていた民主党に対する中傷パンフ

ワイドショーなどで注目されているあれですが、今なお自民党のHPから
ダウンロードすることが出来ます。

そのうち見れなくなると思いますので、今のうちに見るか記念に保存されては?どうでしょう(笑)

●「知ってドッキリ民主党」秘密の計画
http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/pamphlet_honsyou.pdf
●「民主党さん 本当に大丈夫?」
http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/pamphlet_daijyoubu.pdf
●「みなさん、知っていますか。 十人十色の民主党」
http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/pamphlet_10-minsyu.pdf
●「民主党=日教組に日本はまかせられない」
http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/pamphlet_nikkyouso.pdf
●「知ってビックリ民主党」
http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/pamphlet_jittai.pdf

自民党HPから
http://www.jimin.jp/sen_syu45/hikaku/index.html

私たちは、どういった党にこの国を長く任せて来たのか?
自民党の本性が明確になった冊子ですね。

こういうパンフレットを作ることを、政党の自由な政治活動といってはばからない。
いやしくも政権与党であるところが、そういうことを平気の顔でする。
なんとも頭が痛い・・

これって効果があったのでしょうか?

こういうパンフを見て喜ぶ層って、どういう人たちかなあ?と想像したら・・・
うーん、困った人たちがあれこれ浮かんできるんですけど。

そういう人たちの声を反映してきた党だったんだなと再確認です。

なんでもありのなりふり構わず、自民党の断末魔の叫びだったということかな?

議員が3分の1にまで減ってしまった自民党。
議席を守りきることが出来た人たちを改めてみてみると、この状況に陥った原因を作った
人たちばかりのように見えます。この人たちでやり直したところで同じかもしれません。

盛者必衰の理をあらわす・・諸行無常
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日の選挙から性別表記が消えました!

2009-09-04 01:34:54 | Weblog
先日の衆議院議員選挙から、選挙入場券の性別表記が消えてたのをご存知でした?

松山市では性同一性障がいの方などに配慮して、特に不必要な性別表記は今回の選挙
から無くしたのです!!

性別をいぶかしく思われ、選挙人名簿を広げられて嫌な思いをするくらいなら
投票へ行くのも嫌になる・・行きにくい・・
そんな思いに行政が応えてくれました。

これも、市に掛け合ってくれた方がいたから実現したことなんです!

特にこのお二人の市議が頑張って実現してくれたんですよ。

小林みやこ市議http://miyako.typepad.jp/
武井たか子市議http://www.takei-takako.jp/

この性別表記を減らしていく傾向は全国的に広がっています。
今回の選挙では、もう50%もの市町村で実施されたことになるそうです。

下記の記事にあるように、それぞれの地元の人が要望を上げていかないと
「市民から要望がないので具体的な検討はしてません!」
そんなことを平気で言われちゃうわけです。

ちゃんと声を上げれば、こういう小さなことから変わって行くんですね。

■投票所入場券、性別表記消える 性同一性障害に配慮(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0829/OSK200908290041.html

記事から~

全国の主要自治体の5割超が、選挙の投票所入場券の「男」「女」の性別表記を03年衆院選以降の6年間にやめていたことが朝日新聞のまとめでわかった。戸籍と異なる性別で生活している性同一性障害(GID)の人たちから「投票の度に戸籍上の性別を再確認させられるのは強いストレス」との声が上がっており、配慮の表れとみられる。

 46道府県庁所在市と、そのほかの4政令指定市(川崎、浜松、堺、北九州)、東京23区の計73自治体の選管事務局に入場券の表記の形式、変更の時期と理由を尋ねた。

 投票所入場券の記載事項について、公選法の規定はなく、自治体の裁量で決められる。03年11月以降に漢字などによる性別表記をやめたのは、今回の衆院選から実施した熊本、松山両市を含む39自治体。このうち、記載そのものを撤廃したのは10自治体、一見してわかりにくいように記号や数字(例=男1 女2)に変えたのは29自治体だった。男女別の投票者数を集計するために入場券を数えている自治体が多い。

 39自治体のうち、8自治体は03年衆院選、17自治体が04年参院選で改めた。一定の条件を満たせば戸籍の性別変更を認める「性同一性障害特例法」が04年7月に施行された時期と重なる。GID当事者から自治体への要望を受け、印鑑登録証明書など自治体の発行する証明書や申請書から性別記載をなくす動きが広がった。

 04年参院選から性別欄を撤廃した大阪市選管の担当者は「性同一性障害の人たちに不快な思いをさせないために変えた」と話す。07年参院選から漢字表記をやめた松江市の上田地優(ちひろ)さん(51)は女性として生活しているが戸籍上は男性。「男と書かれた入場券は恥ずかしかった。今の入場券なら投票に行こうという気がわく」

 現在、漢字表記していないのは、元々していなかったところと合わせ計60自治体。一方、13市は今回の衆院選でも漢字表記を変えない。福井市や徳島市の選管は「問題として認識しているが、今のところ市民から要望はなく、具体的な検討はしていない」としている。(上原賢子 20090830)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「報われない恋」をテーマにティーサロン!

2009-09-03 00:55:15 | Weblog
松山で毎月開催している、同性愛や性同一性障がいなどの性的少数者の仲間たちが
気兼ねなく集まる交流イベント「れいんぼ~ティーサロン」

9月度は、9月6日(日)13:30~ いつものコムズです。

今回のおしゃべりのテーマは

「ヘテロの人に恋してしまったら・・」

報われない恋?!
異性愛者(ヘテロ)の人を好きになってしまった・・・

学校で会社で・・恋というのは稲妻に打たれたように突然にやってきます。

ゲイでもレズビアンでもないその人を一途に思ったとしても、報われない辛い恋
経験がある方も多いかと思います。
自分もいろいろ思い出すことが・・・

恋することは仕方の無いことなのですけどね。
みなさん、こういった恋の悩みをどのように解決されてきたでしょうか?

性同一性障がいの方も、同じような思いをされているかと思います。
ティーサロンでお話聞かせてくださいね。

さーて、今回も興味深いテーマになりそうでしょ?

仲間同士の気兼ねないおしゃべり楽しみましょう!

参加お待ちしておりまーす。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

日時 9月6日(日)13:30~17:00
場所 コムズ http://www.coms.or.jp/
(松山市男女共同参画推進センター 松山市三番町6-4-20)
国道56号から三番町通りに曲がってすぐ、読売旅行の前

参加費 500円(お茶・お菓子代) 

早めに来れる方はぜひお手伝いいただいて、先におしゃべりしてましょう(笑)

サロン後は行ける方で食事にでも!
この食事会が参加のみんなとドンドン仲良くなれる楽しい場だったりします。

LGBT当事者と思う方なら誰でも参加いただけます。
様々な年齢層の皆さんにお越しいただいて、いろいろなお話が聞け、
自由に話せる場になれば良いなと思っています。年齢も問いませんので。

初めての方もご安心ください。
お一人で参加でもあらかじめメールなどから詳しくご案内サポートいたします。

皆さんの参加をお待ちしています!


レインボープライド愛媛
http://rainbowpride-ehime.org
れいんぼ~ティーサロン 
http://blogs.yahoo.co.jp/rainbow_tea_salon
お問い合わせ deep8822@yahoo.co.jp @半角に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民王国愛媛・鉄壁地力の凄み

2009-09-02 01:05:12 | Weblog
とりあえず民主党が3分の2の、320議席まではいかなかった事を安心しました。
選挙の結果、その意味が少しづつ明らかにされていますね。

自民党は本当に惨敗でした。
それぞれの地域で、長く根ざした活動をしてきたのだと思いますが、ことごとくでした。

数少ない自民が勝った選挙区をみても、対抗馬の民主が比例でことごとく当選するなど、
その勢いはすさまじいものがありました。

愛媛は自民王国と言われ、4選挙区すべてで自民議員を出してきました。
それほどまでに自民党に貢献しながら、それらしい見返りがあるようには感じなかった
のですけれど、変化を嫌う、周辺の大勢に飲まれる、地方らしい状態が長く続いてきました。

今回は全国的な大きな変化の中、どれほど変わるか?と思いきや
4選挙区のうち3つまでもを自民党が死守しました。それは僅差での死守。

選挙速報では、もしやことごとく自民敗北か?との報道でありながら
最後の最後、日付変わったころに数千票差で自民党が反り勝った。

さすがの組織力、鉄壁であったとしか言えない凄みのある勝ち方であった。

安倍内閣の元官房長官と地元の人気アナウンサーの対決は3000表差で前職の勝利。

当選した元官房長官は、麻生降ろしのリーダー格であったし、安倍内閣を支えきれなく
自民党敗北の元を作った戦犯であったのにもかかわらず、この愛媛でのこの体制を変えさせ
てはならない!という層の、すさまじいパワーでもって守りきった鉄壁の地力だった。

今後、政権与党ではなくなった自民党議員が、どのように仕事で返すことができるのか??
今までとは余りに違い、まったくお返しが出来なくなるので応援者も驚くでしょう。

全国的な動きに逆行する愛媛の選択・・
田舎者の先を読めてない感を覚えなくもありません。

ためしに愛媛と同じように今回も自民が小選挙区を押さえた県をみてみました。
すると、次の保守的で息苦しそうな県が並んでいたのです。

青森・石川・福井・山口・愛媛・高知・宮崎

うわ~

全国で変化を求めた結果が出ている中
いつもの自民党先生を当選させて、今までどおりのつもりでも
世の中は変わってしまってて・・

これから民主が4年間政権に居座る中で、愛媛では野党議員をこんなに出して
取り残されてしまうかもしれません。

でも、接戦のおかげで四国の民主党比例代表枠は愛媛に2議席も廻ってきました。
小選挙区、比例をあわせた議席で、民主党3人、自民党3人と並んで出せたのです。

これは、これで愛媛県民は両天秤かけられた、ということでしょうか。

国政を判断する選挙とはいえ、地元の代表として地域の声を吸い上げられる
そのような議員でなければ次回は無いでしょう。

選ばれた民主党議員は勢いで勝ったことをおごらず、地元の小さな意見を汲み取る
そのようなシステムを早く構築して欲しい。

ある意味、自民党議員はそれをしっかりやってきています。
その汲み取る声が「偏っている」と感じられたから、このような結果になったのです。

多くの民主党議員が、地元の新たな声を聞かない態度でいるならば
何のための政権交代か分りません。

前回の参議院選挙で当選させた議員が何をしているのか分らない・・
そのような状態を、今度もやってもらってはダメなのです。

愛媛、この地方が変化していくためにもどうしても期待したいのです。
でなければ、息苦しさは変わらないのです。

自分たち少数者が地方で、少しでも活き活きするには
変化が無いという社会は居場所を見つけにくいように思うのです。

2大政党が切磋琢磨してもらって、今までのような一部の人々でなく、より様々な立場の
人の気持ちを汲み取った方が勝ち残っていく、そのような動きとなっていって欲しいものです。

多くの政治に無関心であった国民に、選挙のときだけでない本当の政治参加を目覚めさせる
そのような議員の地元活動が出来る事務所が生き残ると思います。


■愛媛の立候補者へ性的マイノリティに関するアンケート■
当選者の回答を改めてチェックしてみよう!回答公開中(レインボープライド愛媛)
http://blogs.yahoo.co.jp/project_gl05/59413231.html

参考「性的マイノリティの視点で各党のマニフェストをチェック」
http://blogs.yahoo.co.jp/deep8822/60240675.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする