goo blog サービス終了のお知らせ 

今日は思い立って墓参りに

2014-03-09 08:25:17 | インポート

仏教のほうでは四十九日がすぎるともはや死者はこの世と違う方向に行くらしいが、こちらに残っている身内としては、普通ではない死に方をした家族への思いは簡単には消えない。というわけで、普段殆ど墓参りなど忘れている当方もちょっと出かけてくることにした。

墓は船橋の奥、東武線の塚田という駅でおりて行傳寺という、地元の古い小さな寺からまたちょっと先に行った場所だ。母方の代々の墓があるので、父が母の死んだとき、母を生まれ育った土地に葬るためにここに墓を作った。今では父も妹も母と一緒だ。

この間、四ツ谷のサンパウロで、骨壷のことでアンケートを取っている方たちに出会った。何でも、某観想会のシスター方のお仕事に、キリスト教徒らしい骨壷の製作を考えておいでらしいのだが、ついこのあいだ妹のために墓を開け、久しぶりに父母の骨壷に対面したばかりだから、こちらも思うところがあった。

父の羽振りの良い時代に死んだ母の骨壷だけは特製の高価な青い美しい骨壷なのだ。そのあと、家が傾いてからの父自身の骨壷は妹と同じく並製の白い骨壷だ。それを見て、お母さんも自分ひとり変わった骨壷では気がひけているだろうな、などと考えたばかりだった。

お墓をあけるたびに骨壷で家の栄枯盛衰が目の当たりになるというのはどうだろうか。骨壷に等級をつけるのは嫌だなあと思ったばかりだった。シスターの作成で祈りがこもっていようと、いまいと、知らない人間にはそれより、家庭の事情を感じさせることになりそうな気がする。

まあ、墓というのは当人のためというより、残った身内の慰めの意味のほうが大きいから、いろいろな考え方もあるのだろう。

妹めは死ぬ前にちゃんと朝方の夢の中に別れを告げに出てきたけれど、今一度生きたあの子に会いたかったのに遺体確認をさせられるとはまったく、ひどいやつだ。

ちょっと出かけていって墓石に文句を言ってやろうと思う。

 

 


メインパソコンはついにリカバリー、ところが・・・

2014-03-09 00:10:06 | インポート

無くしてしまうわけにはいかない大きいファイルのことがあったので、リカバリーはしたくなかったのですが、もう一度ダウンロードできる目途が立ったので、リカバリーに踏み切ってみました。しかし、ほとんど効果は期待できないようで、なんと二つのアカウント状態に何の変化も無く、ただいらないファイルの始末が出来ただけで終わりです。がっかりです。

まあ、今回リカバリーをしてみてよかったのは、今度、plalaから乗り換えてみたjcomのサービスが非常に手厚い、満足のいくものだったことがわかったことでしょうか。思った以上に顧客サービスが行き届いています。機械に弱いこちらは、電話で説明を受けながらでも自分でいじるのは不安が多いところを、ジェイコムならえんかくサポートで、ちゃんと操作してもらえることがわかりました。

まあ仕方が無い、夕べfacebookの友人との話のやり取りで、こちらには見えなくても友人たちの側にはちゃんと見えているらしいので、もうこれはそういうものと思って二つのアカウントのままでいくしかないのでしょう。どっちもたしかに本名に違いないし、そういうものだと思うしかないのでしょう。

 

おまけ)

このパソコンのおかげでmsには叱られて、outlookは使わせてもらえないし、まったく今回はgoogleが恨めしい気分。まあ仕方がない。

それより、仕事をしながら見ていたテレビのETV特集、ネットワークでつくる放射能汚染地図~福島原発事故から3年~、これがすごい。東京で平穏に生活していると想像もつかない現実が今も続いているのを思い出させられる番組だった。今も続いている現実なのだ。

 

 


今日は寒かったなあ

2014-03-07 20:23:10 | インポート
こんばんは~、マリーで~す。 今日はうちのおばはん、早起きして吉祥寺に行ったり、阿佐ヶ谷に行ったり、荻窪に行ったり、あっちこっち、出歩いてくたびれちゃってるみたいよ。明日は夕方四ツ谷に行く予定があるし、今日は、このあと三匹のおっさんだけ見てさっさと寝るんだって言ってたわ。

阿佐ヶ谷は歯医者さんの治療の予約が前から決まってたからだけど、荻窪は、歯医者さんの帰りに雪が降り出して、これはとてもじゃないけど西荻窪に戻って歩くのはかなわないって、荻窪で降りて、タウンセブンで少し買い物だけしてバスで帰ってきたからなの。でも、吉祥寺でも阿佐ヶ谷や荻窪でも、今あの人が探しているような定期入れを扱っているところは無かったの。定期と病院のカードや、まだ使える電話のカードとか図書館のカードとか写真やメモまで入れておけるような少し厚みのある定期いれってもうあんまり、売ってないのかしら。

どうしても無ければ、定期や交通カード以外はお財布に入れるけど、あんまりなんでもかんでもお財布に入れるのはいやなのよねえ。気をつけてお店を見て回ればどこかで扱っているところもあるかもしれないからあきらめないで探すつもりらしいわ。

それはいいとして、おまえのとこのおばはんは、十字架の道行に出かけるのはいいけど、あとは面白いテレビか何か見ていて、そんなに熱心な信者じゃないみたいだなって? そうなの、あの人、あんまりやたらにお祈り、お祈りって人前で言うのは好きじゃないのよね。なんか見せびらかしたがりやの偽善者見たいなのはいやだし、ごく普通に行くのがいいって思ってるみたい。言うときは言うけど、やたら安易になんでもかんでも言わない方針なんだもん、別にいいんじゃないの。ちゃんと実行してるんだしさ。

とにかく、今日は早めに寝て明日ちゃんと四ツ谷に行けるようにしたほうがお利口さんじゃないかしら。さあ、そろそろテレビの時間だからこの辺で今日はおしまいよ。ほんじゃまたね。



吉祥寺から東中野までの定期を買った

2014-03-06 23:51:50 | インポート
こんばんは~、マリーで~す。

今日はそれほど寒くもなくてお空もよく晴れて、ひさしぶりに気持ちいい一日だったわよね、うちのおばはんは今日はいつものお医者さんに行って、毎月の血圧のお薬とアレルギーのお薬をもらってから、吉祥寺のヨドバシに電源タップを買いに行ったの。ジェイコムになってから部屋の中の配電の様子が変わって、今までのじゃ足りなくなっちゃったのね。これから季節が変わっていってそのうち夏になれば、電気蚊とりの分も必要になるし、4口じゃなくて6口の出ないと駄目なんですって。

うちのおばはんは杉並区民で杉並区の福祉事務所のお世話になってるんだけど、生活保護受給の人で必要と認められていると、JRの料金割引が受けられるの。それでうちのおばはんも自分の通う駅から病院に通ったりするのによく使うお茶の水とか、同じ料金だから神田とかまでの分を出していただいてるのね。ところがさ、あの人、カトリック信者だから、吉祥寺教会とか、吉祥寺経由の上野毛教会とかにも本当は行きたいのよ。でも料金的には西荻から神田と、吉祥寺から御茶ノ水でもおなじなのに、今の担当者の人は吉祥寺まで経路を伸ばしちゃだめだっていうの。

遊びに行くわけじゃないのよ、カルメル会の教会で、祈りについての講座の充実している上野毛教会に行くのに吉祥寺経由なら一番早いし便利なのに、駄目なんですって。それでたった一駅のために自費で定期を買うと4千円くらいするのよ。お金はぎりぎりの生活だから残念ながら上野毛はあきらめちゃってたの。

だけどこのところ、冬場のガス料金が高いから四ツ谷の教会も土・日しか行かないで吉祥寺教会の昼ミサのある時は吉祥寺に行ったりするようになって、やっぱり吉祥寺の定期が必要だって思ったのね。吉祥寺から御茶ノ水だと割引が使えれば今は7千円行かないのよ。(4月からの値上げ後は知らないけど、でも値段は西荻からとおんなじよ)

認められないって言うなら、しょうがないからってあの人、今月はまるっきりの自費で吉祥寺から東中野までの定期を買ったの。せっかくの割引がつかえないっていうんじゃそれしかないじゃないの。そこから先は、ガス料金が冬場ほどかからなくなったらまた割引定期で四ツ谷にも通えるように買うつもりみたい。だから当分は四ツ谷には週に1度か2度ね。

お役所仕事って現実に使うのに必要なときでも駄目だって言うんだもん、あの人だってカリカリしちゃうんだわさ。でも本当の原因は福祉事務所じゃなくて、あの人を今の状況に追いやった連中なのも確かだけどさ。まあ、それをいいだすと切りがないからやめとくけど。

とにかく上野毛にも時々は行けるようにするには、まず吉祥寺から東中野を買っておけば最低限必要な場所にはいける交通路だから今はこれでなんとかするしかないわよ。これって、カトリック信者以外には意味がわからない話かもね。でもいいわ、吉祥寺にいつでも出られれば、祈りの生活のためにはすごく役に立つんだもん。四ツ谷まで出られなくても吉祥寺教会ならすぐ行けるもんね。

それこそが今のうちのおばはんには重要なのよね。なんたって明日は金曜日じゃないの、吉祥寺に出れば毎週昼間の11時半からの十字架の道行きにも参加できるしその後のミサも勿論よ。吉祥寺に出たいのは普通の人たちのように遊びに行ったり買い物に行くのとはわけがちがうのよ。でもこんな話は福祉事務所には通じないわね。カルメル会の四旬節の講話を聴きにいくにしても吉祥寺からなら上野毛に行くのも早いのよね。(もっとも今の渋谷駅、すごくかわっちゃったから早めに家を出ないと絶対迷って行き着くのに時間がかかりそうだけど)

あの人のかわりに、あたしが状況を説明してみたわけだけど、信者じゃない人たちには、どっちにしても意味不明かなあ。

とにかく今日はこんなはなしでおしまい。ほんじゃまたね。



相棒12-17

2014-03-05 22:17:10 | インポート

今、相棒が終わってテレ朝はニュース番組に移り、昨日の連続通り魔殺人事件の犯人と目される人物に逮捕状というはなしだ。なんとこの人、昨日事件の証言をしていた人物、現実の世界は相棒よりはるかに非人間的で不気味な気がする。

それにくらべて今日の相棒12-17は、たしかに血なまぐさい事件を描いていながら、人間の社会を成り立たせている、人と人とのつながり、親の子に対する愛情や、親のように少年をかわいがってくれていた近所のおじさんとおばさんのご夫婦、正しいか、正しくないか迷いながら、みんなに良かれと全体を判断していた女性弁護士さん、ここには人間のつながりが描かれていた。

これはいったいどういう風に考えたらよいのだろう。現実の報道も、相棒のドラマも、今日は人間の複雑さを考えさせられるばかりだった。

相棒シーズン12、あと来週とさ来週で今期終わりだ。最後まで見逃したくないものだ。

 

 


フェイスブックの二つのアカウントその後

2014-03-05 19:29:31 | インポート

今日は水曜日で相棒のある日なのですが、その前に昨日の話はどうなったか、報告します。実はそのままいじっていません。いや、やたらにいじれないのです。

メインパソコン、普段当たり前のように使っていて、すっかり忘れていたのですが、ファイルが大きくてやたらに動かせない重要なものがいくつか入っていて、簡単にリカバリーするわけにいかない状況になっていたのでした。それをクリアしてからでないとどうにもなりません。

仕方が無いので当分このまま。とはいえ、ちょっと危険なのでメインパソコンと、ちびパソコン両方使うことにします。ちびパソは容量とか能力とかどうしても制限がありますが、フェイスブックのアカウントの片方を割り当てておくくらいは大丈夫でしょう。しかし、まったく、初代は買ってきてまもなくからIEとgoogleの戦争で結局短命な寿命に終わっています。この機械も長持ちしそうも無い感じ。何とか次のパソコンを手に入れることを考えておかなくては。タブレットは長文のテキストを書くにはあまり向いていません。やれやれです。

 

 


あっ、これはまずいかな

2014-03-05 00:02:46 | インポート

今、これを書いているのはメインパソコンではなくて、ちびパソコンのほうです。メインは明日もしかしたらまたリカバリーをしなくてはならないかもしれません。ジェイコムで繋ぎ始めてから、ちょっと油断していたら機械のほうはいつもの問題のIEとファイアフォックスや、オペラのようなIEより使いやすいところがあるブラウザとで、ブラウザ同士のクッキーがパソコンの背後で戦争をはじめています。

機械がまともに動かないとあらば初期化して一から出直しです。このところ、おとなしかったのに残念。とにかくそんなわけで本日はまともな記事を書いていられないのでブログはまたもお休みです。

明日は最初からこっちを使うので大丈夫と思います。

ただ、リカバリーすると、フェイスブックのアカウントがどうなるか、非常に心配です。頭が痛いはなしです。今の状況ではアカウントが二つ生きている形になってしまっています。リカバリーで生き残るのはどっちになるかやってみないとわかりません??


えらいことになってきました。twitterから。

  

  1. きゃー、大変だ、大変だ、フェイスブック側か、パソコンの不調かとおもって、アカウント変更までしたのに、なんとこれはいつものIEと他のブラウザのcookie同士のパソコン戦争だったよ。明日リカバリしたら、どちらのアカウントが残るのだろう、頭が痛いぞ!!

 なんと、ちびパソコンにはrieko isii のほうのアカウントがないのです。ということはIEめ、やってくれた。頭が痛い状況です。




お母さんもお姉さんも前向きだよねと妹は言った

2014-03-03 23:05:49 | インポート
こんばんは~、マリーで~す。

うちのおばはんときたら、なんかやる気が出ないみたいなのよね。あの人。ほんとだったらお金がないくらいじゃ凹まないのにさ、このところやたら後ろ向きよ。やっぱりねえ、現実に今や実の家族が弟ひとりと義理のお母さんだけとなるとがっかりしちゃってるんだわさ。

なんせ、あの人も今年は65歳になっちゃうし、確かに後がないんだけど、今までだったらそれでも強気だったのよねえ。自分は長女で一番上なんだから、しっかりしなくちゃって思ってるから、敵に背は見せないってのが内心の柱だったのに、去年の暮れに、妹が電話で、お母さんもお姉さんも前向きだよね、なんて言っていたのが、妹の死で自分が何のためにしっかりしていかなくちゃならないのか意味がなくなっちゃった気分みたいなの。

妹や弟があってのお姉ちゃんでしょう。下に示しがつかないからしっかりしなくちゃって思うのに、下がさっさと居なくなっちゃったら、がっかりして、なんかやる気がわかなくなってるところってわけ。弟は弟でごたごたしてるしね。

だけどそれでも、あんまりお外に出かけなくなってる分、あれこれ考え事はしてるみたいよ。今までよりきちんとしたことを考えてるんじゃないかな。ふわふわした思いつきじゃなくて、しっかりした考えっていったら変かしら。

このあいだもさ、聖歌隊に久しぶりに出かけて、みんなの様子を見て、あたしにこんなこと言ってたの。信仰とか宗教というのはなかなか難しいものなのだと思う。人間は一人一人、個性もあるし、センスも違うし、求めているものも違うから、同じキリスト教を信じているといっても、その内容はその人、その人で違ってくるのだと思う。ただ大体のところは指導してくれた司祭とか、影響を受けた方々から学んだものプラスその人の個性だろう。

ってわけで、誰がどう見て、どう考えたって、それは向こうの問題でそんなことで自分の気持ちまで落ち込んだりしていては何も始まらないって言うの。妹のことでがっかりしながら、ネは強気なんと違うかしらあの人。前はこんなことまで言語化してみたりしないで突っ走っていたのが、ほんのちょっぴり変わってきたんじゃないの?

今度の水曜日は灰の水曜日だけど、天気がよくないみたいだから夜のミサはあきらめて昼間いくつもりらしいわよ。せっかくの今年の四旬節すこしはちゃんと祈りのときにしたらいいんだわ。十字架の道行きだって、近くの吉祥寺なら昼間だから行きやすいんじゃないかしら。

そんなことで今日の話もおしまいよ。ほんじゃまたね。



小さな悩みの種

2014-03-03 11:39:22 | インポート

現在のフェイスブックの状況がわかってきた。やっぱりopera<WBR>とIEの互換性に問題があってこうなったようだ。ところが、タブ<WBR>レットはoperaなしではどうにもならない。operaでパソ<WBR>コンとも同期しているわけだ。chromeのほうはIEのfac<WBR>ebookアカウントが同期しているし、オペラはこちらのアカウ<WBR>ントと同期していて両方とも譲らない状況。下手に動かせないから<WBR>困る。

困った、困った。