先日、松山市立東雲保育園に伺ってきました。
園長先生が、職員の皆さんに性的マイノリティの人権研修の時間を作ってくれたのです!
子どもたちのお昼寝時間に合間をぬって、集まれる職員の皆さんを集めての勉強会
1時間ちょっとでしたが、充実した時間になりました。
同性愛のこと、性別違和のこと
自分自身のことや仲間のことに触れながら、性的マイノリティの基本的なことを話した上で
後半は皆さんとやり取りしながら進めました。
自分らしく生きるには。そのことの大切さと難しさ。
結局は一人ひとりの人間が、生きることについて、皆さんが考える時間となりながら
保育士として子どもたちとの向き合い方を想像してもらった感じでしょうか。
性別違和の方は、保育園や幼稚園のころから違和感を感じてる子も多いと思います。
男らしく、女らしく育ってほしい・・
親御さんたちの思いや願いもあるでしょう
この家族の思いだけに縛られてしまうと、本人は辛く、強くは生きていけません。
保育士の皆さんから、あなたはあなたでいい!という別の視点の光が当てられたら、本人にとっては大きな救いや希望として、生きる強さになっていくことでしょう。
そんな想像をしてもらいました。
多数の大人でなくても、一人でも温かく見てくれる人がいたなら
何人かでも肯定的な情報を向けてくれたなら・・・
それだけで人生を切り開いていける、勇気を持てる。
LGBTのみんなが、子どもの頃、10代の頃を振り返って思う、そうあって欲しかった「願い」ではないでしょうか。
今回、自分たちとしては初めて保育士の皆さんとの勉強会が実現しました。
人を導くあらゆる方々に応援をいただかないとと思ってきましたが、一番低年齢の子どもたちと関わる人向けにする機会になりました。
改めて、とても大切な活動であるなと思う時間となりました。
さて、今回このような機会を持てたのには、素晴らしいきっかけがあったのです。
地元のMTFの仲間が、勇気を出して園を訪ねてくれたところからはじまったんです。
そのことが大切な課題に気が付くことにつながり、松山市の人権啓発課の皆さんの後押しにもつながり、さらに重要性に気が付いた園長先生は職員の皆さんを集めて時間を作ることになりました。
今回はまずはのきっかけほどの時間でしたが、それでも、皆さんはこれからの新聞やテレビの見方が変わっていくでしょうし、何か似たことに出くわしても対応の仕方が変わっていくことでしょう。
性的マイノリティにまつわる課題が改善に進まない大きな理由は、このことを考える時間や機会を持ててない人が多いからです。
学校で社会で、この機会を増やしていければ変わっていくはずです。
当事者たちも、今までのように黙ってばかりいる人ばかりではないし、そのことに気が付かせる行動を起こす人、団体としての活動で伝えていく方法、いろいろな動きがあちこちで出始めてはいます。
やはり残念ながら、何も声を上げずして、変化を望むことはできないのですよね。
想像してもらうことを期待してるだけでは、何も起きない。
声を上げなくても、周辺の人が気が付いてくれる状況にはまだまだかかります。
その過渡期です。
でも、今回のやり取りをみていても
この町に、LGBTの団体を用意してて、日々の活動をしていて、本当に良かったな~と思いました。
そういったことの大切さも、分かる人々がもっともっと増えれば、どんどん社会を変えて行くことも可能なんだけどな!
ブログを読む皆さんで、今回の出来事からそういったことも考えてもらえる人がいてくれれば心強いのだけど。
(愛媛の性的マイノリティ当事者支援と社会理解をすすめるNPO)
レインボープライド愛媛
http://rainbowpride-ehime.org/
一緒に活動してみたい人 いつだって募集中
表に出ない役割もたくさんあります。あなたも社会を変える後押ししませんか?
自分たち自身のためにも、より多くの人が生きやすくなる社会づくりの為にも!
面白い変化の日々を一緒に体感してみませんか?(笑)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペース ■
http://rainbowpride-ehime.org/Site/nizikaraspace.html
(場所や開館カレンダー、利用案内、間違いない開館日情報はこちら)
虹力スペースは同性愛や性別違和(性同一性障害など)LGBTと家族、そして、自分らしく生きていける社会に共感する人たちのための交流支援施設です。
開館日はカレンダーで確認ください。
300円以上の利用カンパをお願いします。(イベント時には別参加費)
イベントの時も他のLGBTの方も虹力(にじから)スペースにはお越しいただけます。
スペースの中で場を分けてやってます。後で交流したりもできます!
自分らしく居られる居心地のいい場所です!遊びにきてみてね~!!
今週のオープン日時
11月27日(金)14:00~18:00
11月28日(土)13:30~18:00
29日(日)はお休みです
運営 レインボープライド愛媛
http://rainbowpride-ehime.org/
(募集中)
①虹力(にじから)スペースで一緒に仲間の話し相手や相談を聞いてくれるレズビアンやトランスの方
②レズビアンの友達が欲しいと困っている仲間がいます。おしゃべり会ができないかと思いますのでビアンの方ご連絡ください!!
③ろうLGBTの方も地元でLGBT友達が欲しいと願っています。
④作業を手伝ってくれる方
⑤レインボープライド愛媛を舞台にこの町では誰もやってない取り組みをしたい方
当事者にお願いしたいこと、当事者でなくてもお願いしたいこといろいろあります!
エディも試行錯誤で頑張ってますので、声をかけてくださいな
deep8822@yahoo.co.jp
園長先生が、職員の皆さんに性的マイノリティの人権研修の時間を作ってくれたのです!
子どもたちのお昼寝時間に合間をぬって、集まれる職員の皆さんを集めての勉強会
1時間ちょっとでしたが、充実した時間になりました。
同性愛のこと、性別違和のこと
自分自身のことや仲間のことに触れながら、性的マイノリティの基本的なことを話した上で
後半は皆さんとやり取りしながら進めました。
自分らしく生きるには。そのことの大切さと難しさ。
結局は一人ひとりの人間が、生きることについて、皆さんが考える時間となりながら
保育士として子どもたちとの向き合い方を想像してもらった感じでしょうか。
性別違和の方は、保育園や幼稚園のころから違和感を感じてる子も多いと思います。
男らしく、女らしく育ってほしい・・
親御さんたちの思いや願いもあるでしょう
この家族の思いだけに縛られてしまうと、本人は辛く、強くは生きていけません。
保育士の皆さんから、あなたはあなたでいい!という別の視点の光が当てられたら、本人にとっては大きな救いや希望として、生きる強さになっていくことでしょう。
そんな想像をしてもらいました。
多数の大人でなくても、一人でも温かく見てくれる人がいたなら
何人かでも肯定的な情報を向けてくれたなら・・・
それだけで人生を切り開いていける、勇気を持てる。
LGBTのみんなが、子どもの頃、10代の頃を振り返って思う、そうあって欲しかった「願い」ではないでしょうか。
今回、自分たちとしては初めて保育士の皆さんとの勉強会が実現しました。
人を導くあらゆる方々に応援をいただかないとと思ってきましたが、一番低年齢の子どもたちと関わる人向けにする機会になりました。
改めて、とても大切な活動であるなと思う時間となりました。
さて、今回このような機会を持てたのには、素晴らしいきっかけがあったのです。
地元のMTFの仲間が、勇気を出して園を訪ねてくれたところからはじまったんです。
そのことが大切な課題に気が付くことにつながり、松山市の人権啓発課の皆さんの後押しにもつながり、さらに重要性に気が付いた園長先生は職員の皆さんを集めて時間を作ることになりました。
今回はまずはのきっかけほどの時間でしたが、それでも、皆さんはこれからの新聞やテレビの見方が変わっていくでしょうし、何か似たことに出くわしても対応の仕方が変わっていくことでしょう。
性的マイノリティにまつわる課題が改善に進まない大きな理由は、このことを考える時間や機会を持ててない人が多いからです。
学校で社会で、この機会を増やしていければ変わっていくはずです。
当事者たちも、今までのように黙ってばかりいる人ばかりではないし、そのことに気が付かせる行動を起こす人、団体としての活動で伝えていく方法、いろいろな動きがあちこちで出始めてはいます。
やはり残念ながら、何も声を上げずして、変化を望むことはできないのですよね。
想像してもらうことを期待してるだけでは、何も起きない。
声を上げなくても、周辺の人が気が付いてくれる状況にはまだまだかかります。
その過渡期です。
でも、今回のやり取りをみていても
この町に、LGBTの団体を用意してて、日々の活動をしていて、本当に良かったな~と思いました。
そういったことの大切さも、分かる人々がもっともっと増えれば、どんどん社会を変えて行くことも可能なんだけどな!
ブログを読む皆さんで、今回の出来事からそういったことも考えてもらえる人がいてくれれば心強いのだけど。
(愛媛の性的マイノリティ当事者支援と社会理解をすすめるNPO)
レインボープライド愛媛
http://rainbowpride-ehime.org/
一緒に活動してみたい人 いつだって募集中
表に出ない役割もたくさんあります。あなたも社会を変える後押ししませんか?
自分たち自身のためにも、より多くの人が生きやすくなる社会づくりの為にも!
面白い変化の日々を一緒に体感してみませんか?(笑)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペース ■
http://rainbowpride-ehime.org/Site/nizikaraspace.html
(場所や開館カレンダー、利用案内、間違いない開館日情報はこちら)
虹力スペースは同性愛や性別違和(性同一性障害など)LGBTと家族、そして、自分らしく生きていける社会に共感する人たちのための交流支援施設です。
開館日はカレンダーで確認ください。
300円以上の利用カンパをお願いします。(イベント時には別参加費)
イベントの時も他のLGBTの方も虹力(にじから)スペースにはお越しいただけます。
スペースの中で場を分けてやってます。後で交流したりもできます!
自分らしく居られる居心地のいい場所です!遊びにきてみてね~!!
今週のオープン日時
11月27日(金)14:00~18:00
11月28日(土)13:30~18:00
29日(日)はお休みです
運営 レインボープライド愛媛
http://rainbowpride-ehime.org/
(募集中)
①虹力(にじから)スペースで一緒に仲間の話し相手や相談を聞いてくれるレズビアンやトランスの方
②レズビアンの友達が欲しいと困っている仲間がいます。おしゃべり会ができないかと思いますのでビアンの方ご連絡ください!!
③ろうLGBTの方も地元でLGBT友達が欲しいと願っています。
④作業を手伝ってくれる方
⑤レインボープライド愛媛を舞台にこの町では誰もやってない取り組みをしたい方
当事者にお願いしたいこと、当事者でなくてもお願いしたいこといろいろあります!
エディも試行錯誤で頑張ってますので、声をかけてくださいな
deep8822@yahoo.co.jp